ハトヤからの帰りの日記が忙しくて書けなかったので今日書いておきますf(^^;)
10時チェックアウトのところを泣く泣く9時前にホテルを出て、輪行袋から自転車を取り出しにかかり、当然昨日の疲れが取れてない(笑)体に鞭打ちながらも昨日来た道を一旦大磯まで戻りました。いつもお世話になっているショップの3号店が密かにオープン準備しているので挨拶したあと秦野に出る・・・・つもりが菩提というところにミスコースして(泣)少ない体力を浪費させつつもR246からいきなり始まる坂にクラクラし、曲がっても曲がっても頂上に着かない坂にヒーヒー言いながら昔来た見覚えの有る頂上に到着しました。

ここからあっという間に宮ヶ瀬に出る筈だったんですが、道が悪くブラインドコーナー、狭路の応酬で疲労困憊(笑)おまけに道志道に出たかったのにミスコースしてもう駄目々(泣)
山岳コースの帰路は150キロ Avg21となりました。
・・・その後二日間は足が辛かったです・・・orz
10時チェックアウトのところを泣く泣く9時前にホテルを出て、輪行袋から自転車を取り出しにかかり、当然昨日の疲れが取れてない(笑)体に鞭打ちながらも昨日来た道を一旦大磯まで戻りました。いつもお世話になっているショップの3号店が密かにオープン準備しているので挨拶したあと秦野に出る・・・・つもりが菩提というところにミスコースして(泣)少ない体力を浪費させつつもR246からいきなり始まる坂にクラクラし、曲がっても曲がっても頂上に着かない坂にヒーヒー言いながら昔来た見覚えの有る頂上に到着しました。

ここからあっという間に宮ヶ瀬に出る筈だったんですが、道が悪くブラインドコーナー、狭路の応酬で疲労困憊(笑)おまけに道志道に出たかったのにミスコースしてもう駄目々(泣)
山岳コースの帰路は150キロ Avg21となりました。
・・・その後二日間は足が辛かったです・・・orz