今週末はいよいよヤビツ峠に挑戦します管理人プチデビルです。
夏休み特別企画第一弾
「利根川CR 『目指せ終点(吾妻川公園)!!』」
は前橋まで行っておきながら急遽「赤城山ヒルクライム」を敢行したため未達
→こちらは9/2に再挑戦!!
夏休み特別企画第二弾
「戦場ヶ原 『いろは坂ふたたび』」
は予定を変更し梅田湖に行ったため未達
→こちらも9月にリスケ
そして今週末は
夏休み特別企画第三 . . . 本文を読む
とうとう8月です。
7月中も十分暑かったですけど、更に自転車乗りには過酷な時期になっちゃいました。
が、こんな暑さなんかに負けず毎週200キロを続けようと思っている管理人プチデビルです。
この夏を乗り切り、精神的にも体力的にも一回り大きな人間を目指します。
目指せ、スーパーランドナー!!
そんな管理人の7月の走行記録をまとめてみました。
【ライド】
ライド回数 4
走行距離 609. . . . 本文を読む
今年も半分終わってしまいましたね。
もうすぐ梅雨明け、またまた自転車乗りには過酷な時期になりますが、暑さに負けず毎週200キロを目標に走り続けようと心に誓う管理人プチデビルです。
肉離れも回復し、我ながら6月は結構走りましたよ。
そんな6月の走行記録をまとめてみました。
【ライド】
ライド回数 5
走行距離 1111.80km
走行時間 51:13’21
平均速度 21.7km/h . . . 本文を読む
肉離れ再発より14日目(6/1)
早いもので今日から6月ですね。
自転車乗りの天敵、梅雨入りも間近となり、貴重な晴れ間には思いっきり乗らなければならないこの時期に肉離れ再発と言う最悪の状態で若干落ち込み気味の管理人プチデビルです。
ですが、幸い順調に回復、先週のリハビリライドでは90キロちょっと走行
お医者さんからは筋力回復のため、包帯を巻いたまま運動量アップを指示されていますので、明日は2 . . . 本文を読む
週末の奥多摩周遊のおかげで筋肉痛がピークとなっている管理人プチデビルです。
てか、奥多摩周遊で疲れた身体に鞭打って、昨日今日と5キロずつランした結果、右ケツ筋に異常な痛みが発生、未だかつて味わったことのないケツの痛みです。
これ、本当に筋肉痛?
また、やっちまったか!?
今週末のライドが心配
なんとか回復してくれることを願うばかりです。
と、言ったわけで、今日は2012年4月の走行記録をま . . . 本文を読む
今日は天気が悪いので、明日4週連続の日曜ライドを決めた管理人プチデビルです。
今日は、2012年3月の走行記録をまとめました。
【ライド】
ライド回数 4
走行距離 665.76km
走行時間 31:20’48
平均速度 21.2km/h
(CATEYE V3記録より)
1Q走行距離 1242.61km
年間目標5000kmに対し、達成率24.9%
ん~っ! 年間目標に対して、ほ . . . 本文を読む