先週のライドで事もあろうか、携帯ポンプのヘッド部分を落っことしてしまい、仕方なく携帯ポンプを買いました。管理人プチデビルです。
普通、こんなとこ落っこちますぅ?
とりあえず今回、新たに購入したポンプの紹介をば
新たに購入したポンプはこちら
ヤフオクで購入しました。
GIANTのゲージ付
恐らく今まで使っていたポンプの後継機種だと思います。
って、あれ!?
ネットで調べたけど出て来ない . . . 本文を読む
先週は土曜ライドだったので、今日は頑張って早朝ランに行きました。管理人プチデビルです。
いつもより距離は控えめですが…
因みに昨日もランしましたよ。
これは土曜ライドの帰りの話です。
場所は国道463、浦和付近
時間は薄暗くなった18時ごろ
車道を逆走してくる自転車を発見!
50メートルほど前を先行するママチャリは、左側に止まって相手を車道側に行かせました。
続いて自分も左側に寄り、相 . . . 本文を読む
もう、四月に入って一週間に成ろうと言うのに、相変わらず寒いですね。管理人プチデビルです。
最近、マイブームと言うほどでも無いんですが、××一周にハマってます。
今年に入ってから、印旛沼一周、霞ヶ浦一周、北浦一周と三大湖?を一周してきました。
今週はどうしよう?
多摩湖・狭山湖一周はescapeでやったし、奥多摩湖(周遊道路)は時期的に早すぎるし、三浦半島一周は夏のイベントとして取って置き . . . 本文を読む
今週は久々の土曜ライドが出来そうですね、でも寒そう、の管理人プチデビルです。
日曜のライドで左ひざ外側に痛みが走り、ラスト40キロはほぼ、右脚に頼って帰って来ました。
過去、膝のちょい上辺りが痛くなった事は何度か有りますが、膝の外側(しかも左脚だけ)が、痛くなったのは今回が始めて
自分なりに分析してみました。
思い当たる節はひとつだけ
ライドを始めて、前半はなんて事ないんですが、後半 . . . 本文を読む
早いもので、もう年度末です。年度が変わっても、特にやる事は変わらない、管理人プチデビルです。
やっぱ、つらい!!
日曜ライドはやっぱりつらいっす。
精神的にも肉体的にも…
何がつらいって、「明日、仕事かぁ?やだな~!!」
これに尽きると思います。
ざっと、自分の一週間を紹介します。少々、お付き合いを…
日曜ライドの場合
【日曜日】
ライドから帰り、夕食後、眠気と闘いながらブログ更新
(先 . . . 本文を読む
絶好のサイクリング日和をみすみす逃してしまった管理人プチデビルです。
昨日はいい天気で絶好のサイクリング日和でしたね。
多くの方がライドに出かけたかと思います。
自分はと言うとカミさんが春のお彼岸で実家の藤岡(群馬県)にお墓参りに行くと言うので、「子供とカミさんは車、自分はロードで…」と計画を建てていました。(片道約90キロ)
がっ、日曜のライドから中一日、さすがに中一日では疲れが取れませ . . . 本文を読む
一昨日、ロードで初めて雨のライドを経験した管理人プチデビルです。
なので、ちょっと雨ライドの補足を…
一昨日は江戸川CRから荒川CRを回りました。
天気予報では17時から雨のはずが、実際には14:00前から雨が降り始め、その後は自宅到着の16:20まで終始雨
自宅到着時に雨が止むという、「まったくもって天気予報あてにならず」といった状態でした。
今回初のロードバイクでの雨走行、ちょっと不 . . . 本文を読む
最近、速く走ることを意識し始めた管理人プチデビルです。
クロスバイクに乗り始めた当初、毎週100キロを目標に走っていました。
それが徐々に150キロになり、200キロになり、最終的には250キロを超える距離を走行出来るまでになりました。
が、ここまでは、距離を走ることに重点を置き、速さは二の次
サイコンが示す平均時速はせいぜい18km/hと言ったところ
隣をロードバイクが抜いて行っても「まぁ、 . . . 本文を読む
自ら行ったディレイラー調整に失敗して、お店に泣きついた管理人プチデビルです。
今日、お店に行き、調整してもらいました。
がっ、「ぎょへっ!!」
朝、起きたら雪が降っとる。
そう言えば、納車の日もこんな天気でした。
その時の模様はこちら
なので、愛車ステップワゴンでバイク購入店のY's Road越谷店へ
フロントディレイラー調整800円
「えっ! お金取るのぉ?」
余計な事をしたとは言 . . . 本文を読む
早朝ランニングが快調でそろそろ距離を伸ばそうと企んでいる管理人プチデビルです。
チェーンの掃除をしたんですが、フロントディレイラーのガイドがチェーンに当たりシャリシャリ音がします。
そう言えば、土曜のライドの時、リアのギアも入りずらかったような…
フロント、リアともワイヤーが伸びて来たと思われます。
ここはいっちょう、デイレイラー調整でもしてみるか!?
と、手を出したのが大間違い
フロン . . . 本文を読む