過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

写経ー西芳寺

2019-07-23 | 日記



















京都には写経に行きました
アハハ、嘘ですよ
西芳寺(苔寺)の見学ですが
事前に申し込みが必要で
許可証を持って拝観がかないます
そして3000円以上の拝観料です
先ずは本堂にて写経を行います
その後に庭園の見学ですよ
臨済宗単立寺院で山号を洪隠山
境内を120余種の苔が覆っていることから、
「苔寺」とも呼ばれて有名です
門が閉まっている方が正門だそうで
その周辺の雰囲気もまた格別です

写経終え広がる庭に苔茂る


















コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴虫寺 | トップ | 苔寺 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
も-にんぐ! (getteng)
2019-07-23 06:54:08
三面相さん
過日、ある専門家が苔寺の苔よりも大宰府のそれの方が凄いと言ってましたが、
どう違うんでしょうね?
返信する
苔寺 (グランマ)
2019-07-23 07:29:26
三面相さん

悠久の時を感じる苔寺
そこで写経なさったんですね
心が洗われる気がします
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-07-23 09:19:15
写経 足が痛かった記憶だけです
苔寺 風情がありますね
返信する
おはようございます♪ (ベル)
2019-07-23 10:19:46
苔寺の雰囲気は良いですね~こう言う場所は隣国の観光客に、
荒らされないように守って欲しいですね。
苔を持ち帰ったりされると困りますからね。
苔は今、いい商売になります、特に海外で盆栽が流行ってますから、
フィールドにも、苔を探して持ち帰る人が居ますね。
返信する
Unknown (okatyan)
2019-07-23 11:01:53
写経とはすごいですね。okatyanは3度行きましたがもう20数年行ってません。以前は事前の申し込みは必要なかったのですが。 平日だったこともあり、静かに庭を眺ることができましたし、住職さんのお話を聞きながらでした。
返信する
写経 (大連三世)
2019-07-23 20:17:49
写経をしないと見学できないんですね。
本格的に写経をやったことがありません、
自治会で毎年2回の座禅会をやってるのですが
写経もやってみようかと話は出てますが、今一つ盛り上がりません。
返信する
gettengさん (三面相)
2019-07-23 21:52:00
苔の品質的なことなんでしょうか?奥入瀬の渓谷の苔も素晴らしいものがありますね。
返信する
グランマさん (三面相)
2019-07-23 21:52:58
この苔を見る野が目的であったので・・・心まではどうなんでしょう。
返信する
ヒューマンさん (三面相)
2019-07-23 21:53:54
当方は椅子席で行いましたので少しは楽をしましたよ。アハハ
返信する
ベルさん (三面相)
2019-07-23 21:55:43
此処にも外国の人は多いですよ。
庭に苔もたくさん植わっていましたが雑草に侵食されつつあります。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事