goo blog サービス終了のお知らせ 

桜の木

日々のことなど

ビーフシチュー

2023年02月11日 | おうちごはん
昨日は一日中在宅だったので
久々にビーフシチューを作った
昼過ぎ3時頃より取り掛かり
コトコト コトコト煮込む事3時間以上
圧力鍋があれば早いのだが、現在我が家に圧力鍋が無いっ💦
玉葱も、すつかり跡形もなく溶け込み、お肉柔らかくとろとろりん

こちら今シーズン初めての雪❄️
ほんの数センチでも電車もバスも遅延する
積雪となれば、それこそ大変尚更だ
駅からそのまま、ほとんど外を歩かず地下道で行ける夫の職場だが、
電車の遅延も考え定時より早めに出勤した。


コトコト〜コトコト
外を見れば、いつの間にか雪から雨に変わっていた
我が家のビーフシチューは牛肉、玉葱ジャガ芋人参に少々ほうれん草も入れる
とても美味しく仕上がった❣️




『あっ❣️』
と言う間に
本当『あっ💦』と言う間の完食でした













コメント (4)

今年はフルーツで⭐️

2022年12月24日 | おうちごはん
今年は数年振りに手作りクリスマスケーキをフルーツケーキで🎂❤️


これは数年前に作ったケーキ









今年はフルーツメインで





🎄素敵な夜を🎄★☆ *:. ★.。.:*



コメント (2)

ザ・簡単❤️

2022年12月01日 | おうちごはん
納豆と鯖が苦手でなければ
簡単美味しい時短パスタ


作り方‥‥って
言って良いのか?全て適当です。

パスタを茹でる
私はペンネを使う事多し
茹で時間終了5分前くらいに葉物野菜を適当な幅に切ったものを投入
(ほうれん草でも春菊でもok❣️)
茹で上がったら、お湯を切りコンソメを適量(私は2人分パスタ180g位に小さじスプーン1杯位)を入れてよく混ぜる!
その後そこにオリーブオイルを適量入れる。
オリーブオイルの量は軽くお鍋2回りする位。(あまりにファジーでごめんなさい💦)
でよく混ぜる。
お皿にパスタを分けそこに汁を切った鯖缶1/2をのせ納豆1パック入れよく混ぜる(納豆に入ってる「つゆ」も入れちゃう)
最後に好みの量の めんつゆを入れて味調整
で、出来上がり❤️

簡単美味しく体に良いし疲れて何となく手抜きしたい時にはベスト。

友人に美味しいパスタの紹介として「鯖の水煮と納豆をトッピングして〜っ」っ言うと
「本当?美味しいのぉ〜?何かイメージが‥‥微妙っ😂」と笑いながら言われた。
「あら失礼しちゃう🤣美味しいんだってば!」と薦めた。

確かに色的に美味しそうに見えないかも。でも私は好き❤️


ちゃんちゃん😅



コメント (2)

釜飯〜い❣️

2022年09月24日 | おうちごはん
横川の釜飯のお釜、洗い乾かしたものの、ど〜したものかと考えていたところ
お友だちのT hりーどさんから釜飯の再利用記事を教わり、早速チャレンジ❣️
(Thりーどさんの記事をリンクさせて頂こうと思ったのですが上手く貼り付けられなくてごめんなさい💦)

材料は家にあった物でチャレンジ
きのこ釜飯🍄



炊き終わって蒸してる所
(ワクワク楽しみ
良い香りに誘われても蓋は開けちゃいけないよっ❗️)

で蒸らした後
じゃーん❣️❣️


出来上がり〜ぃ
で、お味、もうもう美味しかった❣️
大成功⭐️
もう少し火にかければ、お焦げを楽しめるとの事だが今回は慎重の仕上げ
次はどんな釜飯作ろうかなぁー?

空いたお釜がそのまま爆睡させてしまっていたら出逢うことも出来なかったけど、お陰様でとっても美味しく楽しい釜飯との再会となった😃

Thりーどさん、さんきゅ❣️




コメント (4)

豚の角煮ちゃん

2021年08月29日 | おうちごはん
昨夜は深夜2時過ぎまで眠れなくてベッドの中でゴロゴロ
そんな時リンクさせて頂いている方々のブログや あちらこちらとネットサーフィン

朝いつも通りに目覚めた途端にふと頭に浮かんだ事は
「今夜は豚の角煮

で、作ったよ作っちゃったよ❣️豚の角煮ちゃん
トロ〜リトロトロ美味しかった

煮込んだ時間の割に食べてる時間があまりに「あっ」と言う間で早過ぎて
あーー何だか割に合わないぞぉ💦

いやいや、そんなことは私ど〜〜〜でも良いのです。
喜んでいただけたら
はいっ❤️
コメント (4)