年末の3連休ということで,今日は大掃除。
昨夜、食べ過ぎたこともあり、カロリー消費と一石2鳥をねらいました
今年のテーマは床掃除。
ワックスクリーナーを買い込んで準備万端?
特にキッチンの床がもう大変・・・なんせ普段がふだんなもので。
まずは、古いストッキング利用のお手製はたきで壁のほこりをぱたぱた。
次に、換気扇まわりのお掃除。
台所の、扉という扉を磨く。
昼食後にいよいよ床の掃除。
ワックスクリーナーを床にのばし,しぼった雑巾で拭いていきます。
これが、汚れがいつまで拭いてもとれないんです。
いったい何重ですか???っていうくらい。
(教訓、床は毎日拭きましょう)
午前中の雨があがり、日
が出てきたので、窓は全開。
暖かくなってよかったですね。
汗だくになりながら、1m2ぐらいづつ地道に拭いていきます。
なかなか乾かないので、乾いた布で拭きつつ進む。
最後にみつろうワックスを床とダイニングテーブル、椅子にかけて終了。
すごい働いた気分です
テーブルと椅子は、毎年1回ワックスをかけますが,毎年少しずつ飴色になっていきます。
このまま何年もたって、アンティークのような色合いになってくのでしょうか・・・
毎年、大事なく過ごして,年月を重ねていきたいものですね。
明日のことは誰にもわからないから、今年も一年無事過ごせたことに感謝したい気持ちでいっぱいになりました。
すっきりした気持ちで来年を迎えられそうです。
夜は、ナショナル・トレジャーをTVでのんびり見ました。
10分おきにCMがあり、かなり閉口しました。
今度はHDに録画するか、DVDで見た方が時間の節約ですね。
映画は、1作目もおもしろかったのですが、2作目の方がこなれていてよかったかな。
あっ、もしかして吹き替えに違和感があったのかもしれません。
ニコラスケイジの渋さが、吹き替えの声にはなかったかも・・・残念
昨夜、食べ過ぎたこともあり、カロリー消費と一石2鳥をねらいました

今年のテーマは床掃除。
ワックスクリーナーを買い込んで準備万端?
特にキッチンの床がもう大変・・・なんせ普段がふだんなもので。
まずは、古いストッキング利用のお手製はたきで壁のほこりをぱたぱた。
次に、換気扇まわりのお掃除。
台所の、扉という扉を磨く。
昼食後にいよいよ床の掃除。
ワックスクリーナーを床にのばし,しぼった雑巾で拭いていきます。
これが、汚れがいつまで拭いてもとれないんです。
いったい何重ですか???っていうくらい。
(教訓、床は毎日拭きましょう)
午前中の雨があがり、日

暖かくなってよかったですね。
汗だくになりながら、1m2ぐらいづつ地道に拭いていきます。
なかなか乾かないので、乾いた布で拭きつつ進む。
最後にみつろうワックスを床とダイニングテーブル、椅子にかけて終了。
すごい働いた気分です

テーブルと椅子は、毎年1回ワックスをかけますが,毎年少しずつ飴色になっていきます。
このまま何年もたって、アンティークのような色合いになってくのでしょうか・・・
毎年、大事なく過ごして,年月を重ねていきたいものですね。
明日のことは誰にもわからないから、今年も一年無事過ごせたことに感謝したい気持ちでいっぱいになりました。
すっきりした気持ちで来年を迎えられそうです。
夜は、ナショナル・トレジャーをTVでのんびり見ました。
10分おきにCMがあり、かなり閉口しました。
今度はHDに録画するか、DVDで見た方が時間の節約ですね。
映画は、1作目もおもしろかったのですが、2作目の方がこなれていてよかったかな。
あっ、もしかして吹き替えに違和感があったのかもしれません。
ニコラスケイジの渋さが、吹き替えの声にはなかったかも・・・残念
