わすれんぼ!

忘れっぽい私のガーデニング+αの記録です

パンジー、ビオラ続々開花

2008-11-02 | 種まき
ここ一週間で4種類全部の花が開花しました。
まず、上はペニー パープルピコティーで、一番に開花した花です。
結構ピコティーが濃くって、カタログに近い色合いですね。
他の株も2,3日後に開花!
色の薄いのは、ブルースワールにとっても似ています。色幅があって嬉しい♪



パンジー ナチュレ マルベリーは、生育の差が少ないみたいで、一度に3株開花しました
この3つは似た色合いですね。



最後に咲いたのは、パンジー パンドラ レインボートラモント
パンジーらしく葉っぱが大きいです。
右側の花は、上の花びらがほんのりブルーできれいです
こちらも色幅がありそうで楽しみです



一番に開花したフロドバギンスは、その後に開花する株がないんですよ。
どうしちゃったんでしょうね~
種まきの生育記録は、左側のカテゴリーから「種まき」を選んで見てくださいね!

ビオラ開花しました!

2008-10-26 | 種まき
今年種まきした、パンジー、ビオラの初開花です
咲いたのは、一番生育の良かったビオラ ホビット フロドバギンスです。
8月24日に播いたので約2ヶ月! 去年も一番早い開花は2ヶ月だったので、だいたい同じスピードですね。
フロドバギンス以外にも蕾が見えているので、もう何日かしたら4種類全部の花が見れそうです
今日の苗置き場の状況です。中央の大きな株がフロドバギンスです。
3号ポットに植え替えたほうがいい大きさなのだけど、手が回らずまだそのままです




種まきの様子(2008年8月24日)
種まき1週間後の様子(2008年8月31日)
種まき2週間後の様子(2008年9月7日)
種まき3週間後の様子(2008年9月15日)
種まき5週間後の様子(2008年9月28日)

2008年パンジー、ビオラ種まき 5週間後

2008-09-28 | 種まき
ポット上げの後、パンジー、ビオラとも順調に育っています。
相変わらず成長の早いのは、ビオラ ホビット フロドバギンスです。
上の写真がフロドバギンスです(青いクリップは ペニー パープルピコティーです)。
よーく見ていたら、虫食いの株を発見
小さな虫を1匹発見したのだけど、他にもいたらいやだな~
明日もちゃんとチェックしなくっちゃ



左は、パンジー レインボートラモントと、最上列にペニー パープルピコティーです。
右は、パンジー ナチュレ マルベリーです。マルベリーは1株だけポットあげの後、だめにしてしまいました。根が切れちゃったためだと思うのですが、葉が萎れて回復してくれませんでした。





種まきの様子(2008年8月24日)
種まき1週間後の様子(2008年8月31日)
種まき2週間後の様子(2008年9月7日)
種まき3週間後の様子(2008年9月15日)

ポット上げ終了

2008-09-15 | 種まき
昨夜、ポット上げ作業を終えました、ふう
6cmポット(2.5号)に1株です。
この大きさは、ちょうど家にある籠に20個入り、棚の上にもピッタリなのです。

ビオラのホビット・フロドバギンスは、相変わらず成長が早く本葉が大きく育っています。黄緑色のクリップがフロドバギンスです。
下のブルーのクリップは、ペニー パープルピコティーで、フロドバギンスより一回り小さいです。



下の黄色いクリップは、パンジー パンドラ レインボートラモント。
根がでるのは一番早かったのですが、成長はちょっとゆっくりなようです。



赤いクリップは、ナチュレ マルベリーです。
仲良く同じくらいの大きさに育っています
ピートバンから植え替えるなら、このくらいの大きさが楽ですね。
あまり大きくなってからだと、根が絡まっちゃってうまく一株ずつに分けられないんです。
フロドバギンスも根が切れてしまった株がいくつかあるので、ちょっと心配です。




種まきの様子(2008年8月24日)
種まき1週間後の様子(2008年8月31日)
種まき2週間後の様子(2008年9月7日)

種まき2週間後

2008-09-07 | 種まき
いまのところ順調に生育してくれています
タッパーから植えつけたタネは、ほぼ100%双葉が開いてくれました。
上は、パンジーのナチュレ・マルベリーとレインボー・トラモントです。
下は、ビオラのパープル・ピコティとホビット・フロドバギンスです。
ビオラなのにフロドバギンスが一番大きな双葉なんですよ。



よ~く見ると、成長の早い株は本葉2枚目が出はじめてます



種まきの様子(2008年8月24日)
種まき1週間後の様子(2008年8月31日)