魔法が解けたそのあとで

結婚、出産、育児、介護、お仕事。来た球を打ち返す、毎日のつれづれをつづりました。

娘失踪事件

2012-12-13 02:54:52 | 夫のこと

先日、娘がいなくなりました

見つかったのですが、本当に目の前が真っ暗になりました

あんな絶望感って、あまりないですね。ぞっとして、後悔、焦り・・・。

居場所がわかった時、涙が出ました

それは私がベランダで洗濯物を干していた時。

干し終わって部屋に入ったら、DVDを観ていた娘の姿がありません。

寝室の方に行って本を読んでいる時もあるので、おかしいな?と思ったのですが、部屋のなかのどこにも見当たらず。

玄関の鍵は開いていて、靴もありません。

日が当たってあたたかな部屋にはDVDの音声が流れてる。でも娘だけがいない。

ぞっとしました。

鍵を開けて出て行くなんて、今までなかったこと。

でもそうかもしれない。

あわててマンションの各階、上から下まで走って名前を呼んで捜しました。

階段を駆け降り、管理人さんに話しました。

マンションなんて、なかに入ってしまえば分からない。ファミリータイプのマンションだけど、全員顔を知っているわけではないし、どんな人が住んでるかなんて分かっているのはわずか。

駅前なので、ロータリーに車はたくさんあるし、ぱっと連れて行かれても分からない。

踏み切りも近い。

ああ、どうしよう。

そう思って、携帯で夫に連絡して帰ってきてもらわないと、と部屋に携帯を取りに戻りました。

そしたら夫から不在着信とメールがありました。

夫は休みで、床屋に行っていました。

40分前くらいに出て行ったので、まだ帰ってこないはず。

夫からのメールは

「りおと一緒にドーナツ買いに行きます」

・・・

あったまに来て電話しました、即。

「なんで一声かけて行かないのよどれだけあたしが心配すると思ってんの

夫はよく「いたずらっ子でおちゃめな、少年のようないたずらをする自分」みたいなことをすることがなんかイイ、と思ってやることがあります。

「ママにはナイショで怒られちゃうかもだけど、りおちゃんの大好きなドーナツを買いにいっちゃおう☆」

みたいなノリで連れ出したのだと思います。

娘は虫歯があり、甘いものは若年性糖尿病になるかもしれないのでなるべく控えるようにしています。

だから娘に甘いものを与えるのはやめてほしい、と頼んでいます。

ドーナツは、娘が大好きですが、自分で作って甘さ控えめにして、市販のものはなるべく与えないように工夫していました。

それなのに・・・。

そして、ベランダにいて、防音サッシを閉めたら声が聴こえないのに、なんで一声かけないのか。

「声かけたよ」

としれっとして言います。

声をかけたって、伝わってなければ何の意味もないわけで。このあたりの言い訳は、まるで子供です。

部屋の中の娘の姿がない。何も分からないなら、探し回るに決まっている。

それがなぜわからないんでしょうか?

その時の私は、「血相変えて」という言葉がぴったりだったと思います。

泣きながら怒鳴りつけていました。

「あたしがどれだけ捜したか分かってんのなんで声かけていかないのよ

夫は、私が了解していないことを知っているからあとから電話とメールをしたわけで。

怒れることをなにより嫌がり、そのためには嘘も平気でつく人なのです。

「声かけたんだよ~」

と繰り返す夫。

帰ってきて娘の顔を見たら涙が出てきました。

鍵も開いていたので、娘が勝手に靴を履いて出て行ってしまったのかと思った。せめて施錠しておいてくれたら、パパが帰ってきたのかも、と思ったかもしれないのに。

大げさかもしれないけど・・・託児をする事があっても、娘の行き先が分からない、なんてことは、今までなかったのです。産まれてからずっと、側にいたのです。

子供の行方が分からなくなった親御さんは、どんな気持ちだったのか・・・忽然と姿を消した子供、誘拐、拉致・・・長い年月、どんな気持ちで過ごされてきたのか・・・少しだけど分かった気がしました。

すごい剣幕の私に、夫は最初はごまかして言い訳をしていましたが、「悪かった」と言いました。

でもさ・・・なんで普通に出来ないんだろう?

普通、娘を連れ出すならそれをちゃんと言えばいい。振り向きもしないのだから、聴こえてないって分かるのに。そしてどんなに心配するか、分かるだろうに。

ただ一言「出かけるよ」ってなんで言えないのか。

それで、たったそれだけで済む事なのに。

なんで普通に出来ないんだろう?

