雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

*クレマチス*ペトリエイとピクシーをハンギングに〜2022.3

2022年03月16日 | クレマチス
常緑のクレマチス
ペトリエイとピクシーを
ハンギングにしました

先週末にお迎えした苗
クレマチスペトリエイ


クレマチスピクシー

家にあったハンギングバスケットに
最近お気に入りの土の配合で植え付け
玄関前のフェンスに掛けました 

ピクシーはふた苗を一緒に

東側のフェンスの内側なので
直射日光はお昼前の少しの時間だけ・・・
明るい半日陰の場所です

成長がゆっくりな品種なので
鉢植えかハンギングがおすすめ⭐︎
旧枝咲きなので今年春に花が咲いたあと
新しく伸びた枝に来年花が咲きます

フォステリー系(オセアニア系)クレマチスは
高温多湿が苦手
夏は半日陰の場所で葉を楽しみます
夏は休眠期で
冬から春に成長するとかかれている
サイトもありますが
私が今まで育てた感じでは
一番成長するのは春の花後から
夏にかけて、です
冬はひたすら寒さや
冷たい風に耐えているイメージ

冬から春に成長している印象はないです
春の花後に弱く剪定し
そのあと伸びてくる枝を大切に育てます

昨日の記事の
週末に植え替えした方のペトリエイ
↓

植え替えで折れ取れてしまった枝もあるけど
花が咲くのを楽しみに待っています

玄関のハンギングのペトリエイ
↓

もう開花が始まりました

こうして比べてみると
3年目の植え替えた株と
新しい苗はそう変わらない大きさです
やはり成長がゆっくりな品種ですね

今年新しくお迎えした
クレマチスさくらひめ
↓

瑞々しく綺麗な新枝が伸びてきました(^^)

クレマチス美登利

クレマチスシロタカ

クレマチスベルオブ ウォッキング

つぼみが膨らんできて
とっても楽しみです♪

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

やらない方がいいと分かっていてもやってみたくなること

2022年03月15日 | クレマチス

新しくお迎えしたクレマチス
ペトリエイとピクシー
ハンギングにしたいと思いつつ
先にやりたいことがありました

クレマチス 
マダムジュリアコレボン
↓

一昨年植え替えたのですが
その時の土が悪かったようで
水はけが悪く水やりをするたびに
水が溜まってなかなか土に
吸い込まれていきません

新芽が出てきていますが
今のうちに土を変えてしまうことにしました
最近自分で気に入っている土の配合です
赤玉土小粒(硬質)・・・スコップ3杯
鹿沼土・・・スコップ3杯
ふわふわの培養土・・・スコップ3杯
完熟腐葉土・・・スコップ2杯
ミリオン・・・少々

赤玉土はHCの焼成のものを使っています
培養土はいつも通販で買っているもので
風の強い日には扱えないほど軽く
ピートモス、パーライト、バーク堆肥、鹿沼土、腐葉土などがブレンドされ
有機質の肥料や微生物がたくさんいるもの

それらをよく混ぜ
元肥としてマグァンプKと
ベニカXガードも混ぜ込みます

マダムジュリアコレボン

水はけが悪かったので
土がずっしり重く湿っていました
土をふるい落とすと
根の状態はとてもよさそう(^^)
白い新しい根がたくさんありました
新芽も土の中でいくつも待機していました

そっくり土を変えて水やりすると
今度はすーっと吸い込まれていきます

これで今年はすくすく育ってくれそうな
予感がします

続いてクレマチス 業平
↓

業平は気難しく
立ち枯れたり消えてしまったり
管理が難しいと感じている品種のひとつ
ストックとして挿し木をしたり
鉢増ししたりいろいろ試してきましたが
今年は初めて複数の芽が出てきました
パテンス系と分類されているサイトもあって
今年は旧枝咲きとして
扱ってみようと思います

