goo blog サービス終了のお知らせ 

在宅血液透析Diary

日々の出来事や在宅血液透析(HHD)のことなど 書いています。
<2007年5月開設>

思ったよりハードだった・・・

2009-12-04 23:10:13 | 日々の出来事

今日からテニス教室が始まった。
友人に誘われて入会したけど、最初の軽いランニングと柔軟だけで疲労度大。(笑)
軟式は昔部活で経験済みだけど、硬式は初めて。
フォアの打ち方から始まり、やっと少しコツを掴めてきたかなと思ったら、早速
バックの練習。

軟式のバックは手首を返して打ってたけど、硬式は違うため、イマイチわからない。
(バックの両手打ちも難しかった・・。)
そんなことをしているうちに終了時刻になってしまい、片付けをして最後に柔軟をして
解散。 こんな飲み込みが遅くて果たして上達するのだろうか・・。( ̄~ ̄;)ウーン・・・

まぁでも久々に体を動かして楽しかったし、結構ストレス発散になった。
コートは全部で4面あって、右側から初心者・左に行くにしたがって上級者ってカンジ
で分けられていたので、もちろん私は超初心者の一番右側のコートで指導を受けた。

紹介してくれた友人は上級者のため、一番左のコート。
他は知らない人ばかりでちょっと不安だったけど(超人見知りだし。) でも休む間もなく
順番が回ってくるので、息が上がってそれどころではなかった。(; ̄ー ̄A アセ・・・

でも意外とすぐに慣れるもので、全然知らない人どおしだったけど、終わった時には
みんなもうすでにタメ口。(笑)
とりあえずせっかく始めたので、基礎代謝UPのためにしばらく続けてみようと思う。



もし自分がこの店の経営者だったら・・なんてバカなことを考えてみる(笑)

2009-11-14 22:51:49 | 日々の出来事

私の住む家は、徒歩圏内にスーパーや銀行・コンビニ・その他etc・・などが結構あって、
おかげで車がなくてもあまり不自由のない生活ができる。
スーパーに至っては、家から徒歩2分足らずの距離で、夜の11時まで営業しているので、
透析のない日の夜9時~10時半頃、1人で買い物に行くのが日課になっている。

閉店間近のスーパーなんて、確かに野菜も鮮魚も大して種類はないんだけど、
私は断然夜派。そして夜遅くて物騒だろうと何だろうと、1人で行くのが一番。
理由は、レジのアルバイトの子たちが可愛くて目の保養になるから。(笑)

夜のレジは、高校生や大学生の男の子たちがほとんどで、女の子はたまに1人か2人
混ざっているくらい。そしてこれがまたイケメンが多く、そして愛想もいいので気持ち
よく買い物ができる。バイトの女の子たちも感じのいい子ばかりなので、同じお金を
払うなら、昼間のおばさんのレジよりも若い子たちのレジのほうが絶対お得。(* ̄∇ ̄*)v
夜は店も空いててゆっくり買い物できるし、店内を走り回るうるさいガキはいないし、
レジでは目の保養にもなるし、一石二鳥どころか三鳥四鳥だったりする。

よく男性は「女は若いほうがいい」と言うけど、それは女性だって同じこと。
ジジィよりも若い子のほうが可愛いに決まっている!(笑)
そして絶対お肌にもいいはず。 若くてかっこいい男の子と少しでも接するだけで、
絶対コラーゲンやヒアルロン酸のサプリを飲むよりも若返り効果があると思う。

実際おばさんのレジだと、レジ打ちで待ってる間も気を抜いてだら~んとしてしまう
けど、若い男の子だと無意識に背筋が伸び、つい丁寧に対応してしまう。
そんな中ふと、こんな不況でみんな財布の紐が固くても、ホストスーパーを作れば
大繁盛するんじゃないかとバカなことを思ったりした。

スーパーの客層はほとんどが女の人で、しかも生活や育児に追われて疲れた主婦。
夜買い物に行きたくても行けない人だってたくさんいるだろうし、だったら昼間も
全てのレジにイケメンを配置し、もちろんサービス&スマイル満載にすればどうだろう?
まぁ普通の人件費よりもコストはかかるだろうけど、その分客足が伸びればいいんじゃ
ないかと思ったり・・。

実際本当にこんなスーパーがあったら、私だったら遠くても確実に週2回は通う。
もちろんダンナなんか連れて行ったら台無し。だから今だって、夜だというのに
わざわざ1人で行ってるんだし。


はぁ~・・またバカなことを書いてしまった・・。orz
まぁ私の脳内なんてこんなもんです。(笑)

それにしても、こういうくだらなすぎる記事や気になる政治ネタだったら、
毎日いくらでも更新できるのに・・。
ブログ名に「在宅血液透析」と付けてしまったのがマズかった。
在宅透析はあくまでおまけで、日常を綴った「おバカDiary」とでも名付ければ
もうちょっと続けられたんだけどね。C= ( ̄ー ̄;;) ハー(←そんなもの誰が見るのか??)笑


