おたまじゃくしを眺めながら。

おそらく、音楽の話が中心になると思います。思っていることを、綴っていきたいと思います。

私は実は試験は嫌い

2022-04-30 19:14:01 | 日記
 私の生徒さんは、グレード試験を受けるから、勘違いする人がいるんだけど、私は試験をやらせたくてやらせているわけじゃないんです。試験なんて、勧めませんよ。ただ、楽器のグレード試験を持っていた方が、職業学校や大学へ進学する時に、ちゃんとした資格として認められて、有利だし、就職する時にもとても有効な資格です。今どき、学校の成績だけで学生をとる大学や職業学校なんてないし、企業も音楽やスポーツ等のできる人を採用します。
 もちろん、音大へ進学する子は、グレード8が必須です。

 いくら私の生徒さんが、試験で良い結果を出すからって、私は好きでやらせてるわけじゃないんです。その子の将来を思って、本人が受けたいのなら受ければいいと思ってます。でも中には、本人の意思に反して、母親がどうしても試験を受けさせたいという場合があります。こういう時、困るんですよね。基本的に、本人の意思がないと、練習にも身が入らないでしょう?
 親としては、自分の子どもが将来進学する時のために、そういう有効な資格を取って欲しいと思うだろうし、良い所に就職して欲しいと思うだろうし。
 試験とか受けるよりも、純粋にピアノを楽しみたいって言う生徒の気持ちもよくわかる。

 というわけで、試験用の指定されている楽譜以外の出版社の楽譜を買ってもらいました。表向き、試験曲を練習しているようには見えないんだけど、実は試験曲(笑)

 時が来れば、「実はこの曲、グレード試験の曲なんだけど、せっかく練習したから、試験受けてみない?」って聞いてみようと思って。
 
 隠し事をするのが下手な私だから、上手く行くでしょうかね。。。

 こういうの、生徒さんをだましてるみたいで好きじゃないんだけど、たぶん、親とも生徒さんとも上手く行く方法は、これしかないかも。

Baroqueもロックの一種

2022-04-29 22:48:46 | 日記
 Orange tipって言う名前の蝶々のメスがひらひらと飛んでいました。なんだか嬉しいなあ。
 下の写真は、今日の写真じゃなくて、以前撮った雌のOrange tip。羽の先がオレンジなのは、雄だけ。

 今日は、カメラを持っていなかった。残念。

 娘が帰って来たので、ビビンバ丼作りました。子どもたちが喜ぶメニュー。学生寮で、ビビンバが出ることなんてないから(笑)
 
 今日は、ずいぶん元気が出てきた。ソフトウエアで、作曲してました。作曲というよりも、以前書いた曲の書き直し。気がついたら、時間が経っていた。作曲始めちゃうと、「もう何も見えない~、もう聞こえない~、あなたの話が理解できない~」(戸川純)という状態になるのです(笑)やっぱり、曲を書いたり、物を造っているほうが、元気が出る。

 明日は雨が降るって。花粉症が楽になるかな。

 月曜日は休日。日曜日がMay dayだから、振替休日です。絶対、SNSにThomas Morleyの「Now is the Month of Maying」をシェアする人がいるよ。去年は私もした(笑)時間があったら、あの曲も撮り直したいなあ。今なら、違う風に吹く。去年の今頃は、替え指とか使えなかったし。ルネッサンスとバロックの装飾音の違いとかよくわかってなかったし。今でもわかってないかもしれないけど(笑)

 あ、そうそう、昨日、バスで横に座った人に、「何聴いてるの?」って聞かれた。ヘッドフォンしてたから。それで、「Bach」って答えたら、すごくびっくりされた(笑)私の服装(ライダーズジャケットとブーツ)から、Rockを聴いてると思ったらしい。「でも、バロックって、ロックの一種のようなものだよ。」って答えておいた(笑)その人も、今度聴いてみるって言ってたけど、どうでしょうね。Ba-rock rocks!

11年前の写真

2022-04-29 16:05:23 | 日記
 お日様が暖かくて、子どもの声が聞こえる。この州の学校はお休みなのかな?
 雛菊が首を傾げてこっちを見ている。外を歩いていて、久しぶりに笑顔になれました。

 写真の整理をしていたら、11年前の写真が出てきた。子どもが二人、だけど独身だった頃の私。

 あれから、色んなことがあった。あの頃は、元気だったよね。アートクラスで教えていたり、リトミックのクラスを教えていたり。母親と幼児のためのグループをやっていたり。今よりも、実際の人との繋がりがたくさんあった。

 鬱病が再発したのは2015年の夏だった。だけど当時、鬱病を公にできない事情があった。結局、ちゃんと公にして治療ができるようになったのは2016年になってから。その間に、それまで友人だと思っていた人が、どんどん離れて行った。残ったのは本当の友達。それに反して、ピアノの生徒さんはどんどん増えた。音楽は、神様に近い物だから、神様に近い所で教えることができていたのかもしれない。ピアノを教える以外は、家に閉じこもるようになっていた。
 鬱が再発しなかったら、その年、作曲の勉強をしに、音大の門を叩くことはなかった。外に出ようとしていたんだと思う。
 鬱病と戦って、苦しかった頃。戦いを止めて、受け入れた時に、ようやく楽になれたこと。
 作曲の勉強をしたり、歌を歌うことで、だんだん自分らしく生きれるようになってきたこと。完璧ではない自分を受け入れることができるようになってきたこと。
 でも、そのまますんなり治ってくれるような病気ではない。良い時もあれば悪い時もある。だんだん、対処の仕方も身についてくる。鬱病は完治しない。それが本当の意味でわかってから、ようやく自分で何とかしようと思い始めた。それまでは、誰かに治してもらおうと思っていた。
 作曲の勉強をしたのが、リコーダーにつながって。

