なぜ目覚めると雨音が聞こえる、朝の目覚めが近いひと時、私の脳裏に横やりを入れて来た夢、その夢も今まで体験したことのない、私にとって異次元の夢、私に前世が存在していたのだろうか、そう思...>続きを読む
なぜ
寒波が続くのか、そう思うような寒さがここ暫く続いて北の湖北は雪に覆われている。
降雪と積雪を余りみない私たちには新鮮で雪の降るクリスマスもいい、そう思ってしまうがそれがいざ生活するとなると大変 . . . 本文を読む
温もりぬくもり離したく一人晴れ!そう言ったのに直ぐに表情が強張る冬気まぐれ、感情の変化著しいから、つい離したくないと温もり、誰でもいい・・・なんて思わないけど、やはり求めてします温もり冬...>続きを読む
温もり
この温もりがいかに必要であるかがわかる冬。
更に温もりを高め、保持し、維持するためにいろいろな工夫をし、作り、暖を取る人のあくなき欲望はある意味で人の哀しい性か。
確かに人肌以外の暖かさ . . . 本文を読む
hito一年前の記事を読み思うこと14、いつも冬になると仰いでしまう時雨模様の空の広がりはなく、今日も朝からいつもの青空が広がり、その青空の覆いを貫き抜けて来る太陽の陽射し、いま、この青空...>続きを読む
人
いま人から消えたのは何か?いや失ったものと考えた方がいいのかも知れない。
その荒んだ原因は何か、そう考えた場合それは資本主義特有の格差か、それによって齎される冷めた人間関係か、
考えれば考 . . . 本文を読む
冬日和小春日和を思わせる一日今日は意外と暖かい、この日より最後になるかも知れない、そう思う一日晴れ、寒気が緩み、朝から久しぶりに空が穏やかな表情をしている。こんな一日そうはない、氷海に散...>続きを読む
冬日和
ようやく寒波の峠が越えた翌朝、あの忌わしい風の気配はなくなり空こそスッキリとまで行かないが晴れてそれなりに陽射しがこぼれている。
風のない分暖かくガラス越しに陽射しを浴びているとぽかぽか . . . 本文を読む
風冬の朝気が滅入るような寒さで目が覚め、少し扉を開けて外を覗くと空が美しく澄んでいる。風は強く、冷たく、常緑樹の木の葉を叱咤するようにゆらし、寒いぞ・・そう言っている朝の風。風...>続きを読む
風
昨年強い風が吹いたのは三日前、今回は少しずれているが二つの低気圧が東進発達し齎した寒波は強烈でこの私の住んで居る所でも強風が一日吹き荒れて寒い一日となった翌日、
昨日ほどの強風は吹いていないが雪雲が流 . . . 本文を読む