2025年3月30日 日曜日 曇り晴れ

ストーブも付いてなくて、めっちゃ寒い〜💦

そして、叔母の家にて、お茶をいただき、煮麺にガネをいただいて、お腹いっぱい。大きなお弁当は、ほとんど手をつけずに持ち帰った。

途中、ちょっと回り道をして、咲いている桜を眺めながら🌸

到着したら私は買い物をして、帰ったけど、主人はもう少し1人で歩いてくる、と言って、その後1時間半ぐらい歩いて帰って来た🤭

お弁当が、たっぷり残っていたので、上手に分けて、昨夜の残り物も手を加えて、お刺身をちょっと買い足したぐらいで、ご馳走が出来た😄

孫たちがやって来ると、超賑やか♡
今日も花冷えの一日🌸
自治会の総会とお花見があるんだけど、叔父の四十九日法要の為、私と主人はお寺へ行かないといけない。
実は、娘たちは、今年会計で、来年度が自治会長という大役が順番制で回ってくる💧
なので今日のお花見のお弁当手配やら、回覧やらも大変だったみたいだけど、、
今のご時世で、自治会に入会している意味を感じず、役員が順番で回ってくると、共働きをしている娘たちにとっては、とても大変で荷が大きい💧
「もう辞めたいんだけど〜」と言うのを、「会長までの任務を果たしてから辞めなさい。」と言う主人の言う事を聞いて、来年度まで頑張る事にさせた。
で、結果、私達は今年度で辞めます…と今朝伝えて、退会する事にした💧
そんなこんなで、お寺さんへ。

ストーブも付いてなくて、めっちゃ寒い〜💦
皆んな厚着して丸くなっていた。
9時半スタートのはずのお弔いが、9時40分にスタートして、約1時間。
無事にお参りが終わって、叔母の家に行き、お墓の蓋を明け納骨を行った。

そして、叔母の家にて、お茶をいただき、煮麺にガネをいただいて、お腹いっぱい。大きなお弁当は、ほとんど手をつけずに持ち帰った。
皆さん高齢で昼間から呑まれる事も無く、缶ビールもお持ち帰りで、お開きとなった。
時間はまだ、お昼過ぎ🕛
掃除機をかけて、まだ時間が余ったので、主人と歩いてトップバリューへ。

途中、ちょっと回り道をして、咲いている桜を眺めながら🌸

到着したら私は買い物をして、帰ったけど、主人はもう少し1人で歩いてくる、と言って、その後1時間半ぐらい歩いて帰って来た🤭
夜は、総会の反省会という事で、我が家で娘たちを呼んでご飯食べ。

お弁当が、たっぷり残っていたので、上手に分けて、昨夜の残り物も手を加えて、お刺身をちょっと買い足したぐらいで、ご馳走が出来た😄

孫たちがやって来ると、超賑やか♡
楽しく食事して、残り物を全て完食してくれた🤭笑
一度お風呂に入った主人…もう一度孫2号と入ると言って、2度目の入浴🛀
どんだけ孫が好きなんだろう〜?って感じ。
今夜も楽しく一日が終わって感謝♡