何度もリベンジしている過去記事も見てね↓

素焼きロングポットから出すと
根が何段階にも分けて
育っているのがわかりました

植え替える度にひと節
深植えした結果かなと思います

土を新しくして鉢も変えて植え替え完了


そしてどうしても気になっていた
クレマチスペトリエイの鉢

もうつぼみがついて咲くのを待つばかり
今一番やらない方がいいことですが
植え替えをしたくなりました
鉢から出してみると根が張っていて
割といい状態でした

白く細い根が新しく伸びた根
黒く溶けているのが根腐れした古い根です

とりあえずこぼれ種から育ってしまった
ゲラニュームを外します

土は山野草か高山植物の土だったかな?
他のクレマチスの土とは
違う土にしてありました

土を新しくしたいので
水で洗い落としました

よく見るとふた株あるみたい
溶けた黒い根と
健康な新しい根が絡み合っていました

もとの鉢に植え戻して終わり
クレマチスの土は生育に影響を与えるので
重要です

また花が咲き出したら
アップしますね
変な時期に植え替えしちゃったけど
無事に育ちますように・・・

今まではクレマチスの土を通販で買ったり
近くのHCで買ったり(あまり置いてない)
していましたが
袋によっては
水はけが悪いものに当たることが多く
水やりをしてみて
あ〜💦って後悔することが多々ありました

自分でブレンドするのが一番だと
6年かかってやっとわかりました


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

春になって配置換え

2022年03月14日 | 多年草
昨日は今年初めての庭の消毒をしました
今朝は雨ですが降り出したのは
今日に日付が変わってから・・・
サンヨールを撒きました
毎年うどん粉病が発生する場所を
特に念入りに土に主にかけるつもりで噴霧
どうかな?
効果があるかな?

庭の解体前に掘り上げて鉢植えにした
宿根草たち
今まで落ち葉を被せ寒さ除けしていましたが
昨日落ち葉を取ってみました

エキナセアダブルスクープクランベリー
よく見ると芽が出ています

西洋芍薬ソルベット
紅い芽が出ています

アメリカ紫陽花アナベル
ここにも芽が・・・

紫陽花テマリテマリも
テラスから出して玄関の方に・・・

予報を見ても最低気温が5度を下回る日は
もうなさそうです

テラス屋根下に集めていた寄せ植えを
東側の玄関アプローチなどに移しました

玄関前にも

テラス屋根下は植物でいっぱいでしたが

少しすっきりしました

南側から見るとまだいっぱいかな?
↓ 

デッキ上の多肉も出来るだけ多肉棚に戻し
すっきり

寄せ植え用にピックアップした
多肉が入っていたこれらは洗って片付け

昨日は地味にいろんな作業をしました
また少しずつアップしていきますね

とーますくんが毎年撮ってくる
メジロと河津桜

春になるとメジロを撮りたくて撮りたくて
お休みの日はほとんど出掛けています

ラナンキュラスラックス

アリアドネかな?

子供の結婚式用の留袖とモーニング
昨日子供と一緒に行って決めてきました
親族で集まることが
ここのところずっとなかったので
楽しみです


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチスピクシーとペトリエイ&シルホサ

2022年03月13日 | クレマチス
昨日は暖かくてほぼ一日中外に居ました
朝はたっぷり水やりをして
ビオラなどの花殻摘み
そのあと園芸店やHCめぐりをしました

この季節にしか苗が出まわらない
クレマチスピクシー
↓

HCで見つけました
天使のすずというネーミングで…
まだ小さな苗なのでふたつ買ってきました
ハンギングにするつもりです
いつも夏までは生き生きと育つのですが
秋を越える頃には消えてしまうことが多い
フォステリー系クレマチス
過去記事も見てね↓
青々とした葉が綺麗です

今年は上手く育てられるかな?
常緑のパセリみたいな葉が素敵なクレマチス

過去記事も見てね↓
ハンギングにすると素敵⭐︎

クレマチス ペトリエイ

これはつぼみが膨らんでいました
ペトリエイはピクシーに比べると
育てやすいかな?

