goo blog サービス終了のお知らせ 

わすれんぼ!

忘れっぽい私のガーデニング+αの記録です

元気なフクシア

2007-11-07 | フクシア
今年の夏は暑かったためか、フクシアが何種類もダメになってしまいました。
そんな中でも元気で花を咲かせてくれている2種類を紹介します。
といっても両方とも名前が分からないの。近くの園芸店かHCで購入したものです。
八重は、かろうじてディープパープルが残っていますが、シングルの花の方が丈夫なようですね




ディープパープル

2007-10-19 | フクシア
フクシアも元気ない株が多いのですが、このディープパープルも葉が少なくて、ちょっと元気ありません。
そんな状態でも、2つのお花が綺麗に咲いてくれました
葉がなくなってしまったフクシアは、芽がでてくる気配もなく、ダメになってしまいそうです。
バラのほうがずっと丈夫だな~ってしみじみ思っちゃいました。

それで、大きなバラは場所とるからミニバラならいいかな~と、春に購入して元気な苗が届いたセントラルローズさんからミニバラを購入しちゃいました。
でも、素敵なバラがいっぱいあって買いすぎちゃいました


ホワイト&パープル

2007-08-04 | フクシア
フクシア ディープパープルが、ちょっと元気になって咲いています。
いつもと向きをかえて写真をとってると、
フクシアの足元に、アリッサムが咲いてる~

淡いラベンダー色できれい
こぼれダネで育っているのは知ってたんだけど、夏にも咲いてくれるのね



お土産のフクシア

2007-07-25 | フクシア
週末、お留守番していた私に、旦那さんと子供が買ってきてくれたフクシアです
食べ物にしようか迷ったようですが、フクシアになったみたい。
上を向いて咲いているのが珍しかったようです。
お花の色味も、家にはないタイプで、私の好みではあるのですが...
やっぱりフクシアは垂れ下がってないと

株は結構大きくって、1000円しないくらいのお値段だったようです。




今朝、水切れでクタっとしてるの発見!
あわてて切り戻し水遣りをしたところ、夕方には復活してました~ ホッ
水切れ何回かすると弱ってダメになってしまうので、気をつけないと