ショックで言葉が出ない・・

2009-11-10 23:15:31 | 日々の出来事

今日は2週間に1度の外来日。
朝、仕事前にダンナに病院まで送ってもらい、いつもよりちょっと早い時間に病院に
着いた。帰りは1人で帰るつもりだったけど、「すぐ終わる仕事だから、帰りは余裕で
迎えに行けるよ」と言われ、待ってみたけど来る気配も電話も全くなし。

急な仕事が入ったのかもしれないと思い、会計時に一旦電話をしたら、
「後15分くらいで着くよ」と言われたので、会計を済ませて表で待っていた。
でもいつまでたっても来ないので再度電話すると、「さっき捕まっちゃったから
もう少し待ってて。」と不吉な返事。

「・・・捕まったってまさかおまわり?」とおそるおそる聞いたら、案の定スピードで
やられたらしい。(しかも女の白バイ)

この金欠時に点数-2点・罰金15000円(priceless)(笑)
つーか、午前中仕事行った意味全くなくなっちゃったんだけど。

「早く迎えに行かなきゃと思って、ちょっとあせっちゃったんだよ。
てゆうか前にいるならともかく、影に隠れてて、いきなり後ろから止められたら
もうどうしようもないよ。」と無意味な言い訳連呼。(怒)

そんなんだったら別に迎えに来てくれなくても結構だし、15000円も盗られるなら自分で
タクシーで帰ったほうがよっぽどよかった。それより何より言い訳すんなっつーの!
一応奴の言い訳をまとめると、

「バイパス走ってて、前に全然車がなかったので80kmで走行してたらいきなり後ろ
からサイレン鳴らされた。下の道路を80kmならマズイけど、バイパスだったら普通に
それくらい出るもの。(オレは悪くない)」


おまけに奴は、捕まえたおまわりに文句の一つも言わずに切符切らせたらしい。
どうせ点数引かれ、罰金も払うなら、文句くらい言えよって。(私なら絶対吠える)

「普段は前にちょっとでもトロい車がいると1人で吠えるくせに、自分がパクられたら
何も言わねーのかよ。全く小さい男だな。チッ!(←舌打ち)」と、こっちもつい本音が出て
しまい、その後は超険悪ムードで今に至る。(カッとなって言った。後悔はしていない。)

もう超ツイてない。マジでバカジジィなんだけど。
もうため息しか出ない。C= ( ̄ー ̄;;) ハー


ちょっとお休み

2009-08-29 15:26:27 | 日々の出来事

ここ数日、PC(デスクトップ) の調子が悪くてマジで困っている。
起動してから5分くらいはサクサク動くのに、数分後に突然ページが表示できなくなり、
接続されてないのかなぁと思って確かめてみたけど、ちゃんと接続はされている。
ただページが表示できなくなるだけだけど、ずっとこんなカンジなので、今この記事
もノートで書いている。

今までいろんなトラブルがあったけど、大体自力で何とか修復してきた。
でも今回はちょっとお手上げ。PCレスキューに頼まなければいけないっぽい。
お金がないのにマジで痛い。懐も心も・・。

なのでしばらくブログはお休み。
まぁ特別書きたいこともないし、書いてもつまらないことばかりなのでどうでも
いいんだけど。 

それにしてもデスクトップで慣れているせいか、ノートは使いづらい。
画面が近いから目は疲れるし、悪くなった視力がますます悪化しそう。

微妙な粗品

2009-08-27 14:54:50 | 日々の出来事

先日、ヤフオクで落札した商品が定形外郵便で届いた。
郵便受けを見たら、商品の包みと一緒に薄い箱が入っていて、何だろう??と
思ったら、郵便局からの粗品だった。

どうやら荷物を落としてしまったらしく、破損してしまった可能性があるとの
ことで、お詫びの粗品を置いていったらしい。
落としたくらいで破損するような品物じゃないんだけどな~と思いながら、
一応中身を確認したけど、別にどこにも破損はなく、ホッと一安心。

そして郵便局からもらった粗品を開封してみると、中身はタオル3本セットだった。
粗品なのに、タオル3本も頂いちゃってラッキーと思って中身を出すと、3本だと
思っていたタオルはなんと1本! 違う意味でちょっとビックリ。


頂いたタオル↓




でも広げたら1枚だった・・。↓ 




こういうのって、一体誰のアイデアで作り出すんだろう・・とちょっと疑問。
そしてコレを頂いた人たちは、一体何を思うのか。(笑)
てか、これなら白い無地のタオル1本のほうがよほどすがすがしいんだけど。
まぁ文句言いつつも使うけどね。(* ̄▽ ̄*)エヘヘ