我が家にも初代?2代目?かな
ペトリエイがいます

よかったらこれの記事も見てね↓

いつか出逢えるといいなと思っていた
常緑クレマチスシルホサ

やっと見つけました
冬咲きのクレマチス
とりあえずはひとまわり大きな鉢に植え替え
様子をみます
冬咲きのクレマチスは初めてお迎えしました
上手く育てられるかなぁ・・・

クレマチスグリーンアイズを
フラグラントスプリングの隣に移しました

モンタナ系クレマチスなので
花が咲くのと同時くらいに
葉も展開します
ツルが伸びるのは花後です

昨日は久しぶりの庭仕事によく励み
あまり写真を撮っていません
写真撮ってばかりだと
庭作業が捗らないので作業優先で・・・


今日は子供の結婚式の留袖を選びに行きます


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

*簡単更新*

2022年03月12日 | クレマチス

昨日は暖かかったですね
注意深く水やりしたつもりでしたが
玄関前のバスケット寄せが
お昼に帰ると水切れで
くた〜っとなっていました
これから朝の水やりが忙しくなりそう・・・


井戸工事が終盤になり
サイクルポートに置いていた
ラナンキュラスラックスの鉢植えが
邪魔になるので一旦ここに移しました

ハリオスの鉢から咲きそうなのは
やっぱりアリアドネかなぁ?

井戸工事昨日は水を吸い上げ
透明な水が出るまでかき出す作業


水は道路側溝に勢いよく流れていました


この作業は今日も続く予定です

チューリップが咲き出して
すっかり春の庭になりました

クレマチス シロタカのつぼみ

やっぱり早咲き大輪系なのかな?


節々でつぼみが膨らんでいます


ジャックマニー系の業平
去年の2月に鉢増ししたもの

去年は一本しか新枝が出て来ませんでしたが今年は3本立ちになりそう
たくさん枝が出ればそれだけ
花もたくさんつくのでとても嬉しいです

私はジャックマニー系新枝咲きと
紹介されているショップで買いましたが
サイトによっては
パテンス系旧枝咲きとなっています
今度は弱剪定し来年咲かせてみようかな?

もうひとつの鉢の業平

これも去年まで
一本しか新枝が伸びませんでしたが
今年は新芽がいくつも確認出来ました
とても鮮やかな濃い青の花が咲きます
楽しみです


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

この週末の変化に注目

2022年03月11日 | 球根植物
やっと金曜日 今週は長かった・・・
今日は井戸工事の最終確認があります
実際に水を引き上げて動作確認するみたい
綺麗な水が出るといいな・・・

今日は最高気温が18度 明日は21度です
気温が上がる
この週末の植物の変化に期待です

玄関のクレマチス 白万重


テラスに並ぶ早咲き大輪系クレマチスたち

ベルオブ ウォッキング

葉が開いて急に動きが感じられます

東北側のモンタナ系クレマチス
フラグラントスプリング

先日植え替えたクレマチス流星

ネコブセンチュウにやられた株です
植え替えをすると
株が生き返るので手応えを感じます

チューリップ
赤いのがワールドフェボリット
ピンクのはピンクインプレッション
↓

ミニスイセンテタテータ

ネモフィラ プラチナスカイと
スノーストーム

最後に植え付けた
ネモフィラ マキュラータも
やっと咲き出しました

ラナンキュラスラックス

これはハリオスの鉢なのに
なんかアリアドネっぽいつぼみです
植え付け時球根が混ざってしまったかな?

水仙タリアとサーウィストンチャーチル

鈴蘭水仙(スノーフレーク)にも

白いつぼみが見えました

週末は庭の消毒をしようと思います
庭木が半分に減ったので
楽に消毒が出来ると思います



ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

プランター活動の十六夜*五十肩になって一年

2022年03月10日 | プランター活動
去年の3月
左肩がどうしても痛くなり
着替えがままならなくなって
ようやく整形外科にかかりました
検査はレントゲンのみで
触診やエコー検査などもなく
五十肩でしょう・・・でした
半信半疑のまま痛みどめとストレッチで
痛みで不安で不便な毎日を過ごしました
一年経った最近ようやく腕を伸ばしても
引きつるような痛みが走らなくなりました
治ってきた?
と同時に今度は反対側の肩
右肩に不穏な痛みが・・・
え〜っ?!反対側もなっちゃう?
今また不安な毎日を過ごしています

