先週 次男から LINE。
「家具とか 〇〇(三男)にあげようかと思って。」
三男は浪人と伝えて、
じゃ 〇〇(次男)は どうするのか
聞いたら、
既読スルー 電話も出ない。
その後
「大学院には行かん。」
「俺は 決まったことしか言わん。」
拒否られて そのまま。
住居は、契約が切れるから、
その後は、どうするのか わからない。
そして 昨日、
大学の担当教授から電話。
「大学院に行かず、就職すると聞いて、
ご家族は知っているのかと。本当に 寝耳に水で。」
知っています。
でも、 就職の話は初耳です。
起業したいと言っていましたが。
大学は卒業出来るのですか?
「もちろんです。
卒論もよく出来ていましたし、
大学院の試験も優秀な成績で受かっているだけに 惜しいです。
大学院に行って 将来については2年間考えてみたらと、本人と話したのですが。」
先生のおっしゃる通り 私たち親も 何度も 本人に言いましたが、全く 聞く耳を持たないのです。
もう一度 話してみていただけませんか。
そう お願いしたものの、
たぶん 次男が考えを変えることは無いだろう。