夫は毎年便検査でひっかかります。
今日は入院した女子医大で大腸検査です
遺伝でしょうか毎年ポリープをとっています。
先生にまだ小さいポリープがあるようで少し大きくなったところで切除してます。
朝7時に病院へ行きました。私も経験ありますがいやと言うほどまずい下剤をのまされてカメラで見ていくのです。
私は麻酔をして頂きましたが夫は大丈夫なのだそうです。あのまずい下剤をたくさん飲まされる検査は2度としたくないです。
きっと夫は又ポリープをとるでしょうから1週間禁酒です。
なので私は今日は外出禁止令です。
冷蔵庫の脱臭炭を取り替えたりダスキンで箪笥の上など拭いて掃除機掛けています
写真は快晴の時に写したボケの花です。ここは日影なので咲き始めた所です。
こんにちは
私もあの2リットルの腸洗浄液は内視鏡検査よりよっほど苦痛でした。
だから便の検査でプラスが出なければ検査に行ってません。
私も早朝に家を出て、帰ってきたのは夕方でした。
ポリープの切除、その後の止血の点滴、先生からの結果報告とクタクタでした。
ご主人も一日疲れますね。
今日は早く寝てゆっくりして下さいね。
赤いボケの花が鮮やかで綺麗です。
私は、まだその検査したことが無くて😓
一度したほうが良いと思ってるんですが引っかからないのでやってないです😱
私も人から聞いた話で2リットル飲むのが大変と聞いてます。この前のテレビで最近は、量が、少なく飲みやすくなってると言ってましたけど?
どっちにしても下剤でトイレに通うだけでもつらそう。😱
ご主人お疲れ様ですね。
力丸ママさんも落ち着かないですよね。
1週間禁酒と3日間はお風呂はシャワーだけだそうです
帰りに京王百貨店で米八のお赤飯弁当を買って来ててくれ来てでらくちん出来ました。
夫は3つポリープをとりましたが良性でした
一週間の禁酒と3日はお風呂はシャワーのみです
新宿の京王百貨店で米八のお赤飯弁当を買って来てくれたので楽出来ました。
私も去年初めて大腸検査しましたが、腸洗浄でたくさん飲むのが大変ですよね。
私も大きなポリープが見つかりほっておくと悪性に変わるものでしたので、検査は本当に大事ですね。
禁酒1週間ですか、私もお酒を飲むので筋腫期間は辛いですよね。
これも身体のためですね😊
ちょっと受けるの躊躇してしまいます(^^;
切除できるので、少しは安心でしょうか?
ワタシは胃カメラは毎年やってますが、大腸検査
は未経験です。
するなら麻酔で・・・と思ってます。
下剤も以前よりはまずくなくなってるそうです
が、なかなか勇気が出ません💦
ボケの花ってこんなに可愛いのに「ボケ」なん
て付けられてかわいそうですね(^▽^;)
大腸内視鏡検査は10回くらいやってますが、やっぱり2リットル飲むのが一番大変です。
大腸に大きな腫瘍(良性)が3つあって今も経過観察中で、何か異常が出た時にまた検査する事になります。
この7、8年は異常なしで受けてません。
=(^.^)=
私も一個取りました
健康診断で引っかかって大腸カメラしたら
ポリープ一個あったので取りました
良性のものでした。
それから何年かに一度カメラするように言われるのかと
思いましたが
何も言われず
毎年受診している健康診断に引っかからないので
そのままにしています。
本番の大腸カメラよりも準備が大変ですね💦
旦那様、大変でしたね。。
お疲れさまでした・・
大腸検査はしたことないんだけど
すごくしんどいって聞いたことがあります。
下剤が辛いんですよね💦
胃カメラのバリウムでも、いつも泣きそうです笑