アラフィフ

折に触れて思うこと、雑多に書き溜めたいと思います。

結婚記念日

2006-10-31 | 食べ物・飲み物

きゃー、結婚18年も経っちゃいましたぁ。
「何食べたいの?」と夫。
「パスタが食べたい。」と私。
週末のお昼間なので席だけ予約しておいた。
表参道を一筋入った所にある「AWkitchen-figlia」(エーダブルキッチン・フィリア)。
オープンスペースもあって、思ったよりカジュアルなお店だった。
予約していたのにここ?という席だったが、欲を言っちゃいけない。
コースがないのでサラダとパスタ二皿を注文した。
お薦めのサラダ、これは生野菜をバーニャカウダ(温かいソース・ほどよいアンチョビソース)でいただく。
可愛い盛り付けだ。ちょっと手に入らないだろうと思われる新鮮な生野菜の数々。ソースが美味しいと生野菜が一層美味しく感じられる。
パスタは「雲丹とくたくたブロッコリーの冷製パスタ」&「トマトとモッツェレラのパスタ」を注文。
「一つを分けてお持ちしますか?」
お店の方がとても親切。それぞれお皿に取り分けて持ってきてくれた。
本当はがっつりパスタを食べたかったので(笑)量的には不足気味だったが、最初に突出しでバゲットをいただいたので、良かった。
次回は平日のランチかディナーで再度訪れたいと思った。

何年ぶりのマンガ本?

2006-10-26 | 本・映画・ドラマ
「お母さん、これ読んでみたらおもしろいよ。明後日までね。」
といって息子から手渡されたマンガ、“DEATH NOTE”。
友人から借りてきた1,2,3巻。
そういえば、ママ友だちからもマンガ&映画を薦められてたんだ。

マンガ本読むって久しぶり。“課長 島耕作”以来。何年ぶりだ?(笑)

この駆け引きおもしろい。 一気に読んでしまった。

なんだかアニメ版も今月からスタートしているようだし、あの映画も明日放送だとか。
世間の波に追い付くかと思ったら、畳み掛けて来るわ。(^_^;)

「ものもらい」

2006-10-24 | わたし

生まれて初めて「ものもらい」になった。医学的には「爆粒腫(ばくりゅうしゅ)」といい、地域によって「めばちこ」とか「でんぼ」というそうだ。
まぶたの上が腫れ上がってなんだかやっかい。
「お母さんヤバイよその顔。」と子供に脅かされる。ホントだよ。(ーー;)
これまた生まれて初めて眼帯を付けた。
子供の頃、この眼帯に憧れてた。(笑)
眼帯の似合う女の子が近所にいたからだ。
実際付けてみて、似合う顔と似合わない顔があるようだ。
鏡に映る自分、なんだかなぁ。(ーー;) 紐の位置も難しい。
ぼんやりした視覚だけで歩いている。
両目が見えるってこんなに在り難いんだね。
「ものもらい」って言うからフィットネスのお風呂でもらっちゃたのかと思ったら、うつる事はないんだそうです。

渋谷109・ゴムベルトだ!

2006-10-18 | 雑感

北陸組2組目、高1になるHちゃんのリクエストで渋谷109へ。
10代~20代のガールズファッションの発信地。
キッズブランドが抜けた109のビルに、私、初めて入りました!
今回はHちゃん、ピアノの発表会で着る服がほしいという。

わぁ~活気あふれる館内。各階ガールズでいっぱい、むせ返るぅ。\(^o^)/
Hちゃん、館内ガイドを開き入念にチェック。
「5階に行きたぁ~い!」
私たちもぞろぞろお目当てのブランド店へ付いていく。
この研究ぶりには驚きました。
マネキンサンを見ると今秋の流行がわかってくるゾ。
ツイードのショートパンツにロングブーツ、ロングカーディガン…。
「これ付けるとポイントできますよぉ~。」
店員さんがHちゃんにベルトを勧めました。
これ?私も持ってますから!
ノーマ・カマリが流行った時代、そのゴムベルト付けてましたから!
ファッションは繰り返される。(笑)

Hちゃんはこれまた流行の黒のバルーンワンピースをお買い上げになりました。
めでたし・めでたし。

お供した「サンシャイン国際水族館」

2006-10-15 | 雑感

わぁー!久しぶりにおチビちゃんが集まる所へやってきた。
けれど、よーく見るとカップルだったり外国人連れの大学生軍団だったり、シニアの二人連れがいたりする。
順路に沿って館内へ。
人それぞれかぶり付く魚が違う。(笑)
夫はカニの横ばいが気になるらしい。
娘はニモの前から離れない。
福井組も、ナマズだったり蛙だったり。(笑)

で私は、まずコバンザメに目がいった。
エイかな?魚の上にちょこんと乗っかって他力本願で泳いでる。ちゃっかりしてる。ホント“コバンザメ”だよ。

続いて“チンあなご”。にゅーっと顔を出した姿がかわいい。出たり引っ込んだりしている。

少し歩いてクラゲ!幼稚園だったかクラゲに刺された嫌な想い出がトラウマになっている私。けれどこちらのクラゲさんとってもきれいでした。“備前くらげ&たこクラゲ”。

規模や新しさから言うとアウトだが、飽きずに回れる程よい水族館です。
久しぶりの水族館。充分楽しんでしまった。

 P.S.大道芸のおサルさん。お初のはっぴを着せてもらってる。人間の子供と一緒!