職場のプランターのお花です
もりもり〜


お世話が行き届いていなくて
花殻がそのまま・・・


水切れして倒れてる〜💦


ミリオンベル

去年の6月に植えてそのまま冬を越しました
風が当たらない側はまだ花が咲いてる‼️

強い植物です

花殻摘みをして

水やりもしました

今日から春の暖かさが戻ってくるので
このまま伸びていきそうです

我が家の庭です

ネモフィラが広がってきました


チューリップは気温が上がると
すぐ散ってしまうので
まだ寒いままがいいなぁ

ネモフィラ マキュラータ
もうすぐ咲きそう
楽しみです

ローダンセマム
↓


室外機上の多肉ちゃん
紅稚児に白い花が咲きました

紅稚児とっても可愛くて好きな多肉です

あ〜どうかこの右肩の痛みが
気のせいでありますように・・・


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチスの芽吹き⭐︎お茶目な井戸屋さん⭐︎

2022年03月09日 | 球根植物

地植えから庭解体時に鉢上げした
ミニスイセン テタテータ


咲き出しました
HCなどではかなり前から
開花苗が売られていましたが
本来咲き出すのは今頃なんですね

黄色は春の色のイメージですね


チューリップも春らしくて
見ていると思わず笑みがこぼれます
赤いチューリップは
お花に関心がない人でも知っている
春の代表的なお花ですね


ネモフィラとビオラとチューリップ
てっぱんです

うえたさんのフリル咲きパンジー
天の羽衣
↓

アンティークなカラーで
これは好みが分かれそうです

テラスのビオラやパンジー


満開です(*^^*)


クレマチスたちの芽吹きがすごいです
アフロディーテエレガフミナ

流星マダムジュリアコレボン
↓

テッセン

節々から新芽が勢いよく上に伸びてきました

テッセンは冬の間もポツポツと咲き
休むことを知りません


淡墨

玄関前の植え込みになにやら
ふたばを発見

アジュガのまわりで
たくさん発芽しています

クリスマスローズのこぼれ種からの発芽です

夏を越えて生き残りますように・・・

さて井戸工事が終わりコンクリートが
固まるまで養生しています
井戸工事業者さんはサイクルポートに
置きっぱなしになっていたイスを
こんな風に置いていきました
イスの下には井戸の管があります

このイスは子供の夏休みの工作で
とーますくんが作った作品(力作)です
何年前だろう?
この子に限らず親が手伝った作品は
毎年いろんな賞をもらいました(笑)
使わないイスですが
捨てるに捨てられず物置を片付けた後
ずっとサイクルポートに置いていました

井戸屋さんうける🤣

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村



我が家の春の寄せ植えは

2022年03月08日 | ビオラ&パンジー

冬の間花数がいまいちだったパンジー
わらくプチグレース


急にもりもりに咲いていてびっくり
こんな実力の持ち主だったんですね

メゾンドビオラ

個性的なビオラでお気に入りです
ひと苗を植えたのですが
たぶんふた株育っています

玄関前のバスケット寄せ植え
シエルブリエ 
ビオレッタトロピコ
スイートアリッサム(切り戻し中)
斑入りキンギョソウダンシングクイーン
クローバーティントワイン
の寄せ植えです

銀葉のサントリナも植えてた💦

もうひとつのバスケット寄せ植え

ビオレッタ かすみ
クローバーティントガーネット
プミラ(切り戻し中)
コプロスマ
カルーナガーデンガールズ(切り戻し中)
の寄せ植えです

カゴ型プランターの寄せ植え

シエルブリエ
スイートアリッサム(切り戻したいな)
ネメシアデュエットピーチ&ベリー
エレモフィラニベア
の寄せ植えです

多肉のリース

多肉の寄せ植え

グランビオラ メゾンドビオラ

ビオラやパンジーが本領を発揮してきました
さて井戸工事ですが
掘る作業が終わったようです
地盤が硬くて難航したそうです

朝あった櫓も

夕方には取り外されて
管だけになっていました
週末まで固めてポンプを取り付け
水を吸い上げるのだそう

いいお水が出ますように・・・


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

寒〜い‼️花苗を見に行ってひき返す・・・

2022年03月07日 | 多肉植物
春一番が吹いたと聞いたら
昨日はなんて寒い❄️
冷たい風が吹き荒れた日曜日でした
久しぶりに園芸店めぐりをしようと
思っていましたが
買い物の帰りにHCによったところで
無理‼️と引き返しました

