goo blog サービス終了のお知らせ 

相模原の似顔絵絵師りん子の夢見る明日 デジタルデータを活用しよう

似顔絵を通しての笑顔・地元相模原を中心にコミュニケーションをはかっていこう!!

相模原 やっぱりお天気が一番 西門「万年青」さんにおじゃましてきます。

2012年08月05日 10時35分54秒 | パソコン・インターネット
おはようござます!! 相模原の似顔絵絵師りん子です。 本日は良い天気になりました。

これから万年青に出かけてきます。


本日あたりはいろんなところでお祭りがあるようです。

この写真は横浜、桜木町で撮りました。 相模原とちがって夜景がきれいで癒されますね。


ここのところ何回か車で桜木町のあたりを走る機会がありました。車で行けると結構近く感じます。


それでは本日は元気よくまいりましょう!!

マンツーマンでパソコン講座

2012年02月10日 06時50分00秒 | パソコン・インターネット
昨日は、知り合いの方に「フォトショップ」を教えてあげました。

口で説明するだけでは分かりづらいので少しだけ印刷していきました。


画像のソフトも写真の加工ができて、切り抜いたり合成したりといろんなことができるすぐれものですがパソコン初心者には
なかなかむずかしいものです。

でも、好きかどうかで取り組み方もかなり変わります。年齢はまったく関係ないですね。


昨日もほとんど遊びといった感じで加工を楽しんでもらいました。私も勉強になって良かったです。


なんどか教えていくうちに画像ソフトを覚えてもらえるとよいです。











似顔絵のデジタルデータを活用して名刺をつくろう!! リピーターをつくるには

2011年04月13日 09時27分39秒 | パソコン・インターネット
おはようございます!! 似顔絵絵師のりん子です。 本日は晴天です。

昨日は似顔絵を使った名刺の営業をしてきました。週末は万年青さんの場所をお借りして席書きでの似顔絵を行っておりますが、実際はあまり描けていないのが
実情です。

もし、描いても同じ方が何度も来ることは稀でほとんどありません。 お子さんに限っては下の子を描いたから上の子も描いて欲しいということは
あります。その後も続けて来ていただくためには他の物を考えなくてなりません。

私の場合は、似顔絵のシール・似顔絵入りの名刺を作ります。 ソフトはイラストスタジオで似顔絵を作成してワードで加工するという単純なものです。
ワードは結構いろいろ加工出来るので重宝しています。イラストレーターを使ってデザインされる方も多いと思います。

イラストスタジオは簡単に操作できるので私にあっているので愛用しています。

似顔絵もソフトを使うとアニメのような仕上がりになります。でも、それだとビジネスに使い辛いという意見もありました。

手描きのものをそのまま使用する場合も視野にいれることにしました。また、違った仕上がりになります。

最初は描いているのは私ひとりだから関係ないかと思いましたがそうではないようです。

営業もどんどんして、リピーターを作っていくことも重要です。それには営業だけでなく工夫も必要なところあとは、素早い行動でしょうか。

個人でやる強みは、小ロット注文が受けれること 他にも地元密着を目指しているのでより蜜に早い納品も可能とすることです。
実際にお会いした方には思い入れも強くなります。 相手の求めているものがより明確になる強みもあるはずです。

では、本日も頑張って行ってみよう!!

相模原を歩く 熊澤豆腐店さんの工夫

2011年03月15日 00時27分45秒 | パソコン・インターネット
こんばんは 似顔絵絵師のりん子です。 

今週はガソリンが売れ切れ状態のところが続出しています。 そんな関係で朝から変なところで渋滞が起きてました。
今日は2時間くらい歩きました。 相変わらず休みのお店も多いし、やたら並んでいるお店もありました。計画停電もなかったようです。
その代わり「停電の準備です。」などと言って家に入りこもうとするやからもいるようなので注意が必要なようです。

なかなか歩く機会もないので運動にはなりました。普段テレビを見るよりもパソコンを見る方が多いし、目的もないと歩けないものです。

歩きながら手作りの豆腐を買ってきました。「熊沢豆腐店」さん、横山台で30年営業されてます。 通算40年以上のお店だそうです。
手作り豆腐は変り種がいっぱいあります。 枝豆豆腐 ごま豆腐 梅しそ豆腐 一番人気は「枝豆豆腐」です。

これは塩をつけて食べると美味しいとのこと  ここでは豆腐一丁を買うとサービス券一枚がもらえます。

10枚ためると、好きな豆腐一丁がプレゼントされます。 このような券は次回の購買意欲も誘います。交換だけで来る人はまずいないと思います。
店舗を続けるにはいろんな工夫が必要です。ポイントカードを導入されてる所はかなり多いと思います。

初歩的なことですが、人はポイントをためるのが大好きです。次の楽しみも倍増されます。

アクセス解析について

2011年02月23日 23時31分21秒 | パソコン・インターネット
こんばんは 相模原の似顔絵絵師りん子です。 本日は晴天です。

ブログをするに当たって私の場合はアクセス解析をしたいがために当初から有料コースにはいってます。

どんな言葉で検索されたのか、どこから伝ってきたのか知りたいからです。次の日になると前日の閲覧件数や、どんなものを使って来たのか結果がでます。
昨日は異様に閲覧数が多いので何故か調べてました。

普段の閲覧数はだいたい平均数が分かっています。ところが昨日の普段の倍以上の数値でした。不思議ですね。

それも更新してないのに閲覧数だけ増えるなんてね。そういう場合は大抵一人の人がいっぱいのページを見ているんだろなと想像できます。

いろんな事がわかるのでアクセス解析はおもしろいです。