こんばんは!! 相模原の似顔絵絵師りん子です。 本日も相模原西門の「万年青さん」でお世話になりました。
本日の写真は最近購入した織部の一輪挿しです。 見たときからなんとなく気になっていました。私は焼き物とか疎いのでほとんどわかりませんが、見た目の可愛さで購入を決めました。古物のお店と思うと戸は開いていてもなかなか入り辛いお客様が多いようです。
私もたくさんの方に知ってもらいたいと思います。通りかかる方には「中をみて遊んでいってください」なんて声をかけることもあります。意外なものがあって結構喜ばれることも多いのです。
昔なつかしの物や、たぬきの剥製やら、はたまた、高価な茶器とか印材があったり、芸能人の生写真もあります。
それに手作りの人に楽しまれる、古布もお安く手に入ります。チリメンや大島紬もあるし、フィギアもあってお子様から大人まで楽しめるお店となっております。
お店の方も常連の方も楽しい方が多いです。 実はここで似顔絵のヒントをいただいてます。
私が買ったものも決して高いものではありません。 もともとはわかりませんが楽しめる一品となってます。
もうすぐ桜が咲いたらここはとても綺麗な場所です。 散歩しながらお店にも寄ってください。
本日の写真は最近購入した織部の一輪挿しです。 見たときからなんとなく気になっていました。私は焼き物とか疎いのでほとんどわかりませんが、見た目の可愛さで購入を決めました。古物のお店と思うと戸は開いていてもなかなか入り辛いお客様が多いようです。
私もたくさんの方に知ってもらいたいと思います。通りかかる方には「中をみて遊んでいってください」なんて声をかけることもあります。意外なものがあって結構喜ばれることも多いのです。
昔なつかしの物や、たぬきの剥製やら、はたまた、高価な茶器とか印材があったり、芸能人の生写真もあります。
それに手作りの人に楽しまれる、古布もお安く手に入ります。チリメンや大島紬もあるし、フィギアもあってお子様から大人まで楽しめるお店となっております。
お店の方も常連の方も楽しい方が多いです。 実はここで似顔絵のヒントをいただいてます。
私が買ったものも決して高いものではありません。 もともとはわかりませんが楽しめる一品となってます。
もうすぐ桜が咲いたらここはとても綺麗な場所です。 散歩しながらお店にも寄ってください。