でも我が家のチューリップは
春の訪れを告げています


なんかこれだけでとても嬉しい・・・


庭仕事は強風のため諦めて
多肉のメンテナンスをしました

なんでもぶっ込みトレー

育苗トレーに多肉の土を入れて鹿沼土を敷き
カット多肉やちぎった葉をパラパラと
置いて置く場所です
テラス屋根下のデッキ上にあります
強い南風で雨が降る時しか雨に当たらず
直射日光も真夏は当たりません

大きくなった多肉をカットして
下葉を取って並べました

この辺のもカットして葉を並べました

カットした多肉はとりあえず
隣のトレーのポットとポットの隙間に
挿して乾燥させ発根を待ちます

ほとんどがカットした多肉です


昨日母から多肉を預かりました
リメ缶に寄せた多肉です
伸びたので仕立て直ししてほしいとのこと

日向で育ててくれたようで


今回はすくすく育っていてかわいいです

以前は日の当たらないところに
飾ることが多くて
初代寄せ植えは2020.3

母のところにお嫁に出して
1ヶ月半後にはこんな姿で出戻って来ました

光のないところに飾ってしまい
思い切り徒長していました

今度はサボテンを足して
寄せ直しまた母のところへ・・・

半年後の9月にまた出戻って来ました
生き残ったのはサボテンくらい?

今度はお正月っぽく仕立て直して母のもとへ
2021.1

昨日仕立て直しの依頼で
母から送られてきた画像です

屋外に置いて育てたよってことかな?
今度は一年経っても徒長もしてなくて
ぷりぷりで成長していました

このままでもかわいいけど
どう直そうかな?考え中です

関連記事も見てね↓


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

*春一番が吹く*ネモフィラプラチナスカイとスノーストーム/〜寄せ植えの仕立て直し〜

2022年03月06日 | 一年草
昨日東海地方も春一番が吹いたそうですね
そんなに暖かく強い風が吹いた体感は
なかった気がするけど・・・

冷蔵庫で2ヶ月低温保存してから
植え付けたチューリップ
富山産のワールドフェボリット


チューリップって開花期間は短いですが
つぼみが見えてから咲くまでの期待感
このわくわく感がとてもいいですよね

ラナンキュラスラックス ハリオス
↓

ここ2〜3日の変化が半端ないです

ネモフィラプラチナスカイとスノーストーム

プラチナスカイはなかなかのお値段でしたが
お迎えしてよかった〜
キラキラして透き通るような青い空の色


ネモフィラペニーブラック

毎年同じように
ネモフィラを地植えしている私
やっぱりかわいいものは毎年かわいいです

今年のニューフェイス
ローダンセマム アプリコットジャム

花が開くと優しいピンクです

クレマチス シロタカ

昨日つぼみを発見しました
節々につぼみがいっぱいです
シロタカは挿し木もしていて
増えやすく生育旺盛
去年の春 職場の近くのお宅で地植えで
咲いているのを見かけました
剪定もしないでほったらかしに見えたけど
たぶんそれでも毎年咲くのでしょう

