goo blog サービス終了のお知らせ 

ひふみ∞三六九-ひふみの夢日記

毎日見た夢を綴っています。

8/22の夢

2008年08月22日 | 予行練習の夢
さて、3日続けて今日も気持ち悪い夢です…
睡眠が足りないので、これから仮眠をして
夢の記憶も塗り替えたいです

①ちはるくん
友達の千晴くんが遊びに来てました。
「引っ越したんだね~!結婚したんだね~!」
みたいな、軽いノリでした。
Cも在宅でしたが、ちょっとソワソワしているようでした。
一通り喋った後、ちょっと出かけようかということになり
車で外にでました。Cも一緒に行きました。
そしたらそこはガードレールとレール下に
雪がビッシリで、晩冬という雰囲気でした
結構な峠道でしたが、凍結はしていませんでした。
車は前に載っていたトリビュートで、Cが運転し
千晴くんが助手席で私は真ん中でした。

麓の町に辿り着いてからの記憶はトビトビです。
・集合住宅のようなところに迷い込んだ。
 後々見てみたら、留学生の学生寮だった。
 食堂にデザートが山ほど並べられていて、
 Cも千晴くんも食べまくっていた。
 住人に気付かれた私たちは逃げるように外に出た
・スポーツの話をしていて、北京オリンピックの
 記事の載った新聞などを見ていた。
 新聞の投書欄には、私の母と塾の生徒の書簡も
 載っていた。
・何故か私はオリンピックでメダルを4つ取った事が
 あることになっていた
 ウインタースポーツ系と、「陸上でも取ったじゃん」と
 千晴くんに言われていました。金が4つ、ではなくて
 金銀銅総て持っているようでした。

②式関係
式の準備関係の夢でした。
両親?か母だけ?と引き出物について話していました。
当日の料理も試食しているようでした。
これは仮眠の時によくある霊のやつです。
タイムリーかつ、「今やりたいんだけど
離れているから話し合ったり出来ないこと」
について夢でやっているんですね。

③怖いよ、3日目
今日の恐怖の夢は、「虫」でした。
Cと家にいまたんですが、ばかでっかい虫たちが入ってきて
追い払っているという内容です。
キャストは、
全長30センチくらいのカブトムシ
同じく、クワガタ
全長50センチくらいの、立つカエル
普通にコアラ
・・・などなど。
それらが、壁に張り付いていたり、コアラなんかは
私の身体に引っ付いたりしてました。
コアラは重たいし爪が痛いし、カワイイなんて思う余裕なく
本当に一番大変でした。(殺したくはないし)
カブトムシもTシャツにくっついてきてめっちゃ泣きたかった
ですが、はっとひらめいて、巨大カエルめがけて
エイッって振り払ったら、カエルが食べてくれました…
私はずっとCを大声で呼んでいて「早く来て!!
って言ってるんですが、CはCでまた別のと戦っていて
手が離せなかったので、仕方なく一人で頑張ってました。
ある程度時間がたったら、全部片付きましたが
ひたすら恐怖な夢でした。

昨日一昨日の夢は「恐怖」とはいえ「傍観者」
だったんでそんなにでもなかったんですよ
けど今日は実際に参加していたので怖かったです
ちなみに朝食時にCも「俺も虫の夢を見た」と言ってました。
昨夜久々にムカデと格闘したから、その影響??

7/10の夢【追記】

2008年07月11日 | 予行練習の夢
今日は久しぶりに夢をタップリ見ました
忘れないうちに記録しておきたいのですが、
その前に、昨日の昼寝の夢を書きます

【7/10の昼寝の夢】
・弟ファミリー
弟ファミリーと父と一緒に行動していました。
観光地に行っていました。車でした。
公衆トイレがすごく混んでいて待つのが大変でした。
地図を調べて、どこでご飯を食べようかなども
私が考えているようでした。

・A先生
この週末に会う予定のA先生&Lさんが来るのに合わせて
部屋の掃除ををしていました。
家は今のうちではなくて、薄暗くてもっと大きくて古い
建物でした。天井がすごく高かった気がします。
「座布団がない!」とか、色々慌てながら
準備をしていました。
その後何故かもうA先生は我が家に到着していて、
ある部屋に入り、床の亀裂を指差しながら
それについて色々話していました。どちらかというと
相談を受けた感じで、私は「こうなってしまうと
修復するのは難しいですね」などと答えていました。

A先生たちはこの週末、弟ファミリーは
今月末に会う予定なので、それらが出てきたと思います。
また、予行練習の夢ですね。