
8/23、代々木公園で行なわれていた「b-boy park」に行ってきました。
入場無料のヒップホップのイベントです。
ご存知の通り、僕はb-boy的な人間じゃないですが、高校生くらいからスチャダラパーあたりを聴き始め、なんだかんだで15年くらいラップを聴いてきています。
リズムに乗せる日本語表現が単純に好きなんじゃないかと思います。
音楽以外にも、ヒップホップに欠かせない要素である、グラフィティのライブペインティングやブレイクダンスの大会も行なわれており、総合的にヒップホップ文化を体感できるものになっていました。
出店も多く、こんな店もありました。

「butcher's jerkgrill」
富士見台の会社近くに店があり、気になっていたので、ジャークチキンを頼みました。
ケチャップをつけて食べます。香辛料の味が独特でした。
日中からビールを飲んでブラブラ過ごしました。
代々木公園だと、一度坂を下って渋谷の店を覗いてからまた戻る、というようなこともでき、ゆるく夏フェス気分を味わえます。
自由に過ごせる公園はいいですね。
代々木公園では毎週末何らかのイベントをやってるみたいなので、またフラッと訪れたいものです。