夫が1昨日あたりから頭と首の後ろが痛いと言います
てっきりクモ膜下出血の予兆だと思い脳神経外科に行ってCTを撮りました。何も異常もないけど額にぶつぶつが出来ているから皮膚科へ行きなさいと言われ帰りい皮膚科に行きました。
帯状疱疹でした
飲み薬と頭に塗る薬そして瞼もあるので眼科へも行くように言われ眼科でも塗る薬を出してくださいました。
一日中病院でした昨日は頭を痛がっていましたが今日は瞼は腫れていますが熱もありません
移らないそうなのでほっとしました。
今日は私が朝ごはんも作りましたがパン食にしちゃいました。
長男が今日創立記念日でお休みだから行ってあげるよと言ってくれましたが毎日PM9時帰りなので大丈夫だからのんびりしてと話しました
高齢者の帯状疱疹予防注射のお知らせも来ていたのですがインフルエンザの予防注射をしたのであまり注射ばかりは怖いので止めていました
今日はそんなわけで少し動き過ぎて胸がまだ痛いです。
写真はマンションのお庭です
アカバナ馬酔木

裏庭の芍薬


ナガミヒナゲシ増えすぎて困ります

ヒマラヤユキノシタ

ムラサキハナナ増えすぎています。

シャガ

オオインブノフグリ

出来た部所によって、行く科が変わるのは大変です。ご主人様もお疲れになったでしょう。
身体が無理して疲れると出やすいと聞きました。
お大事になさってください。
帯状疱疹は、私はなったことがないけど家族はみんな経験してて痛がってました。
神経の上に出来るから痛いらしいですね。
免疫が落ちてるとなるみたいですね。
力丸ママさんも無理されませんようにお大事にされてくださいね。
今度はご主人が大変ですね。
私も帯状疱疹をやりましたが、痛みは尋常ではなかったです。
私は脇の下だったので、神経が沢山ある箇所で痛みが酷かったようです。
脳神経科の先生がぶつぶつを見つけてくれて良かったです。
安静にして、栄養のある物を食べて早く治して下さいね。
お大事にして下さい。
びっくりされたことでしょう。
わたくしも体の右半分が痛痒くなってお風呂で
みたら半身ぶつぶつが出来ていて夜中でしたが夫が病院に運んでくれました。
そこで点滴を打ち、3日ほど通ったと思います。
今ほど帯状疱疹について知られていなかったころでした。
今は跡形もありません。
お大事になさってください。
帯状疱疹になった事があって、安静にして下さいと言われたのに無理して動いていました。
疱疹が消えても神経の末梢の痛みはずうっと消えませんでした。
安静にして、しっかり治して下さいね。
=(^.^)=
早く良くなると良いですね。
ママさんもまだ本調子ではなさそうですし
お大事にしてくださいね。
ナガミヒナゲシ、ホントに多過ぎますね(~_~;)
パパさん、大変でしたね💦
帯状疱疹、私の叔母もなってるんですが
すごく痛いみたいですね。。
早めの受診だったし
お薬でよくなるといいですね。
ママさんもまだ本調子じゃないみたいなので
無理せず、お大事になさってくださいね。
帯状疱疹痛いと聞きます
予防接種もありますが高額で
躊躇してる私です
主人は打って来たようですが金欠の私は???
早く楽になると良いですね
お大事にしてくださいね
大変ですね
痛みがひといのでしょうか
早くよくなるといいですね
たくさんのお花がとってもきれいですね~