goo blog サービス終了のお知らせ 

二代め柴犬さやか

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ!

ジャイアント エスケープ R1

2006-05-24 22:41:52 | 自転車


待ちかねたバイク(自転車)がやっと到着しました(って言っても一週間ですが・・)

軽い!! 不便(荷物入れるとこ無い)←(笑)
高そうに見えてしまう・・・←駅前に気軽に置いとく訳にいかなそう。

生憎午後から雨になり夕方から飲みに行く予定だった事もあり部屋の中で飲料ボトルのケージ、空気入れ、ライト、太陽電池のリアリフレクター、簡易泥除けを取り付けてご満悦♪明日は阿佐ヶ谷のフレンド商会に言って買い物だな。

30度越え

2006-05-20 22:51:05 | 雑記
八王子は暑かったです。いや、暑かったのなんのって・・・。
仕事着が汗でビチョビチョで、顔の周りも「ムアーン」という湿気で参りました。

「ろみ」も大理石マットの上でデロロ~ンとしてます。

連休明け初日

2006-05-19 22:44:45 | 雑記
我々は「リハビリ」と言っておりますが、それにしては
忙しゅうございました。

社員の通勤車両を停めている駐車場が5月一杯で解約になるという。
自転車通勤も結構辛いんだけど、どーしたものか・・・。

サイクルスポーツ誌

2006-05-18 21:28:21 | 自転車

↑たくさん走り回って熟睡中の「ろみ」

20数年振りに買ってみましたサイクルスポーツ誌

当時鳴り物入りの感(って私だけ?)だったMTBが凄い勢力で台頭していて、自転車にサスが普通に付いてしかも十分「買える」価格からずらっとラインナップ。ロードレーサーと言われるバイク(当時は自転車と呼んでましたっけ)はアルミ・カーボン・チタンと宇宙素材!?のオンパレード。

紙面には私と同世代のオヤジと呼ばれる方々がワハハ!ワハハ!と登場し、憧れだったビアンキ・コルナゴ・デローザ・東叡もなんとかやりくりすれば手に入れる事が出来るようになってきたし、実際隠れコレクターとしては相当物欲を抑えるのが大変(笑)

自動車・オートバイと似た傾向のイタリア・フランスの完成車・部品の持つ独特のムードというのが又良い印象を投げかけてくれてます。

まずは体力をつけないといけませんなyellow24

お出かけ

2006-05-17 15:55:21 | 柴ろみ

ここ一週間余りのMY連休中ずっと「ろみ」と一緒なもんで、私が出掛ける気配を感じると、大変切ない声で「連れてけ」コールがかかります。

たまにバイクで出ようと思っても私がいたたまれなくなってしまうので↑こんな感じでタンデムライド。


秋葉原のラジコン屋に行く時も↑みたいに一緒(笑)

明後日から仕事なので又盆休みまで留守番に明け暮れる毎日が待っているとも知らないでyellow23


いつまでも元気でいておくれ!