診療室の工事。 2016-07-17 20:53:05 | 施設工事 歯医者さんの診療室の工事。 休日利用で短期間で仕上げる作業。 昨日よりスタートしました。 機材を撤去して 床の仕上げを行いました。 明日は新たな給排水の配管と機材の設置。 皆で連携して進めて行きます。
戸が開かない。 2016-07-16 22:59:17 | 施設工事 今日夜に電話がありました。 施設の脱衣室の戸が開かなくなり壊れてしまったとのこと。 あいにく今日は土曜日。しかも連休。 修理は出来なくても様子だけでもと訪問しました。 吊り戸の部品の破損。 レールも曲がっていました。 訪問時には戸は壊れていたものの無事開いていました。 連休明けを待っての部品手配。 今回は時間かからず開いたので良かったのですが 戸の故障は閉じ込められる可能性があるのだと 改めて感じました。 毎日使用するものなので 調整は必ず必要となってきます。 悪化する前の点検が大切なのだと思いました。
あと1店舗となりました。 2016-07-10 23:04:54 | 施設工事 テナントの改装工事。 あと1店舗となりました。 こちらは急ピッチで下地を進めています。 皆で協力しながら順序良く。 後戻りせずに進むためには連携作業が続きます。
窓の光の貴重さ。 2016-06-25 22:21:44 | 施設工事 リサイクル工場の改修工事。 無窓だった室内に窓を取り付ける工事。 作業は進み真っ暗だった室内に光が差し込みました。 広く天井も高い室内だったのですが 窓を取り付けた事で広い空間が広がりました。 この開口作業、 既存の鉄骨の下地を一本ずつ切断しながら進めています。 あと少しで完了となりますが 大変な作業が続いています。