過客

all are brother
ネ・ウテルの探究
歴史を観、今に生き、未来に向かう

茄子の畑

2021-08-25 | 日記
昨日のパラリンピックの開会式
オリンピックより良かったかも
多くの感動の場面がありました
いい演出であったと感動です
挨拶が短ったのが特にいい、アハハ
今朝は早朝から濃い霧です
温度が上がってきたようです
今日は曇り時々雨の予報
でもレーダーで確認すると
雨は降りそうにありません
思い切ってたくさんの洗濯です
シーツもタオルケットも洗いました
暑いです残暑というよりは
本格的な夏の感じです
外に出ると肌が痛いですよ
しばらく続きそうでこれもまた大変かも
でも夕方には雲がたくさん出ています
周辺の田圃など紹介ですが
今日は近くの茄子の畑です
高知県の茄子の生産も日本一です
多くはハウスで年中あります
この様な路地物は珍しいです
テレビを見ながらここまで書いていましたら
何とパラリンピックの最初のメダル
山田選手の銀メダルは凄いことです
しかも最年少の14歳だとか
足だけであそこまで泳ぐのが凄いです
感動の瞬間を見れてよかったです

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする