海辺の暮らし。

海に行くとストレス解消&へなちょこぴーちゃんとの毎日。そんな生活を、きままに発信してます。

種類かい?

2007年08月17日 | Weblog
この間、ピンポーンとベルがなるので表に出たら
国営放送の集金のおばちゃんだつた・・・

引っ越されてきたんですよねと聞くので・・そーですよと答えたら
じゃあ集金と言うので・・すみません我が家はテレビと言うものはあるんですが
壊れてて映らないんです。と言ったらすげーーー疑う顔をしたので
よろしかったらおあがり下さいなと言ってみた。

そしたらまだ疑いながら、あたしたちよその家にあがってはいけないんですよと言う。
じゃあどうやってこの疑いを晴らしたらいいんじゃい・・

そんなやりとりを聞いていたぴーちゃんがちょこんと顔を出した。
そしたらその集金のお方がわたしに向かって

おくさん・・・って。

あのさぁ。おくさんってなんか動物の種類かぁ。
子持ちは全部おくさんかいっ。
名前ってもんがあるんだよっ。

だいたいあたしおくさんじゃないし・・・・・

奥さんなんて言葉を普通に使いたかったら、百貨辞典にでも乗せなさいって

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まあまあ・・・ (小春パパ)
2007-08-18 09:31:15
奥さんの語源は、奥(大奥)の様方
○○殿と呼ぶような物なんですけどね~
本当は、大人の女性に対して使う尊敬語
そう思えばどうです?
ポイントは、大人の女性です!
へえーーー・・ (ririko)
2007-08-19 20:45:03
なんだかよくわからないけど・・二本の歴史が苦手なの。。そーなんだ。

大人のおんな・・なのねっ小春パパ