政府がおこなって、ニュースでも大々的に取り上げている事業仕分け。
はっきり言って、見ていてあれほど不快で怖いものはない。
あんな短時間で「これはいらない、あれは見直し」など、マジで言ってんの??
ってカンジ。
確かに、天下り会社への予算はどうかと思うし 予算見直しは必要。
だけどあの仕分け作業はあまりに強引。
マスコミも内容については詳しく報じないし、結果行政サービスや医療の質や
福祉が低下するのではないかと危惧している。
他のサイトに書いてあったけど、魔女裁判という言葉が本当にピッタリだ。
自民総裁、事業仕分け評価控える
↑多数のユーザーからのコメントが付いているけど、不安&疑問視する声がほとんど。
やっぱりみんな同じことを思うんだと少し安堵した。
てゆうか、この仕分け作業に外国人を入れているってマジなの?
事業仕分けメンバーに外国人 「nikaidou.com」様より
予算削減・無駄をなくすなど、聞こえはとてもいいけど、一番の無駄は高速道路無料化と
子ども手当てだと私は思っている。特に子ども手当てはどうにかならないだろうか。
所得制限もなく、年収300万以下の世帯も1000万以上の世帯も一律子ども1人26000円、
しかも日本人だけじゃなく外国人にも支給だなんて、こんなバラまきはありえない。
てゆうか、天下りの見直しと埋蔵金で 増税しなくても予算は何とかなるっていうのが
政府のマニフェストだったんじゃないの?? なのに配偶者控除の廃止や、ゆくゆくは
扶養控除も廃止だなんて、結局国民の8割は増税じゃん。
子ども手当てで教育格差拡大も
↑このニュースについての一般人の方々のコメントも、やはり批判的なものが多い。
結局は「選挙で票を取るためのバラマキ」としか、皆思ってないらしい。
私の友人は早婚の人が多いので、子どももすでに高校生や大学生という家ばかり。
私立高校の入学金&授業料をローンで借りていて、卒業した今も返済しているのに、
今になって子ども手当てと来た。(もちろん友人たちは皆憤慨していた。)
天下りの廃止や独立行政法人の見直しで子ども手当てが捻出できるのなら、それは
それで構わない。でも増税となれば話は別。ちなみに子ども1人の手当てをもう少し
(せめて2万円)にでも減額し、所得制限を設ければ、扶養控除・配偶者控除は廃止
する必要がなくなると聞いた。まぁ、控除廃止は財源捻出のためだけでなく、日本には
あまりそぐわないジェンダーフリーなどが一因らしいけど。
さらに不安なのは、現政権が景気対策にほとんど力を入れていないことだ。
景気対策は、イコール少子化対策にもつながる。
もちろん今いる子どもたちに対しての手当ても大切だけど、これから産む人たちに
対してこそ必要だと私は思う。それは手当てという形ではなく、雇用の安定だ。
不景気が長期化し、ボーナスや給料は減額・民主の円高容認とも取れる発言で、企業
減益による雇用の悪化は免れない。
(円高で企業が工場を海外に移してしまい、失業率は悪化。)
そして先行き不安の中、個人消費はますます落ち込み、景気はさらに悪化。
(そりゃ景気が悪い上に実質増税となれば、誰だって物を買わなくなるだろう。)
民主党型パッケージ
「新世紀のビッグブラザーへ blog」様より
いつも勉強させて頂いております。m(_ _)m
夫婦のみの世帯は増税・そして不景気によるリストラや減給、雇用の悪化。
こんな中で子どもを産もうと思うだろうか。自分たちだってどうなるかわからないのに、
子どもなんて怖くて産めないという世帯が多くなるのではないか。
子ども手当てだって所詮一時金でしかない。
これで 不景気による国の税収減&世論の不満高まりなどで政策や政権が変われば、
手当てなんて一気に吹き飛んでしまう。その上世の中大不況では目も当てられない。
そして、子ども手当てよりも何より憤りを感じるのが、生活保護母子加算の復活。
あの~・・・そこらの一般家庭よりいい暮らししてるんですが、コレってどぉゆうこと??
以下コピペ↓
-----------------------------------------
・月27万じゃ生きられないって裁判おこす
・母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
・学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上
・生活苦に苦しむYさん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
Yさん(41)の内訳
↓
毎月22万~26万
毎日お酒を1~2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!
-----------------------------------------
「痛いニュース」より
私たちに何が必要か考えてほしい。生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん
月に一度のささやかな贅沢、回転寿司も行けなくなった(笑)
あのさー、一生懸命毎日働いているシングルマザーのお母さんたちよりも手取りが
いいって一体どういうこと?マジで働く意欲なくなる。
てゆうか、子ども手当てが出たらこの生活保護世帯は更に手取りUPなんだけど。
普通のサラリーマン世帯よりも、生活保護のほうがずっと月収がいいって、マジで
ありえなさすぎ。
TVではいかにも大変な生活をしているかのようなVTRを流していたけど、子どもの
洋服がめちゃめちゃいいもので、携帯はデコ電・部屋におもちゃは溢れている・でも
食事はじゃがいもをゆでただけのものを食べていて、こんなに苦しいんですぅ~って、
こんな映像見て誰が納得するんだっつーの!
本当に、まだまだ全然書き足りない。
言いたかったのは、「不必要」という項目にうまく混ぜて、本当に必要なものまで
削ってしまうのではないかという不安。そして、どう考えても見直すべきだろうと
いうものに対してはスルー。
透析医療はお金がかかり、年々患者数も増えてきている。
緊縮財政+景気悪化による税収減益+マニフェスト至上主義で、どさくさに紛れて
医療の質を落とし、今までどおりの治療や待遇を患者が受けられなくなるのではないか
と本当に不安になる。(プラス、景気悪化による暮らしの不安でもうどうしようもない。)
どこの党が政権をとってもかまわないけど、それは国民のため・日本国の国益になる
政策を行うというのが大前提だ。景気&雇用はおざなり・アメリカ怒らせて安全保障は
どこへやら・天下り廃止と言いながらあの郵政人事。そして売国法案の裏マニフェスト
はしっかり進行中。しかもマスコミは一切報じずスルー。そろそろマジで限界だ。
鳩山氏「恵まれた家庭に育ったので」
「博士の独り言」様より。
このニュースを某サイトで知って、私ももう怒りよりも唖然とした。
太郎の失言や漢字読み違いなんて、全然足元にも及ばない。
こういう都合の悪いことは一切取り上げず、漢字読み違えってだけで公開イジメを
行うメディアやマスゴミってホント凄いね。
今日の内閣支持率
↑大変なことになっています(笑)
てゆうか、いかにメディアの支持率調査がおかしいかわかるんだけど。
(誰でも参加できますので、時間があったらポチってみてください。)
<書き足りないのでとりあえず続く>