goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマなときに・・・。

気まま更新の自己満足ブログです。

仲良し。

2019年08月15日 | ニッシュと猫のヤッツ

 白茶♂は既に幸せをつかみましたが、しばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます


兄妹なのか姉弟なのか分からないけど仲良し子猫たち。
一緒に居られる時間はあとわずか。







こんな風に寄り添って寝ているのを見ると
離れ離れにしてしまうのが辛くなる

ごめんね

兄弟姉妹がいる人もいない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい猫じゃらし。

2019年08月14日 | ニッシュと猫のヤッツ

 白茶♂は既に幸せをつかみましたが、しばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます


新しい猫じゃらしを買った。
100均で売ってる2本セットのやつ。

子猫たちが楽しそうにしている新しいオモチャが気になるニッシュ。
1本を噛み噛みし、もう1本も体で押さえ1人占め。


果敢にもニッシュが噛み噛みしてる猫じゃらしに飛びつく白茶♂


譲らないニッシュ、諦めない白茶


どちらも可愛い

愛犬愛猫のオモチャを100均で買う人も買わない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫じゃらし。

2019年08月13日 | ニッシュと猫のヤッツ

 白茶♂は既に幸せをつかみましたが、しばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます



大好きな猫じゃらし。

見事なジャンプを見せてくれる





ニッシュのそばで跳ぶ跳ぶ

子猫が楽しそうにしてる猫じゃらしで自分も遊びたいニッシュ


ものすご~く小さい声で威嚇してます(笑) ヴーッヴーッ

ワンコ・ニャンコと遊ぶのが好きな人もそうでもない人もポチッと
いつもありがとう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船が気に入った。

2019年08月09日 | ニッシュと猫のヤッツ

 白茶♂は既に幸せをつかみましたが、しばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます



初めて風船で遊んだ日にニッシュに奪われて思う存分遊べなかった黒白♀
実は気に入っていたようで、次の日咥えて移動 少ししぼんで運び易くなったね


あちこち運び


1人占めして遊びたかったのね


でも・・・
周りにはハイエナがいますよ(笑)



なんでも1人占めする人もなんでもシェアする人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は大好き。

2019年08月08日 | ニッシュと猫のヤッツ

 白茶♂は既に幸せをつかみましたが、しばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます


白茶♂はちょくちょく自分からニッシュに寄っていく


机の陰にいるニッシュにそ~っと近づき


バァ!!って飛び出す


可愛いやつ



物陰からばぁ!!っと飛び出し誰かを脅かした事のある人もない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風船。

2019年08月07日 | ニッシュと猫のヤッツ

 白茶♂は既に幸せをつかみましたが、しばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます


3匹に風船を渡してみた。



子猫は初めての風船にビクビクしながらも興味津々


ニッシュは自分に渡された緑色の風船を直ぐに割ってしまい、子猫の風船を奪って遊ぶ


風船が気になる黒白♀

これ見よがしなニッシュ

返しなさい

夏は水風船で遊んだ人も遊ばない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異種の壁はもう無い?。

2019年08月06日 | ニッシュと猫のヤッツ

 白茶♂は既に幸せをつかみましたが、しばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます


子猫が我が家に来て2週間。

随分と近くに居られる様になった


ニッシュにシャーッシャーッ言ってた黒白♀も

こんな近くでリラックス。

フリータイムが終わって子猫たちの寝んねの時間にはニッシュの方から子猫たちに寄り添い、
ニッシュに構って欲しくて柵から手を出す白茶♂


最後は3匹で寝んね


リビングフリーで3匹の添い寝が見たいと思った人もそうでない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!!白茶♂、我が家巣立つ。ジャ~ンプ。

2019年08月05日 | ニッシュと猫のヤッツ

日曜日にお見合いした白茶♂。
お試し無しでずっと一緒の家族が出来ました
白茶のパパさん(里親さん)になってくれたお人は獣医さん!
『お試しはいりません、うちの子にします。大切に育てます』と・・・。なんの心配も無く白茶を任せられます。
とても寂しいけどとても嬉しい でも引渡し後の車中で少し涙
夜、動画が送られてきました。
先住猫さんの少し戸惑ったような鳴き声にケージの中からお返事をしてる白茶の姿が
白茶、良かったね!元気でね うぅぅぅー寂しいよ~(心の声)


