桜の木

日常のあれこれ
お出掛けや、ちょっとだけ演劇の事など

曇天でも偕楽園

2023年02月24日 | お出掛け
ここ最近色々な事があり‥‥
どうにもならない事を考えたところで、どうにもならないのだけど
悶々としております

少し気持ちを上げようかと
遠出して水戸まで梅の花を見て参りました〜🌸

曇りのち雨の予報にて、朝早めに家を出る
勿論、私たち夫と2人で外出する時のお天気は
毎回裏切られる事なく
今回も曇天〜😓


日本三名園
偕楽園













 
大洗磯前神社


神磯の鳥居


大洗の海



ここで雨がポツポツ
偕楽園も堪能したし神社もお参り出来たので
びゅ〜ん!と帰りました🚙


 











コメント

文明開花🌸

2023年02月19日 | 雑記
朝の番組「僕らの時代」の中で
阿川佐和子が女子校時代、女子だけだからこその、やりたい放題だったと仰っていた
若い先生ならば、基本『カモ』だったと🦆

思い出してしまいました、遠い昔💦
何を隠そう、私も女子校育ち
高校の時、新任の先生が
何を間違えたのか‥‥授業最初に
「文明開化」を
「文明開花」と黒板に書いてしまったのだ🌸

誰かが「先生〜文明開化の化が『花』になってます〜」と
数人の生徒、ザワザワクスクス🤭
その程度で、誰1人揶揄した者は居なかったのだが

先生、途端に真っ赤な顔になり、さーーっと教室から出ていってしまった

その後、担任教師が慌てていらして
「みんな、〇〇先生が職員室に戻っていらして泣いているのだけど、何があった?」と。

今になると、なんとシャイで純情で可愛らしい教師だったのかと思う

学級委員だった私ともう1人で「先程は申し訳ありませんでした」と言う事と
「教室に戻って授業を続けて下さいますか」
と、なだめ謝罪し教室に戻っていただいた事があった

月日が経ち、翌年2月のバレンタインデーには、その先生、沢山のチョコレートを生徒よりプレゼントされ
加えて、職員室の先生の椅子の背凭れには、キティちゃんの可愛いスポーツタオルが掛かっていた。
先生に聞いたところ「生徒にもらったんだ〜♪」と、とても嬉しそうに言われた顔が今も思い出される。

女子校あるあるは、まだまだあるある
それは、またの機会に❣️
乞うご期待⁉️




コメント (2)

うまっ❤️

2023年02月13日 | おうちごはん
美味しかったのです❣️
もう食べちゃったのだけど

『キューピー3分クッキング マリネ用ドレッシング』

サーモンや鯛のマリネの時に使っていたのだけど他に何か良い使い道は無いかなぁ〜と思って

たまたま生鮭を先日購入し冷凍したものがあった
今夜はこれだ!と
で、塩胡椒して小麦粉をまぶしムニエルを作り
玉葱は2人分で半個分スライスし、ちょっとだけラップしてレンチン♪
粗熱がとれたらマリネドレッシングに和えて
ムニエルのソースに

「今日は帰りが遅くなるからと先に食べてて〜」の言葉に甘えて、お先に夕食を摂らせていただいたのだけど

「う〜〜ん!絶品」
うまっ😋
副菜のポテトサラダとも相性良し


あくまでも私の主観なので、
もしどなたか、お作りになられ「はぁ?😓」となられても責任を負いかねますので、あしからず😁


でも
「うまっ❤️」
キューピーの回し者じゃあ〜ございません





コメント (2)

ビーフシチュー

2023年02月11日 | おうちごはん
昨日は一日中在宅だったので
久々にビーフシチューを作った
昼過ぎ3時頃より取り掛かり
コトコト コトコト煮込む事3時間以上
圧力鍋があれば早いのだが、現在我が家に圧力鍋が無いっ💦
玉葱も、すつかり跡形もなく溶け込み、お肉柔らかくとろとろりん

こちら今シーズン初めての雪❄️
ほんの数センチでも電車もバスも遅延する
積雪となれば、それこそ大変尚更だ
駅からそのまま、ほとんど外を歩かず地下道で行ける夫の職場だが、
電車の遅延も考え定時より早めに出勤した。


コトコト〜コトコト
外を見れば、いつの間にか雪から雨に変わっていた
我が家のビーフシチューは牛肉、玉葱ジャガ芋人参に少々ほうれん草も入れる
とても美味しく仕上がった❣️




『あっ❣️』
と言う間に
本当『あっ💦』と言う間の完食でした













コメント (4)

報道

2023年02月09日 | 感想
昨夜の報道ステーション
トルコ南部での大地震
8日時点でこの地震による被害は死者11000人を超えたとの事
取材にあたる記者はヘルメットを着けマイク越しに現状を伝える
記者の背後にカメラ越しに映る瓦礫の山
1人でも多く生存者を救おうと必死の救助活動が行われていた

スタジオに向けて現状報告を伝える記者に対し
活動されている方々から
『静かにして!』と注意

助けを求める、かすかな声に耳を澄ませながらの救助活動に、この記者の声は、邪魔以外何ものでもない

記者は
「『静かにして』と今、注意を受けました」と伝えた

それに対しスタジオのキャスターは即座、取材中継を終了するのかと思いきや
「もう一つ質問よろしいですか?」と続ける
静かにしてと注意を受けている最中にだ
今何が1番優先されるべきか、
視聴者である、こちら側が、その無配慮さに憤りを覚えた

この間にも聞き逃してしまった声、助かる命もあったかもしれない

日本を含め70カ国が救護隊を送ったという
世界が一つになり人種や宗教を超え助け合う、素晴らしい事だ

話は前後するが確かに報道により、遥か遠くの国で起きたリアルな現状を即座に目にし知る事ができる
そして悲惨さを知る事により何か自分たちにも出来ることがあるのではないかと模索するきっかけともなる

今回の取材報告
マイクで受け答えしなくても目に映る映像で、現状がどの様な状態なのか充分伝わってきた
それに加えるなら口頭ではなく文字で伝える事も可能だったのではないだろうか
それをキャスターがスタジオで読み上げる‥‥その様なスタイルでも。

確かに番組内では秒刻みの割り振りがあるのだろう
素人の私には全く知り得ない事だが
しかしそうした中でも、もう少し配慮する気持ちがあれば何かしらもっと適切な報道の仕方があったのではないか
偉そうな事を思いのまま打ち込んでしまったが、同じ様に感じた方も少なからずいらしたのではないかと思った



コメント