「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

熊本城にエレベーター「理解いただける」 熊本市長,G20大阪サミットでの首相発言受け

2019-07-13 00:20:54 | 熊本県

◇熊本城にエレベーター「理解いただける」 市長,G20大阪サミットでの首相発言受け
                 出典:西日本新聞電子版  2019/7/4 6:00

   画像:2010-10-15 ライブカメラ映像

 熊本市の大西一史市長は7月3日の定例会見で、熊本地震で被災し復旧工事中の熊本城にエレベーターを設置する計画について「十分議論を尽くして設置することになったので、多くの方に理解していただけると思う」と強調した。

 城へのエレベーター設置を巡っては、安倍晋三首相が6月のG20大阪サミットで、大阪城の復元時に設置したことについて「大きなミス」と発言。「障害者への配慮が足りない」などの批判が相次いでいた。

 大西市長は、安倍首相の発言については「どういう経緯で発言されたか詳細は伺っていないので、発言しようがない」とコメントを避けた。市の計画によると、エレベーターは障害者や高齢者に配慮して天守閣に設置する。

 

 熊本市の大西一史市長は7月3日の定例会見で、熊本地震で被災し復旧工事中の熊本城にエレベーターを設置する計画について「十分議論を尽くして設置することになったので、多くの方に理解していただけると思う」と強調した。

 城へのエレベーター設置を巡っては、安倍晋三首相が6月のG20大阪サミットで、大阪城の復元時に設置したことについて「大きなミス」と発言。「障害者への配慮が足りない」などの批判が相次いでいた。

 大西市長は、安倍首相の発言については「どういう経緯で発言されたか詳細は伺っていないので、発言しようがない」とコメントを避けた。市の計画によると、エレベーターは障害者や高齢者に配慮して天守閣に設置する。

 

>>>熊本市

  ⇒⇒ 熊本市  熊本城天守閣復旧整備事業について  https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=5566&sub_id=17&flid=109240

 (1)バリアフリーについて 
   ①天守閣内のエレベーター設置について
    【方針】技術提案書の内容にて設計を進める。
     ・完成後の入場者動線は変更しない(入口・出口は変更なし)
     ・エレベーターについては、2回乗換えとなる。※エレベーターの大きさは既存の構造体を利用しての設置となるため、すべて6人乗り程度の大きさとな         る。→障がい者や高齢者のみの限定利用※②と③の乗り換えについては、大天守6階展望室の回遊性を図るため。
       i)小天守地下1階~地上1階
       ii)大天守1階~大天守5階iii)大天守5階~大天守6階

   

復興 熊本城 Vol.2  天守復興編Ⅰ 平成30年度上半期まで
熊本市
熊本日日新聞社
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元ソフトバンク川崎宗則氏が... | トップ | イズミ-目指すは,スーパー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本県」カテゴリの最新記事