「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

「和田弘とマヒナスターズ」松平直樹さん死去、88歳…「ムードコーラスの元祖」

2022-06-18 18:34:57 | 男ぷり

>>「和田弘とマヒナスターズ」松平直樹さん死去、88歳…「誰よりも君を愛す」で日本レコード大賞

 

 歌手でムードコーラスの元祖の一人でもある松平直樹(まつだいら・なおき=本名・寿夫=ひさお=)さんが11日,肺炎で亡くなった。88歳だった。

 1955年、歌謡コーラスグループ「マヒナスターズ」に参加。甘い歌声で「泣かないで」などをヒットさせた。60年には松尾和子さんと組み,「誰よりも君を愛す」で日本レコード大賞を受賞。田代美代子さんとの「愛して愛して愛しちゃったのよ」も人気を博した。一時独立して「松平直樹とブルーロマン」を結成し,「幸せになってね」などを歌った。

 

◆松平 直樹さん --プロフィール--

 昭和9(1934)年東京出身。立教大学在学中から学生バンドとして活動し、昭和29年、和田弘とマヒナスターズのメンバーとなり、ボーカルを担当。独特の甘い歌声で一世を風靡した。一時、マヒナから離れたものの、平成元年に復帰。その後、ザ・マヒナスターズとして活動。

 

------------------------------------------------------------------------------------

幸せになってね - 松平直樹とブルーロマン (歌詞CC付)

 


◎松平 直樹,マヒナスターズを語る
       出典:タブレット純のムードコーラス聖地純礼

 ムードコーラスは,日本独自の音楽形態ということです。そして,ムードコーラスの元祖がマヒナスターズであり,そこでのリードボーカルが松平直樹さんでした。『タブレット純のムードコーラス聖地純礼』(タブレット純著)誌上で,松平直樹さんはタブレット純さんと対談し,ムード歌謡誕生の時代背景や事情を語っています。その一部分を下記に抜粋します。

   松平さんこそムード歌謡の元祖   p15~p18

タブ 歌謡曲をやろうといい出したのはどなただったんですか?
松平 歌謡曲をやらせたのはぼくなんだよ。
タブ 松平さんが歌謡コーラスのほんとの先祖ということになりますね。
松平 そうね。いや。ホントに。
タブ 抵抗はなかったんですか。ハワイアンバンドだからハワイアンがいいよっていう人は。
松平 いなかったな。もう。その頃までだね、歌謡曲よりハワイアンが人気あったのは。
タブ やはりマヒナでは松平さんがダントツで当時から人気があったんですか? ご自分でいいづらいと思うんですが。
松平 当時、ぼくしかいなかったからね。三島敏夫さんがバッキーさんのほうにもどっちゃったし、余計にもう。

            (中略)
タブ 『お座敷小唄』は300万枚売れたとも云われていますね。
松平 そう、暮れから正月も、レコード店の前で並んでるの。
   オレたち、飽きてたけど、売れた歌だからって、ディレクターに言われて、レコード会社の人と一緒に挨拶に回ったの。
   そのくらい売れた歌なの。オレの作詞にしときやよかりたな、ほんとに(笑)。いまだに印税が入ってるよ。
タブ 作詞はどなたってことなんですか?
松平 作詞不詳。オレ半分くらい書いたんだから、欲がなかったんだね、そのころ欲がなかったからね。
タブ 続・お座敷小唄では松平さんが作詞になってますね。松平さんがマヒナで好きな歌っていうと何曲かあげるとしたら?
松平 やっぱり『愛して愛しちゃったのよ』かな。これは普通に『お座敷小唄』のあとだったのよ。出した途端に100万枚
   いっちゃったからね。
タブ 和田弘さんは、中尾ミエさん、さらには加賀まり子さんに唄ってもらいたかったと云ってましたが、初々しい田代美代子さ
   んとのコンビ、やっぱり売れると思いましたか?
松平 売れると思った。レコードの売り上げがわかってきた時代だったから。
タブ 田代さんとのコンビで言うと、そのあとの 「涙と雨にぬれて』とかはお好きなんですか? 僕はとても好きなんです
   が、なかにし礼さんの処女作になりますね。
松平 そんなに。『愛して愛して愛しもゃったのよ』ほどじやないけど、あれはある程度は売れたね。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/13は野際陽子さんの命日 ... | トップ | ウィズ・コロナ時代 78歳の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

男ぷり」カテゴリの最新記事