ご注文のウエディングベアが仕上がりました。
リクエストがあり、和風です。
大抵は洋風も和風もウエディングベアの本体は「白」にしますが(アロハベアは別ね!)・・・
今回は新婦ベアがピンクで新郎ベアが紺色とのご希望でした。
そこで、まず、どうしたものか・・・と考えました。
引き出しをゴソゴソと探し、正絹の生地の中からピンクと紺色を見つけました。
そして、まずは頭部だけを作って先方様に写メを送りました。
それで、気に入っていただけたので本体を仕上げました。
生地が正絹だし、新郎ベアの色が紺色ということで、目玉はグラスアイにしました。
いつも使っているプラスティック製のとは艶が違いますからね。
そして、このベアに着せる?附属作りでまた考えました。
私が思っていた色と違っていたので。
在庫がなかったので、その色の生地を探すことから始めました。
なかなか思ったものに出会えず、お盆に突入。
本体が思いの外スムーズに進んだのと反対に生地探しで躓きました。
しかし、数件のネットショップを回って、ピンっとくるものを見つけました。
ただ、金襴生地は厚さ、柔らかさにとても差があるのでちょっと心配でした。
その生地が昨日、ようやく届きました。
触ってみて・・・ま、イケるかな?っといったところでした。
思ったよりも少し厚さがありしっかりしてました。
自分の考えたデザインでうまいことラインがでるかな~っと。
これには裏もつけないといけないので。
裏地にも正絹を使いました。
ちょっと派手めに・
っで、出来上がったのがこの子たちです。
イメージとしては、新郎がはおり、新婦が打掛です。
っで、後ろ姿がこうなりました。
先方様にご了承を得て掲載しました!
だって、まだ出来たてで送ってないんだも~ん!
リクエストがあり、和風です。
大抵は洋風も和風もウエディングベアの本体は「白」にしますが(アロハベアは別ね!)・・・
今回は新婦ベアがピンクで新郎ベアが紺色とのご希望でした。
そこで、まず、どうしたものか・・・と考えました。
引き出しをゴソゴソと探し、正絹の生地の中からピンクと紺色を見つけました。
そして、まずは頭部だけを作って先方様に写メを送りました。
それで、気に入っていただけたので本体を仕上げました。
生地が正絹だし、新郎ベアの色が紺色ということで、目玉はグラスアイにしました。
いつも使っているプラスティック製のとは艶が違いますからね。
そして、このベアに着せる?附属作りでまた考えました。
私が思っていた色と違っていたので。
在庫がなかったので、その色の生地を探すことから始めました。
なかなか思ったものに出会えず、お盆に突入。
本体が思いの外スムーズに進んだのと反対に生地探しで躓きました。
しかし、数件のネットショップを回って、ピンっとくるものを見つけました。
ただ、金襴生地は厚さ、柔らかさにとても差があるのでちょっと心配でした。
その生地が昨日、ようやく届きました。
触ってみて・・・ま、イケるかな?っといったところでした。
思ったよりも少し厚さがありしっかりしてました。
自分の考えたデザインでうまいことラインがでるかな~っと。
これには裏もつけないといけないので。
裏地にも正絹を使いました。
ちょっと派手めに・
っで、出来上がったのがこの子たちです。
イメージとしては、新郎がはおり、新婦が打掛です。
っで、後ろ姿がこうなりました。
先方様にご了承を得て掲載しました!
だって、まだ出来たてで送ってないんだも~ん!