goo blog サービス終了のお知らせ 

二代め柴犬さやか

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ!

多摩テック閉園

2009-09-30 11:51:00 | 雑記
48年間(ワシが生まれる前からだ!)親しまれてきた日野にある遊園地が今日で閉園。

昨日母親を連れて併設のクアガーデン(温泉)にでかけてきた。実は初めて訪れた。

施設の壁に「あと1日で閉館」と書かれた掲示板がかかげられていた。

きっとずいぶん前からカウントダウンされていたのだろう。

来館されたお客は閉園を心から惜しむ声をかけていた。

温泉施設だけでも存続させてもよいのではないかと思うほど立派な施設だった。

大衆娯楽は多様化しすぎてその方向性は定まる気配が無いように思う。

良くもあり悪くもあり。

24日

2009-09-24 21:06:00 | 雑記
ひっっじょうに良い天気だった。

昨日録画した田部井さんとNHKアナウンサー(ワシと同じ歳やんけ!)が3週間かけて立山~ジャンダルムまで縦走するという番組を見て、「自動車熱」がやや落ち着いて登山意欲が又盛り上がってきた。

それにしても天候の安定しない8月。停滞した日も多かったのではなかろうか。
最初は疲労困憊気味だった同行のアナウンサー氏も、日に日にたくましくなっていく感じが伝わってきて見応えがあった。

そりゃそうと、
今日は母親のかねてから要望であった玄関周辺の生け垣をセッテングした。

ベニカナメという木でありがちではあるが「うまく育てば」紅い葉と緑の葉のコントラストが美しい・・・・筈である。

すでに植わっていた大きい根を掘り起こしたり、黒土を120リットル位入れたりとスコップはへし折れるは嫌いなミミズが出てくるはで汗ドロドロの一日だった。

・・・全身持久力なんてあがってないよ~こんなじゃ(涙・・

今日の出来事

2009-09-15 22:42:00 | 雑記
お茶の水にあるICI石井スポーツに車ででかけた。

電車ででかけるつもりつもりだったが、身支度の気配を察して「ろみ」がヒーヒー言い出したので車に乗せていった。

それにしても都会人は車の運転が気ぜわしい輩が多くて非常にくたびれる。

わざと車間を開けて走っているのに、その隙間に入り込んでくる「チョロキュー」なのが多い。左右の安全確認もしないで出てくる自転車とか、大通りにでるのにかなりのスピードででてきて急停車するのとか。←一時停止すればいいってもんじゃないだろうが(怒

そんなこんなで行きは下道で帰りは首都高・中央道を使いなんだかクタクタになってしまった。ううう・・・。

停滞

2009-09-09 22:43:00 | 雑記
計画では今頃北岳肩の小屋にテント泊しているところだが・・・

深夜までかかって準備していた。


「ろみ様」が寝ないで支度している様子をじっと見ていた。

時計を見ると1時を回ってしまっている。

睡眠不足・ろみ様の遠い目・・・・今日は中止にした。

台風の尻尾のせいかキリッと晴れないし、夜叉神のライブカメラでもガスがでているので霧の山頂は当分拝みたくない。

という訳で、明日はそうするか未定。