
公園に行きました。
そこでポメラニアンにそっくりなわんちゃん?に出会いました。
でも見たことない色近寄ってみたら狸君です。
しかもリードを付けてお散歩中。
触ってもいいですか?ってお聞きしたら背中なら大丈夫とおっしゃって押さえていてくださってなでなでしました。
初めての体験毛も もふもふです。
でもまだ夏毛だそうです。
食べ物はとお聞きするとドッグフードになんでもトッピングで食べて果物も大好きだそうです。そういえば狸は雑食、
どういう風に暮らしているのですか・とお聞きするとワンちゃんと一緒いつでもお部屋は自由、寝るときも一緒だそうです。
保護されたたぬちゃんなのでおびえて噛んだらいけないからカメラはだめだというので残念でしたがとっても可愛いです。
今4歳だそうです。
初めて狸君と一緒に歩きました。
この写真はサイトからお借りしたのですがまさに双子かと思えるくらいそっくりです
驚きますね。
うちは、田舎なので・・・と言っても山じゃなく住宅街なのですけど野生のタヌキをたまに見かけます。
全然逃げなくて写真も撮れました。
空き家が多いのでどこかの空き家の草藪に住んでるのかも?です。
タヌキって飼えるんですね。
でも、よく見たらモフモフで可愛い❤
人に慣れる事に驚きです。
しかもリードつけて散歩とは!
犬と同じなら、お座りとかマテとか覚えるのかな?
貴重な体験ですね。
どうもありがとうございます。
もしかみついたらと思って写真はだめといったのだと思います
触らせていただいたときも頭を押さえていました。
一緒のお布団で寝るそうですね
赤ちゃんの時から育ててきっと親だと思っているのかもです
主人の気ままな隠れ部屋?に
今年はアライグマが出没して、
大切に育ててきた金魚を取られました。
メダカ、金魚類物が落とされて居たりと
結局農家さんでつかまりましたけど、
野生の生き物は、エサに困り、暴れていた様です。
罠にかかったアライグマを、しっかりと
見ました、本当にもう~です(笑)
リードをつけてのお散歩、珍しいですね。
ワンちゃんと同じような生活ができるんですのね。
びっくりだわ~~~
うちの近くのお寺さんに狸が住み着いているみたいで
時々見ることがあります。