わすれんぼ!

忘れっぽい私のガーデニング+αの記録です

我が家のバラ その2

2015-05-31 | バラ
我が家のバラはもう終わってしまいましたが、5月中旬から下旬にかけて咲いてくれた
バラを紹介します。
玄関横のパーゴラに植えたギスレーヌ・ドゥ・フェリゴンドです
2年目になって、パーゴラの上まで届き、オレンジから白のグラデーションを見せてくれました。
満開の写真を撮り忘れて、下はもう終わりかけの状態です。



足元には、お友達に買ってきてもらったハートの鉢を置いてます
ちゃんと水抜き穴もあいてるの。
多肉植えたら可愛いと思うんだけど、ちょうど良い多肉がなかったので、
葉色の明るいポーチュラカを植えてみました。



今年もいっぱいの花を咲かせてくれた、フェリシテ・エ・ペルペチュです。
昨年枝を残しすぎたので、すこし減らしたのですが、もっと減らしてもいいかも?
ボリュームを楽しむか、流れを楽しむか、仕立て方って難しいですね。



左側の階段には、国バラから連れて帰ってきた、ブリキのカエルを設置してみました。
愛嬌のある顔が可愛い



ウッドデッキのローラダボーは、とってもいい感じに咲いてくれました



濃いピンクで咲き始めて、ほとんど白に変化します。
花びらが散ると桜みたいで綺麗です。 が、お掃除が面倒ね...



最後は、仕立て方に失敗している、レオナルド・ダ・ヴィンチです。
と~ても花持ちがいいのと、退色した色合いが好きなので、
来年こそはもっと素敵に咲かせてあげたいな~


バラ その1

2015-05-15 | バラ
我が家のバラ第一弾をご紹介します。

上のバラは、ロイヤルサンセット、大輪のオレンジ色で、退色するとベージュっぽくなるので
そのコントラストがとても綺麗なバラです。
もともと植えつけていたのが調子悪くって、2代目になります。

ロイヤルサンセットは、北側の庭に植えてある数少ないバラです。
北側の庭は、芝生で空間を作ってます。
去年、ギボウシが大きくなったので、今年は1株を鉢に植え替えてみました!
1鉢だとさみしいかなと、花物の鉢を置いてます。



ロンギカリウスの小道には、スブニール・ドゥ・ドクトル・ジャメインが満開です。



明るい赤で咲き始めて、紫色に退色します。
最後の方はかなりくすんな色合いになっちゃいますが、誘引いた枝に沿って花いっぱいに咲く品種
は貴重ですね



今年も、オベリスクに誘引した マダム・ピエール・オジェは元気です
でも、バラゾウムシにやられてしまって、ちょっと花数少なめです。
返り咲きに期待しましょうね。



花持ちが良すぎて困っちゃうプロスペリティは、なんだかんだ気に入らないところもあるのですが、春早くから秋まで咲いてくれるので居座ってます。
奥の淡い藤色のクレマチスは、ベル・オブ・ウォキングで、
剪定が甘かったせいで上でまとまって咲いてしまいました。



最後に板塀のコーナーに誘引しているパレードと、
手前の淡いピンクのバラ デュッセス・ドゥ・モンテベロのコラボです。
今年はパレードの枝が多くて、左側にも誘引したのですが、パット・オースティンとかぶってしまって
いまいちでした(気に入らなくって写真とってません...)



モンテベロの花形、香り、最高です


ロンギカリウスの小道

2015-05-05 | ガーデニング
バラが咲き始めていますが、その前に満開のロンギカリウスを紹介します
北側の庭から、メインの庭に続く小道です。
ピンク色の花がロンギカリウスで、白の小花はエリゲロンです。



家の角には、植えたのを忘れていたオステオスペルマムがロンギカリウスに埋もれて咲いてました!
中心が白っぽいこのお花、好きだったので宿根してくれてうれしいです



寄せ植えも初夏用に新調しました!
めったにいかない園芸店で、気に入った鉢と見かけない植物達を買い込んで作りました。
中心の白い小花は、オンファロディス リニフォリアです。
初めて育てるのだけど、どのくらいの期間、花が咲いてるのかな~



ちょっと変わった色のペチュニアを2種類植えてます。
両方ともくすんだ色合いで、明るい色の多いペチュニアの中で目についちゃいました!
花柄がベタベタするのでペチュニアはあまり好きではないのですが...

こちらは「藤かすみ」、黄色っぽい蕾から淡い藤色に変わるみたい。



もう1つは「朝倉ロマン ミステリー」、ベージュに紫の縁取りです。



その他には、「ディコンドラ シルバーフォールズ」、「斑入りワイヤープランツ スポットライト」、
「クローバー ティントショコラ」、イングリッシュラベンダー、斑入りイチゴ、ライスフラワー、
センテッドゼラニューム、ありもののアリッサムが入ってます。

お盆のような鉢は初めてだったのですが、結構いっぱい入りますね!