ようやく落ち着く

2006-10-15 | わたし
すっかりご無沙汰になってしまった。
先週末から日替わりで福井から2組の友人親子が上京。
夫の書記さんだったNちゃん家族と息子が通った幼稚園で仲良しだったママ親子。こんな偶然ってあるのね。 続いて秋休みの息子が友人3人連れてきてお泊り。みんなデカイ! 狭い子供部屋は酸欠状態だ。

普段出掛けない場所へ私もGO!
そして知らない息子の友人関係を覗かせてもらいました。

「まずはビール。」で笑われた

2006-10-04 | わたし
         

先週出掛けたスマップのコンサート。その後いち早く一杯呑みたくて神楽坂へ向かった。
お店に入り一応メニューに目を通す。けれど注文は決まってる。
「まずはビール!」私が友人に言ったら、隣の20代社会人風の男女に笑われた。
OL「やっぱり言ったね、まずはって。(失笑)」
サラリーマン「そうだね。(含み笑い)」
感じ悪っ!囁き合ってますけど聞こえてますぅー。
「まずはビール!」のどこが悪いんじゃ。(-_-;)と心の中でぼやきながら乾杯する。
“まずは”や“とりあえず”は確かに付けなくてもいいんだけれど、ビールに敬意を表して心情的に付けちゃうんだね、きっと。
「まずはビール。」っておやじ用語なのかな。若者は使わないのかな。

久しぶりに訪れた夜の神楽坂。
行きたかったお店はいっぱいで少し歩いたのだが、結構ある!ある!入ってみたいこ洒落た居酒屋が点在してました。 開拓の余地あり、神楽坂。

写真はお薦め三種盛りとかれいの塩焼きさっぱりの方(こってりVSさっぱりの2択でした)。ウマウマ。

MAKE A WISH with Kwon Sang Woo

2006-10-03 | クォンサンウssi
先週土曜日、サンウssiのイベントが西武ドームで催された。\(^o^)/
独立問題や契約問題でマスコミなどにも取り上げられている彼の現状況、色々思うこともありますが、ばぁば81歳ハッピーバースディプレゼントにと、生サンウssiを拝みに2人で参加した。
今回は、難病と闘う子どもの夢をかなえることを目的としているボランティア団体「Make A Wish of Japan」 に賛同した彼が、手助けをするための企画だった。収益金は全額寄付されるという。
今まで私が行ったサンウssiのイベントの中(といっても数回ですが)で、今回が一番色濃いものでした。
以下回想記
三部構成からなるイベントは、まず一部ではトークショウ。そして参加型深層心理ゲーム。
「恋人が待ち合わせ時間に20分遅れてきたら?」
A:許す B:ちょっと憎まれ口をたたく
「な~に遅れてんのよぉ~。」とかいってどつくかな?そういうチャチャ入れたいじゃない~。
私はB ばぁばはA サンウssiもB
ばぁば「あんた、気が短いわねぇ。」
サンウssi「20分ぐらいだったら、OK!」
ごもっともでございます。m(__)m 

「デート中お揃いの物を買うなら?」
A:ワイングラス B:マグカップ
私だったら絶対Aなんだけど、あんまりお酒が呑めないサンウssiはB? だから私はB
ばぁばもB 「天国の階段だったかで、マグカップに凝ってたじゃない?」そうだった?
サンウssiはA 買ったワイングラスで2人でワインを呑みたい、だって。
だよねぇ~。読みすぎ、だんだん主旨と違って連想ゲームになってた2人。
サンウssiの実直さがわかる一部でした。

第二部はサンウssiの和太鼓から始まった。まず真剣に叩く姿勢に心打たれた。頑張った!続けて握手会やプレゼントのスキンシップとなる。またもや私たちは外れ組。
そしてそしてトロッコでもな~い、クレーンでもな~い。遠くの客席のためになんと気球に乗っちゃってくれました。
時間をかけてグランドをひと回り。近くで拝めましたぁ、カムサハムニダ。彼の小顔と美白に感動~。プロっぽくない彼の素振りにまたニンマリ。

第三部は彼のボランティアへの姿勢を話してくれました。ライフワークとしてチャリティに参加し、多くの子供たちの力になりたい事。
これはパフォーマンスではなく心底思う気持ちだと見て取れた。
サンウssiは、今回臓器移植を待つ一人の日本人の女の子と面会した。そのVTRや、招待した100人の子供たちと最後に一緒に歌った彼の姿は心からの思いであると映った。
こういう気持ちを抱き行動する若者にすがすがしさを感じました。

彼は終始私たちを楽しませる事に精出してくれました。その事がひしひしと伝わってきた今回でした。オープニングの彼の涙、グッときました。

P.S.司会はキッチュ(松尾貴史氏)。お上手~。彼を見れたこと、結構嬉しかった。(笑)