宮城県南部に位置する角田市にある「仙南クラフトビール」は創業から20年以上の歴史をもつ、地ビール界では老舗的存在。ドイツやイギリスの伝統的なスタイルのビールを中心に様々なビール造りをされています。そんな「仙南クラフトビール」は「JAみやぎ仙南シンケンファクトリー」という施設内で造られているのですが、「JA」という名称にあるように、地元農協直営の施設なのです。そうJA直営のビール醸造所ということになります。JAらしく地元の農産物をビール造りに活用していたり、併設のレストランでは地元食材を多彩に活用した料理が提供されています。今回は久しぶりに地元愛のこもったビールと料理を求めて、醸造所に向かいます。醸造所へのアクセスですが、阿武隈急行の角田駅から徒歩約5分。基本的にランチタイムだけの営業なので、訪問には注意が必要です。


阿武隈急行で角田駅に到着。仙台からは乗り換えもあるので、思った以上の時間がかかります。



角田駅です。仙南シンケンファクトリーは駅の裏側にあるので、駅の外には出ず、駅構内の案内に従って、表玄関とは反対側に出ます。




駅の裏側に出たら、線路沿いに専用歩道を進むだけ。しばらく歩くとテーマパークのような仙南シンケンファクトリーの建物が見えてきます。仙南クラフトビールの幟も出ています。醸造所に到着です。
(続く)
仙南シンケンファクトリー
宮城県角田市角田字流197-4
TEL:0224-61-1150
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆

あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください


阿武隈急行で角田駅に到着。仙台からは乗り換えもあるので、思った以上の時間がかかります。



角田駅です。仙南シンケンファクトリーは駅の裏側にあるので、駅の外には出ず、駅構内の案内に従って、表玄関とは反対側に出ます。




駅の裏側に出たら、線路沿いに専用歩道を進むだけ。しばらく歩くとテーマパークのような仙南シンケンファクトリーの建物が見えてきます。仙南クラフトビールの幟も出ています。醸造所に到着です。
(続く)
仙南シンケンファクトリー
宮城県角田市角田字流197-4
TEL:0224-61-1150
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆


あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます