Diamond Days

13年9月28日富山に引越し!~コーギー時々人間2人~

観葉植物成長日記

2014-10-01 13:43:03 | 植物
│´ω`)ノこんぬづわ



今日から10月です。

今年も残り2ヶ月となりました(´・ω・`)



さてさて先月から始めた観葉植物たちの成長記録でございますが

毎月1日に記録しようと決めたのでスケールでもって測ってみました。



ただ、前回のように打ち込むのはかなりめんどks…ry(´・ω・`)

なのでSSで一気に貼り付けてみようかなと(*´∀`*)



ってことで今回の計測結果↓





ズラズラっと見ると一番伸びたのがロマーノ(/∀\*)

37センチも伸びてオイラの身長と同じになりましたー!

こりゃ今週末には170いくんじゃなかろうか(´・ω・`)…

恐ろしいほどの成長ぶりです( ;-`д´-)ァレマ….

支柱ナシでいますが扇風機や外からの風でフラフラしております(笑)

なんだか、スタイリッシュ通り越してもやしっ子になったようです(´・ω・`)



ただ、モンステラさんの横幅も広がってまして…

1mの大台に乗り106センチにもなってた(´・ω・`)

株分けするかも?とは言いながら失敗が怖くて何もできず・・・

結局縦幅と横幅が同じ106センチっていうね(´・ω・`)



他のもすくすく成長しています(*´∀`*)

相方が観葉植物に目覚め、突如購入した桃太郎さん。

飼い主(相方)から手をかけられたことは未だございません。

水をやるのは、「ついで」なのでオイラがあげてるんだけど、たまーにチラっと見るくらいで

特に何もせず・・・

まあ、想定の範囲内でしたよ!



オイラは今からこの観葉植物たちを、どの部屋に誰を配置するか悩んでいます(*´∀`*)

モンステラさんはリビングで決定しています。

あとはロマーノは玄関かな?(´・ω・`)

決定したのがモンステラのみっていうね(笑)



あ、家のほうも着々と進んでおりますよ。

先日は上棟式と配線立会いをしてきまして、今はエクステリアが最終段階に入ろうとしています。

もうほぼ決まったようなもんなので、あとは出来上がるのを待つのみ。

それに向けて引っ越しやらなんやらです。

今から徐々に荷物をまとめようかなと思ってます。


と、今日はこのへんで|Д´)ノ 》 ジャ、マタ



下のバナーをクリックお願いします(*´∀`*)




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きゅむーん(*^_^*) (ななもりうぃるまま)
2014-10-01 17:07:41
成長、嬉しい! 嬉しいですねっ★ミ
流石のロマーノ!!!
今後の成長も期待大ですねっ(*^_^*)
長身のイイ男(!?)になりそう~♪
次回写真、楽しみにしています!

その節は…大変ご親切にありがとうございましたm(__)m
頂いたお言葉に…とても救われました(*^_^*)

お引っ越し、もうすぐですね!
新しいお家での時間ももうすぐ! 
観葉植物さん達の新しいそれぞれの場所も楽しみです!
しばらく、大変な日々ですね…。
季節の変わり目でもありますし、お身体ご自愛くださいねm(__)m
Unknown (こずえ)
2014-10-01 20:57:51
写真見た~い(*^O^*)

上棟式はいつなの~?
Unknown (みい)
2014-10-04 06:38:02
ななもりうぃるままさん>おかえりなさーい!(*´∀`*)
もう、みんな育ち盛りなのか伸びるのが早いのもいて、かなりびっくりです。
そうそう!ロッシにはかなり期待してますよ(*´∀`*)
ロマーノがこれだけ伸びたもんだから、もしかしたら・・・なんて(笑)

家のほうも、未だに実感は薄いのですが、ジワジワきております(*´∀`*)
ここまで来ると打ち合わせ内容も、引っ越しのときの話だったり、持ち込み商品の搬入の話だったり。
明らかに作る段階の話はもうなくなってしまいました。
今月半ば頃から来月、再来月はかなり忙しくなります^^;
いつもお気遣いありがとう(*´∀`*)
ママさんも寒くなってきたので風邪とか気をつけて!(`・ω・´)
Unknown (みい)
2014-10-04 06:43:24
こずえ>上棟式は9月23日にやったけど・・・(´・ω・`)
うちらが小さい頃普通にやってたような上棟式ではなかったよ・・・(´;ω;`)ウゥゥ
棟梁とHMの建設担当者とコーデ担当者とうちらだけで、ひっそりと家の中でやりましたとさ(笑)
今の時代、餅を撒くあのやり方は減ってしまって、ほとんどないらしいよ(´・ω・`)寂しいね・・・

コメントを投稿