goo blog サービス終了のお知らせ 

力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

掲示板お休みします

2017-02-12 07:32:33 | Weblog

昨日蘭展を見に東京ドームへ行きました。

広いドーム内なんだかいつもよりとても疲れました。

少しお腹の調子が悪かったのでお昼はサンドイッチを食べて午後から又見ていつもより早く帰りました。

お腹が変なので夜はうどんにして早くに寝ました

ところが夜中に激痛で何度も目が覚めてしまいました

私が行っているかかりつけのお医者様は日曜日の午前中診察しているので我慢していたのですがどうにも腹痛が辛くて夫が救急車を呼びました。

歩けるからサイレン鳴らさないできてくださいとおねがいして荻窪病院に行きました。

当直の先生はお腹を触るでもなく胃腸炎です。注射一本(痛み止め)とお薬2種類を出してくださりタクシーで帰ってきました。

その後お薬を飲んで寝ました。

朝はまだ腹痛は治りません。

便秘はしない私なので下剤も困りますがただただ腹痛は辛いです。

今朝は夫が掛かりつけのお医者様にカードを出してあげるからと車を取りに行ってくれています。

ありがたいことです。

治ったら何かお礼をしなくっちゃと今は思っています。・

喉もと過ぎればなんとやららならないように。

掲示板お休みします

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は | トップ | 本調子 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (佐和)
2017-02-12 12:12:20
力丸ママさん♪ こんにちは♪
腹痛…、大丈夫でしょうか?
お疲れが出たのでしょうか?

私も一度だけ救急車に運ばれて入院した事があります。
一日中、点滴で、3日ほどで退院しました。
私もお腹が弱いので腹痛は良く起こるのです。
ママさん同様に便秘はしないけど、下痢は良くします。
水分をしっかり取ってゆっくり休んで下さいね。
どうぞ、お大事にして下さいね。
返信する
お疲れが出たのでしょうか? (リンク)
2017-02-12 22:03:25
胃腸炎ですか?
痛みがあるのは辛いでしょうね、

お大事にごゆっくり休まれて下さいね。
旦那様 ご心配をなさっていられるでしょうね。
治るまで甘えられて下さいね。

早くよくなれる事をお祈りしています。

お大事になさって下さいね。
返信する
大変!!お大事になさって・・・・!! (都  忘れ)
2017-02-13 00:48:52
今晩は!!今、PCを開けてビックリしました。
大変だったのですね。腹痛は我慢できないでしょう!!
どうか、しっかり養生なさってくださいませ。きちんと、検査を受けて下さいませね。早く、元の元気なママさんになって下さいませ。いろいろな原因の腹痛がありますからくれぐれもお大切に!!
早く、ご主人様に「有難う!!」がおっしゃれてご馳走?
なさることが出来ますようにお祈りいたします。それとも何か?プレゼント?待っていますね。
どうぞ、お大事になさいませ。
返信する
災難! (らびっと)
2017-02-13 04:35:39
力丸ママさん、酷い目に遭われましたね!!!
胃腸の激痛は我慢なりませんから救急車は賢明です。一秒でも早い処置が救いです。お医者さんにかかれば安心ですが、速やかに痛みが引くことを願い安静が第一ですからしばらくは養生されますように。
どうぞ体をいたわりお大事にしてください!!!

そろそろ無理が効かなくなってきたいるのでは?!

今年は流行っているようです胃腸炎が?!
人ごみには怖くて出られないです!

返信する
佐和さん へ (力丸ママ)
2017-02-14 17:15:38
ご心配有難うございます。
腸ねん転起こしたのかと思っちゃいました。
今日は家でうろうろしています。
今週は別宅へ夫が行ってくれます
お弁当やお寿司ですが
絵里子には洗濯物をたたんだり後片付けを頑張ってもらいます。
私も便秘は全くなく下痢ばかりです。

夫には去年姉が入院してからなくなった後の片づけが済んでほっとして気が緩んだのだろうと。
少し緩んだほうが良いなどと言われちゃいました。
来週は夫がゴルフが在るので行かせてあげなくちゃいけないので今週はおとなしくします。
返信する
リンクさんへ (力丸ママ)
2017-02-14 17:19:09
ごしんぱい有難うございます。
胃腸炎だそうです。
今日はパジャマで起きていますが別宅は今週夫が行ってくれます。
まだ食事が進みません。
蘭展が以上に疲れたのですが前触れだったのですね。

検査は12月に健康診断を受けているので大丈夫かと!でも子宮がん検診は受けていません。

夫には去年姉が入院してからずぅ~っと走り回ってなくなった後の片づけが済んでほっとして気が緩んだのだろうと。
少し緩んだほうが良いなどと言われちゃいました。
返信する
都 忘れさんへ (力丸ママ)
2017-02-14 17:22:15
ごしんぱい有難うございます
胃腸炎だそうです。
下痢も大分良くなりましたO-157じゃないそうです。
今日は少し起きていますがまだ食事があまり進みません。
今週は夫が別宅に行っててくれるのでゆっくりして来週は夫のゴルフに支障がないようにしたいです。
返信する
らびっとさんへ (力丸ママ)
2017-02-14 17:29:57
ごしんぱい有難うございます。

もう無理が利かない体なのに去年後半からかなり体を酷使しました
やっと姉のことが片付いたのが2月の7日です。
まだリフォームの真っ最中ですが見に行かなくてお任せなので助かります
楽しく蘭展に行ったのに異常に疲れたのは前触れだったのでしょうね。
今日はパジャマで起きたりしています。
別宅は1週間夫に行っててもらっています。
洗濯とかはたたんだり後片付けは絵里子に頑張ってもらいます。
パパも年度末でいつも11時過ぎないと帰れないようです。

姉のことで頑張りすぎていたのでたがが外れたのだろうと夫は言います。
3月に写真教室が在るのだからそれまでにしっかり体力をつけなさいともいわれちゃいました。
返信する
少し快方に向かわれていられる様で.... (リンク)
2017-02-14 20:37:33
......安心しました 色々気苦労がおありだったのですものね、しばらく養生なさいます様にね。

旦那様のお優しが羨ましい限りです、良くなられるのがお返しですよね。

普段頑張っていられるのですものこの際は甘えられて下さいね。
くれぐれもお大事になさって下さいね。

食欲旺盛を分けて上げたいです(笑)
返信する
リンクさんへ (力丸ママ)
2017-02-15 15:31:43
いつもは嫌になるほど食欲旺盛でしたが今はまだ怖くて食べられません。
食欲旺盛はいいことですよ。
リンクさんの和食見てきました。
息子さんお優しいです。

姉の死後、携帯電話、NTT、年金、国民健康保険の解約だけで何枚も書類を取りに役所に行きマンションの管理費の支払い先変更、その後納骨のための墓石に洗礼名を書いていただく手続き、その後納骨、その間に荷物の片づけを少しずつやり家の名義の書き換えや銀行預金の名義書き換えは今年に入ってやっと始まりました。
夫が大分手伝ってくれたのですが銀行も郵便局も手続きが大変でした。
とにかく書類書類でうるさくて父の生まれたときからの謄本がないと何も出来ないんですね。
家の権利書の書き換えだけはプロの司法書士に御願いしました。
独り者の姉の荷物も半端じゃなく多くある程度は目をつぶってプロに始末をしてもらいました

母の時は殆どお金がかかってもプロに御願いしました。

息子たちにこんな思いをさせるのかと思うと少しずつ整理してきちんと権利書の場所等伝えておかないとと思います。
人を一人見送るってこんなに大変なのだと痛感しました。

明日はカレーをこしらえて夫に届けてもらいます。
今夫は別宅へお弁当を届けに行っています。
絵里子が塾で8時までかえって来れないのでその前に少し何か食べないとお腹が空いちゃうんです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事