さて、白茶♂はもう居ないけどしばらくはこれまで通り2匹の子猫とニッシュのことを載せて行きます


猫じゃらしで遊ぶ。



子猫たちはこの猫じゃらしが大好き









見事なジャンプを見せてくれる

最近ジャンプした人もしてない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白茶。

2019年08月02日 | ニッシュと猫のヤッツ

日曜日に白茶♂はお見合いしてお試しに行く。
上手くいけば里親さんが決まるかもしれない。
一緒に過ごせる時間が残り僅かと思うとたくさん写真を撮っておきたい







なかなか上手くいかない(笑)

動物を写真に撮るのは難しいと思う人も思わない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝姿。

2019年08月01日 | ニッシュと猫のヤッツ

8月になりましたね~
毎日殺人級の暑さで心身ともに弱ってしまいます

毎回お散歩前にトイレシートでオシッコをさせてから家を出るのですが、
今朝はトイレに誘導しても全くオシッコをしてくれず、だんだんとイライラがつのり・・・
『オシッコして~』と声かけして待つこと30分。
暑くなる前にと5時起きして5時半には出ようとしたのに6時になり、イライラマックス
『なんでしないの』と怒りながらリードを付け外へ。
おびえるニッシュと落ち込む私
疲れてるのかなぁ~と。。。。。
心身共に元気じゃないと余裕がなくなりますね



さて、我が家に来て8日目。

たくさん遊んでたくさん寝る

家にも慣れて安心しきった無防備な可愛い寝姿をどーぞ。






この子の無防備過ぎる寝姿もね 写真使いまわし



寝相で笑わしてくれる家族がいる人もそうでない人もポチッと
いつもありがとう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異種の壁2。

2019年07月31日 | ニッシュと猫のヤッツ

わが家に子猫が来て8日目。

前日に渡した紙袋で遊び


座椅子を登りはっちゃける子猫たちと


交ざりたいニッシュだが


子猫を追うと、その勢いにビビられて仲間には入れてもらえない。
子猫のあとをチョコチョコ付いて行くけど 『やだ、付いてくる~』 な感じで逃げられるニッシュを見てると
ハブんちょにされていじめられてる子みたいで不憫

そんなニッシュさんですが・・・
仲間に入れない憂さを紙袋にぶつけ




しっかり晴らす

壁はまだ厚い

物に八つ当たりしちゃう人もしない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異種の壁。

2019年07月30日 | ニッシュと猫のヤッツ

子猫たちに紙袋を渡してみた。


気に入ってくれたようで楽しそうに遊んでいる。


賑やかな様子がとっても気になるニッシュ。


(子猫が来て7日目にもなると、楽しそうに走りまわってる子猫を一緒に遊びたそうに追いかける様子がみられるようになった。のだが。。。受け入れてはもらえない

仲間に入れて欲しそうな感じで近づく

『あのさ、私も・・・それで・・・』 byニッシュ

白茶は特にビビらずいてくれるが、紙袋に夢中

『ねぇ!ちょっとそれ・・・』 byニッシュ

近づき過ぎて黒白から思いっきり 『シャーッ をくらう。

その時、録画した動物番組をつけていたのだが・・・

黒白に怒られたあとジッと画面を見つめるニッシュ。

『同じ赤ちゃんでも、こっち(犬)の方が全然可愛いの』 byニッシュ

背中から哀愁が漂ってる気が・・・

犬と猫、異種の壁が取っ払われる日がくるのか!! (特に黒白
頑張れニッシュ

仲良くなれるよと思う人も思わない人もポチッと
いつもありがとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンチに虫~。

2019年07月29日 | ニッシュと猫のヤッツ

我が家に来て6日目の夜、私が夜ご飯を食べ出したら黒白がウンチをし始めた
それもビシュッとかブチュッと音付き

直ぐに箸をおき、黒白の元へ。 
砂をカキカキする前にトイレから出す(でないとウンチが手について惨事になるから)

