気が付けば、8月ももう終わりを告げるんですね
大分前になるんですがひろるちゃんが、台風の合間を縫って沖縄へ行っていました。

私の大好きな、パイナップル

お菓子など、送ってくださいました
パイナップルは、一玉は速攻で食べもう一玉はカットして冷凍しました。
その内出して、食べよう!
お菓子は、お仏壇に少しお供えしその日の内に一通り食べさせていただきました。
ずっと、バウムクーヘンが食べたかったのですがお盆でお供えをたくさん頂き「お菓子買い禁止」令が発布されていたので、買えずに居たところ嬉しい贈り物でした
まぁ。。。普段仕事へ行っている私なので、一通り食べましたがほとんどは毎日のようにやって来ていたチビギャングの体内へと消えていったんですけれどね。
そうなんですよ。
お仏壇が我が家へやってきてからと言うもの、しょっちゅう現れてはお供えを握り締めて帰ってるようです。
まず家に入ってきて「ジッジィ~~~
ばぁちゃぁ~~~ん
」と叫びながらも、仏間へ入っていって手を合わせ拝んでます。
2歳にして、この技を持つなんて凄過ぎやしないか?と思っていたら。。。
林檎パパ&ママは「あら、林檎だってそうだったわよ。本家へ行くたびに、仏間へ行ってたじゃない。」
はい。。。どうやら、チビギャングにはしっかりと私のDNAが受け継がれているようです
明日から9月ですよねぇ。
北海道、お盆過ぎると一気に秋の顔を見せてます。
涼しい日も多く、今朝なんて起きたら「肌寒い?そろそろ、長袖パジャマか?」と思ったくらいです。
空の高さも、外の香りもだんだんと秋めいてきてます。
美味しいモノの季節となりますよね。楽しみです

大分前になるんですがひろるちゃんが、台風の合間を縫って沖縄へ行っていました。

私の大好きな、パイナップル


お菓子など、送ってくださいました

パイナップルは、一玉は速攻で食べもう一玉はカットして冷凍しました。
その内出して、食べよう!
お菓子は、お仏壇に少しお供えしその日の内に一通り食べさせていただきました。
ずっと、バウムクーヘンが食べたかったのですがお盆でお供えをたくさん頂き「お菓子買い禁止」令が発布されていたので、買えずに居たところ嬉しい贈り物でした

まぁ。。。普段仕事へ行っている私なので、一通り食べましたがほとんどは毎日のようにやって来ていたチビギャングの体内へと消えていったんですけれどね。
そうなんですよ。
お仏壇が我が家へやってきてからと言うもの、しょっちゅう現れてはお供えを握り締めて帰ってるようです。
まず家に入ってきて「ジッジィ~~~


2歳にして、この技を持つなんて凄過ぎやしないか?と思っていたら。。。
林檎パパ&ママは「あら、林檎だってそうだったわよ。本家へ行くたびに、仏間へ行ってたじゃない。」
はい。。。どうやら、チビギャングにはしっかりと私のDNAが受け継がれているようです

明日から9月ですよねぇ。
北海道、お盆過ぎると一気に秋の顔を見せてます。
涼しい日も多く、今朝なんて起きたら「肌寒い?そろそろ、長袖パジャマか?」と思ったくらいです。
空の高さも、外の香りもだんだんと秋めいてきてます。
美味しいモノの季節となりますよね。楽しみです

良かったね。林檎ちゃん。疲れもぶっ飛んだでしょ。
そうそう、お仏壇のお供えにはおチビちゃんは敏感よねぇ。
うちの実家もお供え=ナゴのおやつ化しているもの。
だけど不思議なことがあるのよぉ。
ナゴが生まれる前にジィちゃんは亡くなっているのに、
お仏壇に向って「じっちゃん!」って話していることがあるんだって。
ナゴには大人に見えないモノが見えているのかしらぁ~ってね。
単におやつ=じっちゃんなのかも知れないけど。
クスッ( ̄m ̄*)
食べても太らない林檎ちゃんのDNAも、受け継いでるといいねぇ。
東京は昨日寒くて、長袖パジャマ出しちゃったよ。
週末はまた暑くなるらしいんだけどね。
蝉と秋の虫が一緒に鳴いてるから、なんだか変な感じなんだよねぇ・・・。
そうなのぉ。
このパイナップルやおやつで、疲れも吹っ飛んだの
小さい頃から、お仏壇になれちゃうと「お供えはアタチのモノ!」って感じよね。
えぇーーー!ナゴちゃん、会ってない「じっちゃん」とお話してるの?
チビギャングは、伯父の遺影に「オジチャン!」って声を掛けてるわ。
ただ。。。最近、私の祖父母や曾祖父母にも声を掛けてるの。
やっぱり、見えないものが見えてる?
でもこれこそDNAだよね。
ナゴちゃんも、チビギャングもたくましく育って欲しいね!
うんうん!お菓子はチビギャングも、大喜び
特に、ちんすこうの「袋」なんて、抱きしめてたよ。
そして、あちこちからおやつやおもちゃを持って来て出したり入れたり。
暑くなったり寒くなったりで、ひろるちゃんも体調崩したもんねぇ。
今週末は、穏やかな天気になりそう?
こっちは