goo blog サービス終了のお知らせ 

わすれんぼ!

忘れっぽい私のガーデニング+αの記録です

葉牡丹が伸びてます~

2007-03-12 | ハンギング
葉牡丹のハンギングバスケットが、可愛くなくなってしまいました。
葉牡丹のとうが立って、花が咲きそうです。
このハンギング、伸びた葉牡丹が、角のように見えませんか?

見ているうちに...
たんこぶ作った鬼さんに見えてきました~
ちょっとお遊びです♪



オレンジ色のハンギングバスケット

2007-01-30 | ハンギング
スイセンの足元に植えてあるのと同じパンジー、ナチュレ・ブロンズシェードがメインのハンギングバスケットです。
オレンジ色の暖かい花色が、寒い冬でも暖かい気分にさせてくれるかな~
と思って選んだ花です。
色幅のある品種なのですが、今はほとんど同じ色で咲いてます。
ちょっと変化がなくて寂しい~

11月植えつけたばかりの様子
植えつけ1週間後


黄色のハンギングバスケット2ヵ月後

2007-01-12 | ハンギング
11月に植えつけた黄色系のハンギングバスケットが2ヶ月ほど経ちます。
中心に植えたフリルのパンジー(フリズルシズル・イエロー・ブルーピコティ)がとっても元気でお花がいっぱい咲いてきました。カタログのとおり冬も咲いてくれる良い子です。
上下のツルハナナスは、葉っぱが落ちてしまうのではないかと心配していましたが、今のところ大丈夫!
なんとお花まで咲いているんです白い可愛いお花です♪
確か花期は夏のはずなんだけど...どうなっているのでしょうね~




11月の黄色のハンギングバスケット

パフェが可愛くなってきた!

2006-12-29 | ハンギング
種まきビオラのパフェ・ブルーベリーが可愛く咲いてくれました。
初めの1ヶ月くらい、ブルーベリー色がほとんど見えなくって白いビオラのままだったのですが、やっと色づいてきました。
でもこの株だけなんです、可愛く咲いてくれてるの。
成長すると、色がつきやすくなるのかしら?
他の株も色づいて欲しいな~

パフェのお隣には、アリッサムが綺麗に咲いてます。とってもまとまりのよい品種みたいで、モコモコして可愛いです♪



リメイクした葉牡丹と色味が似ているので、2つ並べるとお揃いみたいでしょ
明日(もう今日ですね)から実家めぐりに行ってきま~す。
皆様、良いお年をお迎えください





ハボタンハンギングのリフォーム

2006-12-25 | ハンギング
2週間ほど前に11月に作った葉牡丹のハンギングを、お直ししました。
葉牡丹の色がどんどん薄くなって、ほとんど緑になってしまったのです
緑にもどってしまった葉牡丹の代わりに、何を植えようか迷ったのですが、もう一度葉牡丹の可愛い姿を見たいな~と葉牡丹にしました。
種類によって葉牡丹の色あせ方に違いがあるみたいなんです。
白い切れ葉の葉牡丹は白いまま綺麗です~
紫色のハボタンは、色が薄くなってもピンク色なので長く楽しめそう。
というわけで、白の切れ葉と丸葉の紫色を追加しました。
ついでに、紫のパンジーを中心に移したり、シルバーの葉物を追加したりと、半分から上をほとんど植え替えてしまいました。
植え替え後の調子が心配だったのですが、しっかり根付いてくれて、やっと安心できる状態になりました