goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の旅人

私のブログは生きるを旅として、四季を歩きながらその表情を文に纏めているのが私のブログです。

2014-06-20 | Weblog
青夏色の青中休みその分だけ今日は暑くなるかな・・・そう思いながら空をみる青空、久しぶりに見る青、毎日打ちのめされるような灰色のなかにどっぷり浸かっていると、この青の爽やかさ、穏や.....>続きを読む 青 ある意味で冷めた色、そして空と海の背景色。 冷たい冷めた響きを持つ青であるが心落ち着く色でもある、澄んだ秋の空の青もいいが夏空が自由に変化、彩色される夏の青もいい。 梅雨時の青は時には消され、薄 . . . 本文を読む
コメント

2014-06-19 | Weblog
雨、降る気配がないこれから毎日雨の日々今日は一休みの何とか持って欲しいな・・・そう思う空休みながら、毎日雨が降ることなく、時折、腰を下ろして一休みしながら降る雨、今日はそんな一日だろうか、昨日の雨は...>続きを読む 雨降る気配がない そう書いていた昨年の記事、週末から続いていた中休みも水曜には中折れするように雨が降り、意外と過ごしやすかった雨の一日。 その雨も今朝には上がり、久しぶりの青空が広 . . . 本文を読む
コメント

桜の樹

2014-06-18 | Weblog
さくらの一葉葉桜今日は久しぶりのの一日になるかな・・・憂鬱な一日になるかな木陰、さくらが作る木陰、空を隠さんばかりに覆うさくら、深い、濃い、毒々しい薫り、その深みが隠す梅雨空、その下に...&...>続きを読む さくらの一葉 梅雨空の下で広がるさくらの樹木。 花に替わって一葉が空を隠すように広がる夏、街中で唯一優しい木陰を演出するさくらの大木、ざぁざぁぶりの太陽の陽射しを一手に受け止め、陽射しを遮 . . . 本文を読む
コメント

山ユリ

2014-06-17 | Weblog
笹ユリ百合の咲く季節の中休み、紫陽花が美しく咲く季節、でも私、今頃から咲く笹百合に惹かれる笹百合が咲く季節、入梅後の貴重な晴れ間、蒸し暑いかな・・・そう思ったけれど、意外と爽やかで、ひん...>続きを読む 笹ユリ 本州の中部から九州にかけの丘陵地、山地の林などで初夏から夏にかけて咲く笹ユリの花、花の色は淡い紅色、雄蕊が6本、雌蕊が1本、葉は披針形で互い違いで生える(互生)。 花には独特の香りが有り . . . 本文を読む
コメント

笹ユリ

2014-06-16 | Weblog
暦に合わせるかのように雨が降る日本の雨期が訪れるからの予報少し歩くと一気に襲って来る熱気、の降り出しは早い。雨期もう直ぐ入梅のページをめくる日が近づいている。空は何とかかろうじて初夏の様子を保ちながら、南から訪...>続きを読む 暦に合わせたように雨が降る 昨年の梅雨入りは5月の27日ごろ・・・それより8日遅く梅雨入りした今年の梅雨入り、その暦上の設定より早く梅雨入りして雨・・、曇り&にわか雨、中 . . . 本文を読む
コメント