ウンチを片付けるべく作業をしようとして固まった
ビチビチウンチから何やらほっそ~い物が動いて見え隠れしている

マジかっ!! 食欲が失せブロッコリー3かけで晩ご飯終了


えっ??駆虫したんじゃないの??
軽くパニックになった
でもすぐ落ち着きを取り戻し(実際は物凄く動揺したまま)ウンチをビニール袋へ保存。

黒白に虫がいるなら白茶にもきっといる!
子猫が来た当初1度だけ、ウンチをしたあと足先が汚れてる子猫を私が拭いてる時にウンチがあるトイレをスンスン嗅いだニッシュにも感染してるかもしれない

翌日朝一で3匹のウンチを持って動物病院へ

検便の結果、ニッシュは大丈夫とのことで一安心。
子猫は駆虫と緩いウンチが続いてることもあり、整腸剤と抗生剤を出してもらった

帰宅後の子猫。


ニッシュもお疲れ様。


午後、復活した子猫は





順番で肝試し(笑)

回虫を見た事のある人もない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長期戦になるなら。

2019年07月25日 | ニッシュと猫のヤッツ

里親希望者が現れたから我が家へ移動となった子猫達
直ぐに我が家を巣立つと思い、受け入れ準備も最低限だった。


しかしその話が無くなってしまったので、『もう少し物が要るな』 となり、

爪とぎと

ケージの下に敷くマットを購入


それとご飯と猫砂のストックも。
脱走防止も考えないとなぁ~


我が家に来て5日目。
ケージの下に敷いたマットも爪とぎに使い、マットの上が走りやすいようで周りをグルグル追いかけっこ


自由に動き回ってます


カメラで撮っていると白茶が気づき近づいてきて・・・


ち、近すぎますよ


子猫達が動き回ってるその時、ニッシュは隅っこへ避難。

『走り回った勢いで自分からそばに来たくせにシャーッ!って怒られるのは迷惑なの』 byニッシュ



これからどんどん猫用品が増えそうと思った人も思わない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの事のつづき。

2019年07月24日 | ニッシュと猫のヤッツ

驚きの事実のつづき、まさかの事とは。

初めに里親希望者さんの基本情報。
 里親希望のAさんは先住猫さんのいるお宅。
 里親希望のBさんは初めて猫を飼おうとしてるお宅。
 AさんとBさんはお知り合い同士である。


仲介者の話。
『Aさんに、Bさんには猫を諦めてもらう事を話したのね、そしたらAさんが 「うちもトライアルしてみてやっぱり先住猫と相性が合わなかった時にお返しってなったら申し訳け無いから今回は里親になるの止めようと思うの」 って言ってきてね』と・・・。


『先住猫さんに合わなかったら遠慮なく返してもらっていいって最初から言ってたのに・・・なんで?』

仲介者
『ん~ね~、私もそう言ったんだけどね、なんかね。ご近所だとその後 道で顔を会わることもあるから気まずいって言うの』と・・・。

ちなみに里親になる為の最低限の条件がある事は伝えてもらってます。


『条件とかあって面倒って思ったのかな』

仲介者
『ん~どうだろう・・・。Aさんはもっと他をあたってみるって言ってるの』と・・・。

他って・・・。

ここからは私の想像ですが、
なんの条件も縛りも無く、子猫がもらえると思っていたのになんだか面倒くさいわって思われたのだと感じました。


保護団体ではないけれど、譲渡するにあたって、
・ペット可住宅
・同居家族全員の同意
・完全室内飼い
・避妊去勢
・ワクチン接種
・具合の悪そうなときはちゃんと病院へ連れて行く
・終生飼育   など

最低限の条件は必要だと思います。

あ、あと猫アレルギーの無い方は追加しなくちゃ!!
(当たり前の事だから条件に入れてなかったよ

だって関わってしまったから
責任もって飼ってくれる人じゃないと渡せないもの

で、降り出しに戻ってしまいました
一旦止めてもらっていた信頼できる数少ない友達に里親探しの再開を頼みました


里親探し・・・、そう簡単には行きませんね


わが家に来て4日目。

朝のご挨拶


昼間ケージから出してあげると自由に動き回る。
ニッシュのトイレで取っ組み合い


ニッシュのお水も飲む


場所には適応したね


里親探しって大変ねって思った人も思ってない人もポチッと
いつもありがとう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする