goo blog サービス終了のお知らせ 

レオ会+α

袖すり合うも他生の縁と申します。
この時、この場所で出逢ったことに、何か意味があるのかも・・・

修行

2009-07-30 23:29:36 | Weblog
今日も、残業。
しかも、21時までしか書けないのに、今週は明らかに5時間超過です

でも、設計書はあげてきたから、いいでしょ~。

明日は、用事があって夏休みです。
とはいっても、結局、子供のめんどうを見て終わりそうだけど・・・

でも、今週は本当に子供と接していないです。
(朝のお弁当は毎日作ってあげているけどね)

明日は、1日びっちり宿題をさせたり、塾へのおくりむかえとか。

あ~、7月も、もうおわるんですね。

暑気払い

2009-07-29 22:01:12 | Weblog
本日は、テラスザガーデンで暑気払い。

今週は疲れているため、「ウコンの力」を乾杯の時にぐいっといって、後は、極力薄めにしました。
(白ワインのグレープジュース割りとか・・・・)

普段はお話しできない(お話しする時間のない)人生の大先輩方とのお話は、人生のお勉強になります。
やっぱり、視点を変えることは大事だし、皆さんは思っている以上に色々みているのですね。。。

楽しくお話を聞いて、たくさんごちそうを頂いて、近くの同期に家の前までのせてもらいました。

そして、残業するのより早い帰宅って(爆)



暑中見舞い

2009-07-28 23:43:55 | Weblog
今日、家に帰ったら、こんなモノがおいてありました。



なんと、学校の担任の先生への暑中見舞いじゃあ~りませんか

娘は、お得意の漫画絵がいっぱい。
ルイ君は、ちゃんと文章を書いている

そうか・・・今日は、スイミングの日で、いつも連れていってくれている娘のお友達の家へ朝からおじゃましていたんだった。
きっと、めんどうをみてくれているおばあちゃんが、子供達に書かせてくれたのかな

きっと、家ではこんなこと思いつかないし、思いついても書かせるまではいかないだろうな・・・
ほんと、素晴らしくて、頭が下がります。




コルセスホワイト コンセントレートチャージャー

2009-07-27 22:46:52 | Weblog


今年は、外に出る機会が多く、日焼が気になってきましたので、美容液を投入してみました。
その名も、「アルビオン エクサージュ コルセス コンセントレートチャージ」。
以下は、商品の説明です。

「ビタミンA・C・Eを同時にチャージ。ハリにも白さにもこだわる肌に、集中的に磨きをかける。その瞬間から感じられる、引き締まったハリとクリアな明るさ。角質層のすみずみまでに浸透し、日やけの後のシミ・ソバカスを防ぎます。小じジワもタルミも気にならない、夏の頼もしい美白美容液。(医薬部外品)」
2.0ml×14本

箱の中に、試験管のように小さな容器が14本。
1本が2日分になっています。

つけた瞬間から、肌が1段白くなったような錯覚を起こしました
次の日の、肌の調子も非常にいいです。

肌は、夏に年を取ると言われていますが、この1ヶ月をこれで乗り切れそうな気がします

熱かった

2009-07-26 20:21:15 | Weblog
今日は、娘のサッカーの練習試合。

朝早く起きて、カツサンドを作ってみました。
色々用意していて、付いたのは集合時間ギリギリ・・・と思ったら、場所違いで中学生の試合場所でした
ひたちなかだとグランドは1つと思い込んでいました

中学生のお母さんに教えてもらって、15分遅れでなんとか到着。
わからなくて、泣きたくなりました。

今日の試合は4試合。
でも、娘が出してもらえたのは2試合で、最後の数分でした。

でも、仕方がないです。
走れないし、動きもわからない。
でも、この経験を練習にいかして欲しいです。

目指せ、来年のレギュラーの気持ちで、めげずに頑張って欲しい

しかし、今日は本当に暑かった。
風は吹いていたけれど、午後からは熱風でした。

おかげで、足はいい色に焼けて、生足もOKになりました

コートダジュール

2009-07-25 21:07:09 | Weblog
夏休みに入った最初の休みは・・・そう、子供部屋の掃除です。
そして、今年は、冷蔵庫を買い替えて来週届くため、引っ越しして以来動かしたことがなかった冷蔵庫を動かしてみました。
すると、そこにはホコリの山。。。きゃ~
必死で掃除していたら、娘はちゃんと自分の部屋に掃除機をかけ、雑巾を持っていってどこか拭いていました。
そして、ついでに2階のトイレも拭き掃除をしてくれました

汗が吹き出る中、普段気になっていたところも拭き掃除をして、完了。
何となく、さっぱりした気分になりました。

そして、今日はなんだか京成百貨店に行かなければならない気がしていて出かけたのですが、セールもピークを過ぎ(セール開始から1ヶ月近くたちますものね)、お店には晩夏ものが並んでしました。
久しぶりに、ヒットなものを見つけて、お買い上げ。

帰りは地下に行って、お土産にケーキを、これまた久しぶりに買いました。
気になっていた、コートダジュールのケーキです。
なかでも、季節限定の白桃のケーキは圧巻でした。

以下、お店のポップより
「ロワド ペッシュ」
  甘みの強い大ぶりの白桃をくりぬいてアクセントに
  桃のクリームチーズを詰め込み焼きたてタルトにのせました。

本当に、桃まるごとで、どうやってタネをとったのか不思議でした。
味は一番おいしかったと思います。




これは、今日私を呼んでいたもの。
お気に入りのブランドで出している靴で、木型が合っているらしく、かかとが高くても歩きやすい靴です。
(あんまり長い距離は歩きませんが・・・)
写真を見た時から一目惚れ、履いてみてやっぱりの一品でした。


野球大会

2009-07-24 22:29:13 | Weblog
今日の野球大会は、朝のザーッと降る雨にびっくりしたものの、無事開催。
時々、通り雨チックな感じでおしめりがあったものの、曇りで比較的涼しい中で試合が進みました。

しかし、最後の試合の最後の回で土砂降りになり、相手が棄権したため終わりとなりました。

うちの事務所は大きいので、毎年2チーム出るのですが、やはり1チームが勝ち残り、今度は中央大会となります。
今年のチームは、昨年よりもいいです。
安心して、守備を見ていられる感じがします

ブロック大会を抜けるのは、かなり大変だと思うのですが、頑張ってもらいたいです

しかも、バレーボールも中央大会なので、いい感じで試合ができるといいな・・・
(こちらは、楽しんでできるといいですね)

夏休みの息子は、一緒に連れていったら、他の人をつかまえてキャッチボールをしてもらっていました。
しかも、「うまいよ~」とのお言葉を頂き、これは、子供用のグラブを買って、野球の練習に行くしかありません。
なぜか、バットで地面をならす息子。


そして、留守番の娘は、午前中、ビーズ教室に行き、きれいな作品を作ってきました。


夜は、金曜恒例のフットサル。
足は、本調子ではないものの、少しなら走れるようになったので、ほどほどに参戦。
最近、サッカーの試合を見たりしているためか、動きが少しわかるようになってきて、楽しいです。
早く、全力で走りたいです。

明日の天気

2009-07-24 00:04:08 | Weblog
明日は、職場の野球大会。
でも、天気がびみょ~です。
天気がもつといいのですが・・・

今日は、珍しく残業で、しかも最後でした。
先週もこんなことがあったような。

家に帰って、お風呂に入ったら、あ~!!もう次の日になってる。
昼間に現場の立ち合いが2つあり、仕事が全然進みませんでした

でも、仕事だけはまったなし。
しかも、今日は、非常に腹立たしいことがあり、2~3日休みたくなりました。
てか、もう、来年度になるまで休みたい気分。
だれか、席替えして~

せめて、残業をビッチリ付けてやる!
秋物のレザーの上着を予約しちゃったし

そして、あまりにも電話外多いうちの課。
ストライキで、兵隊は電話に出ないことにしてはいかがでしょうか・・・

夏休み1日目

2009-07-22 22:19:55 | Weblog
朝から、お弁当を4つ作り、娘に送り出されてお仕事へ。

相変わらず、慌ただしく仕事をして、あっという間に夕方。

開放学級は、夏休みの間は親の送り迎えでないとだめな息子を迎えにいく。
(平日は、娘のお迎えでもいいのに・・・)

おにぎりを食べて、バレーボルの練習へ。。。
手伝ってるのかじゃましているのかわからない子供達。
いい汗を流して、帰宅。

あ~、また、子供達の宿題を見ていない。
いつもこれだ。。。

そして、1日家にいた娘は・・・す~ごくつまらなかったそうです。

日食を見たいと言っていたのに、あいにくの天気。
テレビで見たそうです。
次は26年後だとか。
見られるのかな???

その時は、のんびりと眺めたいものです。


夏休み

2009-07-21 21:50:31 | Weblog
いよいよ、今日は終業式。

通信簿を見る暇もなく、時間休をとり、子供達を水泳に連れていく。

水泳歴、8年目に入ったうちの娘。
なんと、バタフライを優雅にこなしていた
今日は、完璧と言われたらしい。

そして、水泳歴1年足らずの息子は、うれしそうにクロールの前段階の練習をしていた
観客席の私をめざとく見つけて、手をおおきく、うれしそうにふってくれた。
(しかも、何度も何度も)
いつも、見てあげられないから、とーってもうれしそうだった。

そして、小学校のプールの授業でも、友達とくらべて自信をもったらしい。
来週にせまった進級テストは、うかる気まんまん

家に帰って、夕食の用意をしながら、通信簿を思い出し、みてみると・・・
二人ともがんばったね

欠席なし。
娘は、昨年に比べて、だいぶ努力の跡がみられた。
息子は、初めてだし全部丸ってなにかな~????
丸の項目だけ印刷したのでしょうか?

そう、今年から、通信簿は手書きではなく、パソコン作成で切り貼りになりました。
まあ、先生、大変ですから。
やっと、少し楽になったのではないでしょうか。
通信簿も、電子化してと言うことにはならないのかな・・・
親にメールできたりして。

そして、今日からですが、給食がないため、親子4人分の弁当つくりに突入しました~。
たぶん、また、夏休みが終わったら、ぐったりしていることでしょう。

しかも、今年は忙しくて、お盆休みも取れなさそうですし・・・
9月の連休を楽しみにして、乗り切ろうと思います。
(晩夏ものから秋物の服もでてきますしね)