後日、ママ友に話したら

「それはないわーだってすごい心配するでしょ、ご主人、それは良くないわ」

と口々に言う。

昨夜もいつもより遅く帰宅して、わたしが寝かしつけている間、夫は入浴し、私がそのまま少し寝てしまったら起こしに来ました。

起きていってご飯を出して、夫は食べてからテレビをつけて横になりました。

私は片付けをしてから資格試験の勉強を始めたのですが、夫がうたた寝し始めたので

「ねえ、疲れてるならちゃんとベッドで寝た方がいいよ」

と声をかけたら、いきなり

「うるさいないいじゃないか、食休みしたいんだよ、がたがた言うな

と怒鳴られました。

夫は食べると「何にも出来ない状態になる」のです。

食後、椅子に寝そべるように座って目をとじてしばらくぼーっとする。

その時、話しかけても「今何も考えられないから」と言われる。

お腹がいっぱいになると、しばらくダメなのです。今は異動したので出来ないようですが、以前は会社にいても食後空調がきいた和室で横になって休んでいたみたいです。

いいよね、食休みなんてしたことないよ。そもそも食べることに興味のない娘に食べさせるためにおちおと味わって食べられない毎日だよ。

寝ていた私を起こしたよね。自分も同じことしてんじゃない。

疲れているならさっさと寝たらいいのに。

別に自分の食べた食器を片付けるでもない、歯を磨けばすぐ寝られるわけでしょ?

私はこれから勉強するの。来年から仕事しろって言われているから、正直、幼稚園代も出ない我が家の家計、働きに出ないとやっていけない。

だからそのために来年早々にある資格試験に、安い講座を見つけて通って、娘を寝かしたあとに勉強している。

いろいろ、言いたいことは、たくさんある。

でも一番は

「怒鳴らないで普通に言えばいい」

ということ。

なんで穏やかに言えないのだろう。

疲れて帰ってきて、お腹いっぱいで、寝てしまった、それは分かる。

私は冬にごろっと横になって寝たらどんなことになるか分かっているし、体調崩すと寝込んでいられないし自分が大変なので、疲れているときはさっさと休む。

文句を言い続けていた夫に、いつものが出た。

「じゃあもう夕飯いらないよ。そんなに大変ならもうオレは弁当買ってくる」

・・・毎回、出るこのセリフ。

でも一度だって、そんなことをしたことは、ない。

いつもいつも口だけ。

そこまで悪態をついていながら、よく手ぶらで帰ってくるなと思う。

家計が苦しい、と言えば

「じゃあオレが夜も働くよ!」

・・・でも転職に動いたことも、夜働くようなアクションも起こしたことは一度もない。

なんでその場で軽く、やりもしないことを言うのだろう?

そして朝になったらにこにこして、何もなかったような顔している。

メールで「ベッドで休んだから疲れが取れました。夕飯よろしく」

どの口が言うんでしょうね?

昨日より早く夫が帰宅しましたが、入浴している時に娘を寝かしつけて、そのまま寝てしまいました。

シンクには、炊き込みご飯など食べた食器がありました。しかも炊き込みご飯、ほとんどなくなってました

夫は大好きなのです、炊き込みご飯。

あーあ。

悪い人ではないですし、わたしが勉強に通う時は娘を連れて義理実家に行ってくれます。

自分がやりたい家事だけですが、やらないわけではありません。

でも・・・普通にしてくれればいいのに。

 

私には、夫に対する愛情はもうありません。

結婚当初、本当に優しく、愛情あふれる接し方をしていました。

でも5年の間に、それはなくなってしまいました。

夫はそれに応えてはくれなかった。

心が冷えました。

それでも、娘はパパが大好きです。

甘いものがいけないと分かっていても、娘が喜ぶから与える。

目に悪いし、どんな影響があるか分からないから与えないで欲しいと言っているのに、喜ぶからと使わないアイフォンを落札してそれが赤ロムですったもんだして、それでも手に入れて与えてしまう。

娘はユーチューブに釘付けになり、ほっとくとずっと見ています。取り上げると泣き叫ぶし

知らなければ、そのままいくのに、なぜ強い刺激を与えてしまうのだろう。娘に悪いと分かっているのに。

それは「娘が喜ぶのを見たい自分」が優先だから。

「娘が喜んでいることをしてあげている自分」になりたいから。

「娘に良くない」ことより、「自分の快」が大事だから。

・・・なんかなあ。本当に疲れるのです。

この人と関わりがなかったら、私の人生はもっと違っていたのにな、って。

もちろん、この道を選んだのは自分です。だから、今、苦しんでもがいています。

もし、仮にもう一度人生が選べるのなら、わたしは夫がいない人生を選びます。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未来 | トップ | 40歳の新春 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

夫のこと」カテゴリの最新記事