goo blog サービス終了のお知らせ 

旅をするrommy

山も旅も私が私でいられるためのもの。
そんな嬉しい気持ちがいっぱい詰まったrommyのブログです。

皆既月食でカメラ女子の本領発揮?!

2014年10月09日 | 日常の話
我が家の軒先で コンビニの肉まん片手に 張り込み、がんばりました!   がっ ちょっと残念な結果に・・・ . . . 本文を読む
コメント (6)

胸が痛いです

2014年09月28日 | 日常の話
昨日から御嶽山の話で持ちきりです。 朝起きたら、うっすら車に火山灰が積もっていて ほんとうに噴火したんだ・・・ と、思い知っています。 ニュースで 安否不明の大事な人の無事を祈る方たちのコメントを見るたび 涙が溢れてしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (10)

レンゲショウマ

2014年08月15日 | 日常の話
せっかくのお盆休みだというのにハッキリしないお天気。 みなさんこのお天気に翻弄されていませんか?   かくいうrommyも 友だちと日帰りの山を予定していましたが、雨で中止。   「山は逃げないからね。」 が私たちの合言葉   雨には雨の良さがあります。   お天気に一喜一憂するなんてもったいない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

信濃 あじさい寺

2014年07月09日 | 日常の話
実家に帰りがてらちょっと寄り道 場所は 信濃 あじさい寺 弘長寺 訪れたのは6月下旬 これからまだまだ花盛りの紫陽花です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「人生は8合目からがおもしろい」

2014年05月22日 | 日常の話
霧訪山に登ったあとは・・・ 長野市のホクトホールへ。   本日は『ふれあい看護ながのin北信』が開かれているんです。   先日、たまたま病院でポスターを見かけ、 講演に目が留まりました。 「人生は8合目からがおもしろい」 という題目で 田部井淳子さんの講演があるというではありませんか。 しかも入場無料です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

朝露に濡れる芝桜

2014年05月08日 | 日常の話
旅から帰り、いつもと同じ日常に戻ってきました。 旅に出ていた時は 朝、目が覚めて 一瞬、ここはどこか、と 自分のベットではないことに驚いていたのに 不思議なんだよね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

夜桜まにあ。

2014年04月16日 | 日常の話
最近狂っています、 夜桜に。 昨日の夜は松本城の夜桜会へ。 松本で働いて、 もう5年目を迎えるというのに わたしは今まで何を見てきたんだろう!   ってくらい、桜の時期を見逃してました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

今この瞬間を。

2014年04月14日 | 日常の話
ちょっとお疲れモードだったけれど、 仕事帰りにライトアップされている公園に寄ってきました。 ちょうど満開の時に 素敵な桜に出会えたことが嬉しい。   また来年まで。 see ya! . . . 本文を読む
コメント (4)

桜咲く、杏もサク。

2014年04月13日 | 日常の話
長野県内各地で開花宣言が出されています みんなさん、今か、今かと待ち望んだ桜咲く。   でも、混んでいるところは嫌いなので 朝早くか平日の夜に出かけてみようと思います   . . . 本文を読む
コメント (2)

下諏訪さんぽ

2014年04月06日 | 日常の話
近いのになかなか行く機会のなかった下諏訪町 朝早くにお散歩してきました そしたら 諏訪大社の下社春宮で 知事の阿部さんにバッタリ!   思わず 毎日がんばって働いてるんで・・・ 給料もっとあげてください って言っちゃいそうになりました。 . . . 本文を読む
コメント (4)