★★★
<3月18日(金)>(母子入所5)
今日の1時間目、OTのハビリ からです
トミカの車とパソコンを先生が用意してくれました
まさしに選ばせるためです
今日は、パソコンをやりたかったらしく ・・・パソコンから目を離しません
ママが「車は、いいの?」って、車を見せたけど
微動だにせず・・・パソコンでした
ノンタンといっしょをやりました
掃除機でゴミを吸うのと、
電話と、
カレー作りをやりました
電話は、あまり興味なかったらしく・・・そっぽ向いてしまったので
カレー作りに替えたら、また真剣に見てました
分かりやすいまさしくんです
そりゃぁ、食べ物の方がいいわよね
2時間目、PTのリハビリです
今日は、三角マットに腕で体を支えることをしました
毎日やることって、本当に大切ですね
日に日に力の調節が、できてきていると思います
今度は、三角マットからテーブルに替えて
座位保持椅子を使い、肘立てとひざ曲げです
疲れたかな?
アンパンマンが寂しいって!
今週は、これで終わり!
午後は、胃ろう外来受診のため
高速道路に乗って
こども病院に行きました
晴れていて良かったです
前からウインドブレーカーをはおらせて・・・
バギーのとき、この着せ方、楽ですわ(笑)
土日は、母子入所のリハビリがお休みになるので
胃ろうボタンを交換して、お家に帰りました
病院のはしごは、やっぱり疲れますね
それでもお熱を出さず
1週間、頑張ってくれたまさしくん
昨年より、本当に体力が付きました
悲しみを乗り越え、1日も早く復興されることをお祈りいたします
ランキングに参加しています よろしゅうお願おたのもうします
ポチポチッと押していただけると、ぼくちんうれしいです♥
まさしくん、すくすく大きくなっていますね!可愛さにいつも癒されてます!
毎日頑張っているリハビリの成果が、この母子入所で開花したようで、良いニュースが聞かれてうれしいです!
久しぶりのお家、まさしくん、大好きなパパに会えるね。
沢山遊んでもらえるね。
一週間目が無事に終わりました。
頑張ってリハビリやってくれているので、ママも頑張りたいです
間違えておりました・・・。
トミカですね。
ありがとうございます。
直しておきました。
母子入所の看護師さんに、昨年より大きくなったねって頭なでてもらいました。
成長してくれていること嬉しく思います。
やっぱり毎日のリハビリすると違いますね。
少しでも成長できるように頑張っていきます。
まさしはとっても疲れていると思いますのでゆっくりと休ませてあげます。
まさしくんの努力の結果が、体力増加に繋がったんですね。頑張ってるまさし君を見て、私ももっと精一杯やらなきゃって思いました。少しの事で愚痴吐いてるなんてダメですね。
うちも同じく、三男坊(3歳)と母子入院中です!
元気に生まれてきた息子は、病気による後遺症で脳性麻痺になりました。
首も据わらなくなって三年近くなりますが、まだまだ希望を持ってやって行こうと思っています。
まさしくんもお疲れだと思いますが、ママさんもきっと同じだと思います。
土日はおうちでゆっくりお過ごしくださいね。
また今週も、お互い訓練がんばりましょう!
昨年までは、チャイルドシートが嫌なのかスピードが怖いのか…緊張で車に乗っているだけで汗だくになっておりました。
今年になりまさしは車にやっと慣れてきてくれたようでママも安心して運転できるようになりました。
コメントありがとうございます。
たまちゃんさんも息子ちゃんと母子入所中なんですね。
母子入所すると、少しだけど成長が見られるから希望持って前へ進んでいきたいと思ってます。
母子入所頑張りましょうね。
これからもよろしくお願いします。