blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

2015-03-31 06:03:29 | 日記
めざめからすっかり気分が良くないitoで~す♪


まずは昨日のお花見通勤写真でも













自分勝手な事ばかり言う、バイト&社員に四苦八苦の今日この頃。


自分自身がほぼアル中で体調不良なのに、仕事がはかどらないのを人のせいにする・・・



今週末はミルファミフェスに向けたecoのリハなんだけど全然それに向けて集中出来ん・・・


今日もゴタゴタの収束に向けて早出じゃ。





今日もお花見出来るかなーー






そうそう、長年乗った愛車が走行距離13万キロにてが届こうってところでさすがに引退表明をし始めた。


仕事がちょっと落ち着いたらクルマ探さなくちゃ・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2015-03-30 08:24:48 | 日記
あーあ、公園のベンチでルービーでもいきたいな~

ま、出勤途中なわけですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コード譜カキカキ in 早朝

2015-03-28 20:54:48 | 朝のひととき
新曲では無いんだけれどヤミーの持ちネタの譜面を書かなくては・・・



でも窓の外が気になるーー



うっすらと夜明けが



ちょっと




焼けてきた




サクサク(でもないけど)っとコード譜が書けたところで





東の空はすっかり焼き上っていた








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練の日々

2015-03-27 05:58:36 | 日記
仕事に出かける前のわずかな時間に
自主練する日々が続いている。

仕事が忙しくてなかなか集中して出来ないから。

一日一曲ずつecoの曲を。

この位のペースが腱鞘炎にも優しいしね。

そして今朝は自主休日出勤だ




Steely Dan - Reelin in the Years ('73)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と出してみるのだ

2015-03-23 07:58:29 | 日記
AM5時起床


嫌がるアタマとカラダを無理やり起こして散歩へ






ヤマザクラっぽいのは満開




ここのところ体調イマイチで無理やり出してみようと思っているのだが中々出て来ない。


”迫力”が。。



今朝も散歩中、迫力はこれっぽっちも出ていなかったが


涙と鼻水は出ていた。それもかなり。。



花粉症状満開なのである。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練

2015-03-22 16:10:30 | 日記
今朝の出勤前20分

軽くコードをさらったたりどう弾こうか考えたり

ん~

なかなかねー

合わせてみないことには
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスパイアー?

2015-03-21 08:43:33 | 日記
大好きなあの曲が

この曲をパクリいや、モチーフにしてたとしても
ええじゃないの。

どっちもいい曲だし♪





Tom Jones "Something bout you baby i like"





さて、今日は譜面を揃えたりコード拾ったり

老眼鏡?を買いに行ったり

ミルファミ・ラスト・フェスのecoの仕込みをするのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤のち

2015-03-20 20:39:13 | 日記
もんじゃ

そんな金曜日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記

2015-03-19 19:36:40 | ゴスペルオルガン
先週土曜日のヤミーの初ツアー


張り切って運転手を買って出て。

レンタカーの車中ではやっぱりゴスペルテイストな音楽流したいよなー

小坂忠さんの名盤”PEOPLE”をカーオーディオにセットして。



しゅっぱぁぁーーーっつ!!

ひゃっほー――♪


おおー何度聴いても”ほうろう”いい曲だねーー

この細野さんのベースがさぁ、最高なんだよなーー



『ねぇねぇーーーっ♪』と3列シートの一番後ろから声がかかる




『話し声が聞こえないからさー、音楽の音量下げてくれるぅぅーーー?』



がびぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!






そら、そーだな。この狭い空間に女3人どころか5人も・・・





誰も音楽なんか聞いとらんわなぁぁぁ~





そんな旅の想い出



いい思い出・・・


















                                             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恥御殿バンドと言うバンド

2015-03-18 18:19:11 | 日記
とあるツテで知ったこのバンド



プロとかアマとかは関係なく
お客さんにお金を払ってもらって観てもらうからには
このくらい浮世離れ感があって丁度良いと思う自分であります。





ステキ!



ザッツ・エンターティナー♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする