blog ☆ The ROCK ORGAN ☆

オルガン弾き itoの日常

時刻表の無い駅

2022-06-30 15:55:54 | 日記
駅のホーム、路線図のとなりって言ったら時刻表の定位置だよね?
その場所に自社のデカイ広告とその横に時刻表アプリに誘導するQRコード

いやいや今この瞬間に見たいから~


決してガラケー使いのヒガミではない

西武鉄道さん宜しくね

などと思いながら電車に乗り込むとなんかいつもと違う…


節電の為なのか車内の照明がひとつも点いていない。

ギラギラ明るいよりも落ち着いて良いな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクやめました

2022-06-29 05:18:09 | 日記
通勤途中の川沿いの道

誰かと会話するでもなく、すれ違う人ともかなりの距離があり

何しろ熱い暑い~


生命の危険さえ感じるのです。

そんな訳で そこを歩く約15分間はノーマスクにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12AX7真空管接触不良??

2022-06-26 11:08:20 | HAMMOND ORGAN
ウチのハモンドオルガン

以前から時折、スピーカーからガサゴソ言うんだけど
すぐに治まるからあまり気にもしていなかった。
まあ真空管ソケットの接触不良なんだろうな?なんて思って。

だけどここ最近ガサゴソの頻度が高まってきていて
んーどうにも気になる。。

レスリーなのかオルガン本体なのかまずは原因の切り分けをしなくては。。

そこでガサゴソ鳴っている時にレスリーのボリュームをゼロにして
オルガン本体に取り付けてあるラインアウトからミキサー経由のヘッドフォンで確認。

あ、ガサゴソ言ってる。。

なので原因はオルガン本体だ。

オルガンの裏蓋(デカイ!)を外して、ヘッドフォンで確認しつつプリアンプに並んだ真空管を
はじから順番にコンコンとしてみると、12AX7のところであのガサゴソが出た!

一度オルガンの電源を落として真空管を引き抜いて足のところにDEOXIT D5を塗布した後
試運転。

ガーン!治ってない。。

真空管本体の劣化か??



手持ちのスペアの12AX7を出してきて(HAMMONDの印字が付いてるオリジナルのやつ)
オルガンにセットし状態をチェック・・・

がびーん!!同じ症状!!


あれ???

この12AX7にはシールドカバーが被せてあるのだが電源をいれたままこのシールドカバーを被せようとすると
被せる手前、まだ楽器に接触する手前であのノイズが発生するのを発見。
さらに指で真空管のアタマのあたりを軽く触れただけでやっぱりあのノイズが出る。。



これはアース不良??

とりあえずシールドカバーを取り付けない方が現状はノイズが出ずらい事が分かったのでまあ良かった!!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

God Will Take Care Of You

2022-06-16 18:56:07 | GOSPEL
いい曲。。

きっと詞も良いはず。

なにしろタイトルがイイからね。

Walter Hawkins & Love Center Choir - God Will Take Care Of You - 5/25/1989 (Official)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクラッチはしないけれど・・・Vestax CDX-05

2022-06-11 19:17:48 | インチキDJ
スクラッチとかそういうのは一切しないんだけど、それどころかその世界の事は全く知らない!
でもそんなDJ用のCD再生機、CDJって言うのか?
そんなCDプレーヤーをゲットした。

ホントは昔ながら?のコンポ用の単体CDプレーヤーが欲しかったんだけど
今や、そんなもの滅多に売っていないんだよね。。
あってもオーディオマニア向けの超高価なヤツだったりして。

そんな訳でVestax CDX-05って言う機種をゲットしてみた。(中古です)



最初は良かったんですよ。。
でも何枚かCDを聴こうとしてみると・・・
すんなり読み込めるCDと読み込まないCDとがあるっぽい。
酷いのになると読み込むどころかCDを飲み込む途中でローディング部分のガイドが閉じちゃって
CDの端っこが外から見えたままPLAYもEJECTも何も受け付けない状態に。。



引っ掛かったCDはピンセットで摘まんでなんとか無理やり引っ張り出して救出はしたものの
これは結構なストレスだな。



で、上手く飲み込むCDと間違いなく引っ掛かかるCDの盤面も見比べてみる・・が、
規格に合わせて作られてるCD盤に違いなんてある訳も無く。

なんとなく指でなぞってみると・・・

ん?

中心の穴の周囲の↓ここ


ココの微妙な出っ張りに結構な違いがあるを発見!

外周部分からセンターに向けて爪を立てて指を滑らしていくと
滑らかに段差を超える盤と爪がカシっと引っ掛かる盤がある。

この引っ掛かりが原因?

CDのこの出っ張りを削る??


いやいや、そんなこと一々やってられないし
いかにも引っ掛かりそうなのは聴くのを諦めるしかないのか?

でも何故か聞きたいCDにこの『爪カシっ盤』が多いのだ。

とりあえず一度分解して(画像は無し)
ローディング部分を眺めて、CDも入れてみて動作状態も見て考える事数分。。

そして攻略法(って程でもないけど)を発見!!



人情?としてなんとなくこうして機器に対して水平にCDを入れたいじゃないですか?普通。



でもそれをこうしてかなり上向きにCD盤を差し込む

と言うか、押し込む!!

すると、全く受け付けられなかったあの『爪ガシッ盤』がなんと!!
ばっちりローディングされてメデタク再生出来た!!



この機種のユーザーで同じ症状でお困りの方、居るよねきっと。。





追伸
スクラッチするタイプのDJには全く興味はないんだけど
曲と曲をクロスフェードして繋いでいく昔ながらのDJスタイルは好きなのだ。。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイパック更新

2022-06-09 04:49:48 | 日記
毎日の通勤、時に散歩に買い物に愛用してきた
Columbiaのリュック

生地は擦り切れ、サイドポケットも
ダルンダルン


昨日、新Columbiaが到着!


約10年間お疲れ様でした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小坂忠&FRIENDSコンサート2001 With Friends

2022-06-03 04:22:02 | 日記
小坂忠&FRIENDSコンサート2001 第2部 With Friends


最高だわ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付かない

2022-06-02 04:42:58 | 日記
断捨離しつつ部屋の片付け&配置替え


なかなか収まりが付かないのだ


パソコンデスク横にはHARTKEのベーアンとPAミキサーと言う変な配置
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする