ひふみ∞三六九-ひふみの夢日記

毎日見た夢を綴っています。

2/28の夢

2008年02月28日 | 普通の夢
う~ん、私もCも体調がイマイチ。
明日はボード旅行なんですが元気に滑れるか心配~

①虫。
背中に虫がくっついていました。
ヒルみたいな毛虫みたいな??
私は気持ち悪いので「取って取って」と言うのですが
皆頑張ってチャレンジはするけど、なかなか取れなくて。
周りはちょっと取れたけどまだ全部はムリ…
みたいな状態のままずっと時間を過ごしていました。
ちょっと痛かった気もする

②赤ちゃん。
背中に虫がくっついたまんま、話は続きます…
誰かの赤ちゃんを世話していたんですが、
仲間のうちの一人(女性)が勝手に許可も得ず
その子を家に連れ帰ってしまいました。
「何て迷惑な!」って感じで私も皆も怒り心頭
とりあえず24時間経てば戻ってくるということは分かっていたんですが
その間は皆で心配したり、その人の悪口を言ったり
していました。
翌日、女性は笑いながら赤ちゃんを帰しに来ました。
その子を連れて遊びにいっていたらしく、自分も
外食(買い食い)したし余裕がなかったから
まともな食事を赤ちゃんにとらせていない、
という事を全然悪びれもせず言ってました。

2/27の夢

2008年02月27日 | 普通の夢
睡眠時間は9時間くらい。
市民プールはいついけるやら、、、

①消えたすきやき。
Y講師がうちに泊まりに来ていました。
今度の土曜が模擬試験で朝から出勤なので
その前日から泊り込みという感じで。
私は一緒に食べようと思ってすきやきを
作っていました。が、何故かそれを食べる場面を
飛ばして次の場面に行っていて、Cに
「ねぇ、すきやき食べたっけ?」って聞いてました
ごはんを鍋で炊いたら焦げ付くしちょびっと足りないし
何だか料理はうまくいってないようでした。

②同じく塾ですが。
現在中2の女の子達がいっぱい塾にいました。
主に前の塾にいた子たちで、私は囲まれてました。

③マンガのような、ゲームのような…
そういう空間にいました。
変な設定のキャラクターがいっぱいいました。
でぶなネコ(しかも双子)とか。
でも中居君も出てきたりして支離滅裂(笑)
天体観測をしていたようでした。星を見ていた
あと、小さな部屋でゲームをしてました。
白く光るところ(壁に電球がくっついている)を
手持ちのラケットのようなもので打つんです。
それも今思うと、星空というかプラネタリウム的な
イメージに結び付くのかな?と思います。



2/26の夢

2008年02月26日 | メッセージ的な夢
睡眠時間は9時間半くらいでしょうか。
身体が痛いし重いし…で、結局今日予定していた
市民プールで遊ぶのは延期

①火事。
ぼろい建物にいました。人も結構いたと思います。
研修所みたいな感じで、ホテルよりはボロくて
学校に近い雰囲気でした。
今日の夢は全体的に民族が入り乱れている感じ
だったんですが、この場面は東洋系。
中国人ぽい人がその部屋(会議室程度の大きさ)の
入り口に来て扉(引き戸っぽい)を開けて、大きな
銅鑼のようなものを鳴らしました。ジャーンって。
その時すぐには意味が分からなかったんですが
「火事じゃない?」と私は何となく思い、
窓の外を見たら屋根から黒い煙が立ってました。
煙は数箇所から出ていましたが、とにかく避難しました。
昨日は水害&寒い夢でしたが今日は火事か~
何だかいやですねぇ。

②超能力。
山の中でした。
私とCとの間に子どもが生れていて男の子だったと思います。
その子は見えない存在が見えたりとかする子でした。
山の中で犬と遊んだりしながら、その子と
うちの両親とうちらでごはんを食べていました。
何か血がダラダラといっぱい見えてるような
危険そうな幽霊みたいなのも見た気がする

③ムダ毛(笑)
これ、何と表現していいか分からないんですが…。
2種類の夢を見ました。
1)外国人の男性の胸毛の処理を誰かがしていました。
私は自分の眉毛ハサミを持ってるんですが、
その処理している人が「上手だから代わりにやってあげてよ」
と声を掛けてきました
同じくらいの年齢の白人系の男性でしたが
カタコトで会話をし、私が切ってあげることになりました。
2)別の場面で、①の建物みたいな感じのところ。
狭い通路のようなところで、私の親友(か幼馴染?)が
膝から下に除毛クリームを塗ってました。
それは避難するような結構重要な場面で、
「え、何で今それやってんの?」って私は思ってました。
その狭い通路に差し掛かったときに彼女達は私に向かって
「あなたはもっと早くから膝下を永久脱毛していて
えらいよね~」とかって言ってきました。
「でも時間かかったし、お金もかかったけどね」と
答えてました。ちなみに、そのときはスカートをはいていて、
確かに足はツルツルでした
「毛」の意味するところは分かりませんが
恐らく「浄化」を意味しているのだと思いました。
磨いておかねばならない事をまだ出来ていない人が多くて
私は手伝ったりとかしてるのかなぁと。

他にもいっぱい見ましたが、ごちゃごちゃです。
・千晴くん。
・車の改造。
・高校時代の親友F。マンガ。
…また思い出したら追記します。


2/25の夢

2008年02月25日 | 災害っぽい夢
睡眠時間は7時間くらいかな?
片付けの関係で昨日から一階で寝ています。
同じ部屋の造りなんですが、それでも階が違うと
何となく違うものですね。地面が近く感じます。

①災害?暗い。
暗い風景でした。水がいっぱい溜まっていて、
泥水のような色でした。灰色と茶色が混じったような。
あたりは寒くて、日があまり照っていない感じでした。
私も、周りの人も何かから目覚めたような感じで
ぼんやりと身体を起こし、動き出そうとしてました。
状況が飲み込めておらず、考えをまとめながら
動いているという感じ。

木造の建物があり、そこは外から見ると
屋内の床が全部凍っているように見え、
人影が見えたけど、絶望的だと思いました。
が、私は「大丈夫」と思っていて、周りの数人に
「これ、氷じゃないよ、上に雪が積もってるだけだよ」
と言い、その家を覗いて声を掛けたら
中の人は生きていました。
他にも死んでいるように見えて生きているという人が
何人かいて、声を掛けながら助け合って少しずつ
皆で集まっていきました。

ある時間が経ち、私達には何かの補償が
出る事になりました。
何故かそれはユニクロからなんですが…
何か大きな会社(もしくは組織)
というイメージだったのかもしれません。

私達は採集木造の建物に寄り集まっていたんですが
先の事が分かってきたので、皆でそこを出ました。
中学時代の彼氏が入り口に居て、そいつが
出てくる私に駆け寄り、色々と声を掛けてくれました。
そいつの家族の消息について私は知っていたようで
それについて話していました。

2/24の夢

2008年02月24日 | メッセージ的な夢
何だか大きなエネルギーの波に揉まれているようで
気持ち悪かったり吐き気がしたり、そんな毎日です。
今日も変な時間に仮眠しちゃったりとか

夢は夜見たのは忘れてしまいましたが
夜晩御飯前にヨコになってたときに見た夢を記録します。

①インテリアショップ。
無印良品をもっとお洒落にしたようなお店にいました。
C?と一緒にいたと思いますが、店の中では一人で歩いてました。
木造で優しい間接照明のある静かなお店でした。
雑貨や家具などが置いてありました。
1階じゃなくて、多分2階に店はありました。

②畑。握手。
一軒家(平屋)にCと住んでいました。割と年季の
入った家で、お風呂は別棟でした。
Cがお風呂に出て行って、私は家にいました。
窓から、隣の家が見えました。夕方でした。
隣の家は畑を持っていて、立派な白菜を一つ
人にあげるように袋に入れてありました。
お客さんと思われる人が二人隣家の玄関から出てきて
案の定その白菜を手渡されていました。
お客さんは白菜をもらうと挨拶をして私の家お
横を通り過ぎようとしていました。
そこでその人と目が合い「あ!KMちゃん」。
相手は小学校~高校まで同じだった、
背の高い美人の同級生でした
相手もすぐに私と気付き、私は窓を開け、
どちらからともなく、握手をしました。
すぐ後ろには彼女のお母さんもいました。
少し前に地元の美容院で、その子がお母さんと一緒に
不登校の子どもたち対象のフリースクールをやっていて
カウンセラーなどもしていると聞いていたので
すぐにそういう同じような話題で話が進みました。
私はもうすぐ引越しだしこっちで仕事を一緒にすることは
出来ないけど、同じ事を目指して頑張ろうね、
というような感じですごく短時間だったけど
濃い交流をし、お母さんとも握手をして別れました。
この子とはそんなに親しかったわけでもないけど、
「同じ道を目指す古くからの仲間」と会い、
「強く気持ちを通じ合わせてまた次に進む」という内容が
とても印象深くて、いい夢みたなぁと思いました