りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

健康診断の日

2019-04-23 21:44:00 | 日記
2019423日火曜日 曇りのち雨
年に一度の健康診断の日。朝ごはんも食べず、水も飲まずに健診会場へ向かう。まだ7時、きっと順番待ちもそう無いはず〜と思いきや、何とすでに沢山の行列。受け付けを済ますと、ちょ〜〜ど100 番!これは何か良い事あるかも〜💓と、なんの根拠も無いけど、ニヤリ( ̄∇ ̄)
しかしここ最近は毎年、健診の度に反省しかり。メタボのお話、耳が痛い。いつの頃からだろう、少しずつ少しずつお腹周りにお肉がつき始め、なかなか取れない状態。涙
いわゆる更年期太りと自分なりに判断するが、そろそろどげんかせんといかんど!と、喝を入れる。
健診から帰って昼食は、鶏モモの蒸し煮と、新玉ねぎのレンジでチン玉ねぎに、さんまのコマーシャルする、だしのきいたまろやか酢で、野菜たっぷり酢の物と、とってもヘルシー食♡朝食抜きだったので、めっちゃ美味しかった(^^)ティータイムには、LAWSONのフルーツティ♡
実家の事、家の事、しっかりやった後はスジオの受け付け業務。4月から火曜の夜は1本のみのレッスン内容となった。主人に送ってもらい、彼は打ちっ放しへ行き、また迎えに来てもらう。いつも私の仕事を理解してくれて協力してくれる有り難いパートナー。帰りの車の中で、老後の過ごし方について、あれこれ語り合う。俺は63歳まで働いて、80歳になったら、運転免許は返納する、その後は何をして過ごそう⁈そろそろメタボの次に考えないといけない課題⁈

心の手当てをするレッスンをした日

2019-04-23 00:09:00 | 日記
2019422 月曜日 ☀️晴れ
さぁ、今日からまた1週間の始まり❣️気を引き締めて、レッスンメニューを考える。だいたい1週間のメニューを月曜の朝、考えてルーズリーフに書き込む。それを綴った冊子が、平成8年から平成31年まで、う〜〜ん、23年分の私の歴史。
今朝のスポーツクラブのヨガは36名。そして、いつものようにスタジオでお弁当を食べて障害者施設のヨガレッスンへ。
芝桜がとっても綺麗🌸そして、この施設の園庭には、大きな木が沢山、いつも芝も綺麗に駆られていて気持ちいい♡
家には帰らず、夜のレッスンの準備。今夜は月に一度の私の特別レッスン⭐️真っ暗なお部屋の中で行う暗ヨガというクラス。ローソクの灯りを見つめて行う、トラタク瞑想からスタート。そして、今夜のテーマは、「心の手当てをする」
 
心と体の繋がりについて、話をした。
体の内臓の一部、肺は心の影響を受けやすいという。悲嘆の感情が強いと肺のエネルギーが弱る。その弱った肺を守ろうとして、体は丸くなるそうだ。なるほど、確かに嘆き悲しんでいる時に大きく胸を張ったりはしないかも。ポジティブな感情は、体を伸展させ伸びやかに動き呼吸も力強い。反対にネガティブな感情は、体を屈曲させ縮めてしまうらしい。感情(心)が体に影響を与えると同じように、体もまた心の方向づけをする事もある。例えば、ずーっと背中を丸め、下を向いて過ごしていると、心はどうなる?
様々な感情は、おへその下、丹田の辺りで生まれて上に上がってくる。そして、胸の辺りで燃やされるのだ。
大人になると、湧き上がった感情をコントロールし、なかなか表に出さず抑えてしまう。
するとその周辺の筋肉が凝り固まるのだ。肩凝り、首凝り、胸を開いて感情を解き放し、心を優しく手当てしてあげよう。と、そんなレッスンを行った(^^)
今日も感謝。