goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

久しぶりの温泉

2025-06-05 18:01:00 | 日記
2025年6月4日 水曜日 晴れ

今日は、幼稚園のヨガ教室の日🧘‍♂️
準備して出かけると、子供達は、元気いっぱいで待っててくれた♡

梅雨の時期には、毎年「カタツムリのポーズ」を行う🐌
🎵でんでんむしむし〜♪と歌を歌って、それに合わせて動くと、とっても喜んでポーズをとってくれる♡


こちらは、「カエルのポーズ」🐸
カエル跳びで、ピョンピョンと跳ねて、元気いっぱい😄

レッスン後は、いったん家に帰ってお昼ご飯を食べて、12時半に母の施設へ行った。

先日面会に行った時に、「お昼時間に来て。」みたいな事を言ってたので。


ちょうどご飯を食べ終わって、歯を磨いていた🦷
施設の皆さんへお配りする、ヨーグルッペを買っていったので、それを母と一緒に、事務所へ持って行き、「いつも、お世話になっているので、皆さんでどうぞ飲んでください。」とお渡しした。

これで母もひと安心したみたいで良かった😌
4月分の支払いも、手違いで請求書が遅くなり、やっと今日支払う事ができた。
1ヶ月で、約14万3千円。
これで、母の面倒を全て見ていただけるなら、本当に安いもんだと思う。

1時間ほどお邪魔して、家に帰ったらぐったり💧
今日は、娘婿殿がお休みで、朝から浴室のドアを外して大掃除をしていた🧹💦
なので今日は、孫の面倒も見なくて良いので、仕事から帰った主人と、久しぶりの温泉へ♨️

久しぶりに♨️ゆっくりしたぁ😄
昨夜は咳が出て、なかなか寝付けなかったけど、今夜はぐっすり眠れそう〜

元気だけど、咳?

2025-06-04 15:10:00 | 日記
2025年6月3日 火曜日 曇り

本日は、地元のヨガ教室🧘‍♂️


田植えの準備が、あったりで、本日も4名様ご参加。
長嶋茂雄さんが亡くなったことから、どんなに鍛えたスポーツマンでも、病気もするし、歳を取れば亡くなる…と言う話題で、体調気をつけましょう〜と言う話しになった。

レッスン後は、娘婿殿が作ったカレーの差し入れを食べて、少ししたら、孫2号が帰宅。

宿題をしつつ、生協に入っていたドライアイス🧊を水につけて、雲の出来る様子を実験⁉️🤭☁️
庭のニラをたくさん収穫したので、ニラ入り卵焼きも、孫に作らせた🥚

そうこうしていたら、スイミングの時間。
プールに送って行って、夕方18時にお迎え。今日は、とっても早々と着替えて出てきた。

…それにしても、私も孫2号も、元気なんだけど、とっても似たような咳をする😷💧
喉の奥から痰がからんで、それを出そうと咳が出る感じ。

夜、布団に入ると酷くなって、1時間ぐらい止まらなくなる事もある。
もしかして、喘息⁉️💦と、思ったり。
でも、喘息か?どうか?そんな検査はいったい何処の病院へ行けば良いのやら?
…いつか、きちんと検査しないとなぁ〜


ヨガスートラの教え

2025-06-03 17:18:00 | 日記
2025年6月2日 月曜日 雨

なんだか寒〜い🥶
午後から大雨になる予報☔️そんな中、主人は急遽熊本へ。
セミナーの講師をリモートでやる予定が、会社まで来て欲しいという事になったらしい。
雨なので気をつけて〜

そして、私はスポーツクラブのヨガレッスンへ🧘‍♂️



今日は、ヨガスートラの、5つのやらない方が良いですよ〜という教えをお伝えした。
「非暴力」「正直」「不盗」「禁欲」「不貪」の5つ。
精神的にも、道徳的にも、制限した方が良いという教えだ。

レッスンは先週に引き続き、今日も35名というたくさんのご参加で、嬉しい限り♡


レッスン終わって、速攻で地元へ帰り、市のセンターへ直行した。

食会の定例会で、少し遅れて調理実習に参加。
本日は、ご飯に味噌汁と、とんかつに筍炒め。


ちょうど、12時に作り終わって、試食開始🤭
お腹が空いているので、どれも、これも美味しい〜


いつもは、食べ切れない量のご飯も、おかわり出来るぐらい🤭💦

皆さん手際良く、後片付けもサクサクと、13時には終了して帰ることができた。

今週は、4時間授業で、帰りが早い孫2号の下校にも間に合った。

おやつを食べて、宿題をして、、それでもまだ時間があったので、2人で隣町までヨーグルッペを買いに行った。
母の施設へ持っていこうと思って。

夜になって、だんだん雨も激しくなってきた〜
主人は、無事に着いたみたいだけど、明日も雨っぽい☔
いよいよ梅雨本番…かな?






6月スタート

2025-06-02 18:14:00 | 日記
2025年6月1日 日曜日 晴れ

うわぁ〜今日から6月💦早過ぎる〜

本日、主人はゴルフ定例会⛳️
私は、昨夜からお泊りの孫2号と、遅めの朝食を食べて、娘たちと出かける事にした。

実は、孫1号の英語検定の日で、隣町の工業高校まで送っていかないといけないらしく、それに付き合う事にしたのだ。

午後イチで、私の車で行く事になったので、午前中は、孫2号と洗車をした!


すぐ、ご近所のスタンドに、新型の洗車機導入〜‼️と看板が出ていて、気になっていた。
行ってみると、スタッフお薦めが、高撥水のコースで、2,000円もする💧
でも、「これがいい!」と孫も言うので、選んでみたら、1,800円に割引きされていて、おまけに楽天ポイントが、700円分使えたので、実質1,100円で、洗車スタート▶️

孫も一生懸命手伝って吹き上げしてくれた🤭

午後から、娘と孫たち2人と一緒に出かけて、孫1号を高校の受験会場へ送った後、3人でお買い物🛒

炭酸水、お化粧パックなどなど、娘もあまり行かないお店で、「珍しい物が色々ある〜」と言って爆買いしていた🤭

検定も、無事に終わったみたいで、孫1号も、自信ある…みたいな事を言ってたけど〜⁉️受かってますように🙏

その後家に帰って、孫2号を連れて母の施設へ。

ひ孫となる孫2号が行くと、母はめちゃくちゃ喜んで、腕を掴んで引き寄せる💦
それを、嫌がらずに対応してくれる、優しい孫😊
言葉が思うように出ない母に、「ゆっくりおしゃべりして」と促す孫♡

施設のスタッフに、真っ赤なマニキュアを塗ってもらったらしく…
産まれて初めて、こんな真っ赤なマニキュアをしてもらった、、と、とっても嬉しそうだった。

そのスタッフの方々に、何か差し入れをして欲しいと言うので、今度、ヨーグルッペを買って行く事にした。

喜んでいただけたらいいな。