 紆余曲折あったのだけど、またの機会に書きます。今少し、鬱の症状が出ているから。自分で思い返してみたかったのかも。

 たぶん私、勉強してないと病気になっちゃうんじゃないかな(笑)うちの家系に遺伝している病気。

 みんな歳をとるのだけど。写真を見たら、今の方が若く見えるかも~(笑)

もう11時半すぎてるよ。

2022-04-28 23:35:03 | 日記
 イースター休みが終わると、メールもたくさん。
オンラインの生配信には慣れて来たけど、パンデミックが始まって以来、久しぶりのラジオの生放送が6月にある。私はロックダウンが始まるその前の半年間、聖歌隊を休んでいたから、3年ぶりのラジオ生放送かも。テレビじゃないからまだいいけど。テレビもまた戻ってくるのかなあ。
 ツアーも7月にあるし、中止になっていたCDの録音も始まるのは時間の問題。

 スコットランドに、Dunedin Consortというバロックのアンサンブルがあるのだけど、そのオンラインのイベントに、参加させていただくことになりました。オンラインで、20分のリコーダーのレッスンしてもらえるのだけど、オーディエンス有りなので、ちょっと緊張するかも。5月7日だから、もうすぐ。ちゃんと練習しておこう。

 他にもリコーダーのプロジェクトのお誘いが来ていて、ディプロマをとると、急に忙しくなるらしい(笑)

 今日は昨日よりも、調子が良かったかなあ。でもまだ、色んなことができずにいます。またそう考えると、ネガティブになっちゃうから、今日できたことにフォーカスするようにはしているのだけど。
 アメリカとかオーストラリアとかから、メッセージが入っていて、ありがたいなあって思います。「Are you all right?」って、大事なんですよね。誰か、気にかけてくれてる人がいるってわかるだけでも、心の支えになる。私もちゃんと、そういうメッセージが送れるようになりたいなあ。

 聖歌隊のリハーサルから帰って来てから、少し、通奏低音の勉強もできました。これ、試験に出るから、やっておかなくちゃ。
 
 明日もお天気がいいみたい。散歩に行きたいなあ。ここ数日止まってしまっているジョギングにも行きたいし。自然のあるところを走っていると、どんどん自分の中から汚いものが出ていくような気がする。心がきれいにならないと、お花の上に座っていた妖精がウインクするのを見ることができないから。飛び立った時に、花が揺れて。
 
 さっきから、上の家でドタバタと・・・・ 親子喧嘩みたい。父親の怒鳴る声。ずっと耳栓してるけど、ドンドンと床を踏まれると、聞こえてしまう。お願いだから、怒鳴らないで欲しい。怒鳴っても、良いことなんてない。戦前の教育じゃないんだから。
 精神的に病んでしまった大人を治療するよりも、精神的に健康な子どもを育てる方が簡単だから。子どもを怒鳴って、精神的に傷をつけてしまわないで欲しい。

 もう、私の涙腺は崩壊してます。お願いだから、止めて欲しい。

質の良い睡眠がとりたい

2022-04-27 23:22:42 | 日記
 朝から職安に呼び出されていたので、仕方なく行って来て、午後はお仕事。

 朝から頭が痛いのと、味覚がなくなって来たのと・・・・でも、Covidじゃないです。検査は陰性です。相変わらず週に3回抗原検査してます。
 味覚がなくなるのは、鬱の症状です。鬱になると、よく起こります。

 でも、生徒さんの顔を見ると、元気が出るから。今日も、美しく演奏してくれた生徒さんがいました。たくさん練習してくれると、嬉しいなあ。どんどん上達していく。

 味覚がおかしいからどうしようかと思ったけど、昨日煮ておいたサバの味噌煮があったから、それを夕食に。

 鬱がひどくならないように、今日やったことを書き出してます。そうしないと、「今日も何もできなかった。」って考えちゃって。だんだん、生きている意味が分からなくなってしまうから。何もできないのに、どうして生きなくちゃいけないのかって。
 できるだけネガティブにならないように。

 職安の人に結構プレッシャーをかけられて。確かに、パンデミックで仕事が減ったから。でもそれだけじゃないんだよね。普通のお仕事と違うから、週に35時間働いてないとって言われても… 実際には、レッスンの準備時間とか、移動の時間とか、35時間なんてとっくに越してるんじゃないかな。でも、実際のレッスン時間だけで計算されても困る。
 それに、この時期にピアノを習い始める生徒さんって、あんまりいないよ。普通は夏休みが終わってから始める。

 何かに集中すると、ネガティブなことを忘れることができると思ったから、しばらく5線紙に向かってみました。30分ぐらい集中できた。去年書いて、YouTubeに上げた曲の書き直し。当時は携帯だけで録画していたから、音も悪いし、縦の線が合ってないし。だから、録音し直したいなあと思って。新しいバスリコーダーもあるし。テナーも当時吹いていたリコーダーよりも今使ってるテナーの方が良い音が出る。
 もうちょっと吹きやすくしたい箇所もあるから、まだ書き終わってない。

 あんまりネガティブにはなりたくないのだけど、今日は全然勉強できなかった。とにかく休もう。明日には元気になってるかもしれないし。
 明日から聖歌隊もある。歌うと元気が出るし。
 
 明日が、私だけじゃなくて、みんなにとって良い日になりますように。