開花鉢で去年購入したので
自宅で咲かせるのは今年が初めて
とても期待しています
多肉の寄せ植えの仕立て直しをしました


去年寄せ植えにして
過去画像↓去年2月

一年前の姿です

去年の記事も見てね↓

夏越しし
少しだけ隙間に多肉を足して
そのままにしていた寄せ植えです
一年後↓仕立て直し前

やっと仕立て直す気持ちになりました
これから暖かくなるとクレマチスのお世話で
多肉まで手がまわらなくなります

根のあるルビーネックレスと
グラウクムはそのままにし
伸びた多肉をカットして挿し直しました

ぷくぷくの多肉の名前がわからなかったけど
オパリナかな?と思い出しました

シワシワの子(立田)がいるけど
無事に発根してくれますように・・・


来週は子供の結婚式の衣装合わせがあります
延期になっていた式ですが
今年は無事に挙げられますように・・・
私は今日は美容院に行ってきます


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

クレマチスペトリエイと流星のネコブセンチュウ1年後

2022年03月05日 | クレマチス

3月に入り
今年は動きの遅かったクレマチスにも
ほんの少し変化が見られるようになりました

モンタナ系クレマチス
フラグラントスプリング


小窓の格子に誘引しているこの枝に

やっとやっと緑のものが・・・

去年は3月の始めには
つぼみが確認出来ました
今年はやっと硬い芽が緑になったばかり

クレマチス プリンセスダイアナ

赤い芽が地面から顔を出しました

クレマチス ペトリエイ

これはつぼみ

クレマチス ペトリエイの過去記事も見てね↓

クレマチス テッセン
よく見るとつぼみがいくつも控えています

クレマチス 流星

クレマチス ベルオブ ウォッキング

綺麗な葉が展開していました

寒の戻りでまた週末から来週中頃まで
2月並みの寒さに戻るみたい
また週末が寒いとは・・・
風がなく雨じゃなかったら
庭の消毒がしたかったのですが・・・

去年春の植え替えで
ネコブセンチュウが見つかった流星

なんだか水はけが悪く土も減った気がして
様子を見てみることにしました
ちょうど1年経っています
たくさんの新芽

根はネコブの名残があるような

過去画像↓去年植え替え前の根

去年2月に根のコブを出来るだけとって
大きな鉢に植え替えたのですが
水はけの悪い土で黒く溶けた根もありました

鹿沼土と完熟腐葉土
ミリオン(珪酸塩白土)を足すことにしました

根もコブっぽいところを取り除きました

これで少しは健康を取り戻してくれるかな?

去年の流星は他のクレマチスとは
離れたところに置いていました
今はなきシラカシに絡まって咲く
去年の流星です

ネコブセンチュウにやられても
2m以上伸びて
綺麗な花を咲かさせくれていました

1年前の植え替えの記事はこちらを見てね↓

ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

ラナンキュラスラックス アリアドネにもつぼみが・・・/リメイク缶に乙女心の寄せ植え

2022年03月04日 | 球根植物

昨日は暖かかったですね
寄せ植えのネメシアや


色変わりビオラも生き生き咲いています


ネメシアの甘いかおり
春の匂いです


昨日でチューリップもぐん!と伸びました

毎日眺めている
ラナンキュラスラックス

アリアドネにもつぼみを見つけました

ハリオスは1番につぼみが上がりましたが
アリアドネは遅れていました
これもアリアドネ

これもアリアドネ

急に春が近づいてきた感じです

先日リメイク缶に
デコパージュしたもの

伸びた多肉をカットして
高さのある寄せ植えを作りました

メインはニォキニォキ伸びた乙女心

いろんな多肉を挿して出来上がりです


最初から暴れ多肉みたいな
寄せ植えが出来ました



ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

*簡単更新*2022.3.3

2022年03月03日 | 多肉植物

朝晩の暖房が要らなくなりました
床暖だけはタイマーで朝晩つけていますが
[弱]だけで充分です
今年は1番寒いときは
床暖+石油ストーブとエアコン暖房の
トリプル暖房で朝はしのいでいました
こんな年は初めてです
そう思うと今年は寒かった・・・

さて雨の日に作った寄せ植え
お天気が回復したので
室外機上にデビューして
お日様のもと撮ってみました


ぷくぷくぶりがすごい(*≧∀≦*)
これからは雨晒しでも大丈夫かなと思います


朝日に当たった多肉は綺麗です


玄関前のリース

まだ根は出ていないと思うけど
少しずつ起こして立てています

コンクリート鉢の寄せ植え

今年はお気に入りがいくつか増えました
寒さにも感謝かな?
寒すぎて庭に出れなかったお陰で
多肉遊びをする時間が生まれました

テラス下のビオラの寄せ植え

まだ花びらが寒さでクシュっとなっています
お値段が手頃なビオラほど
寒さには強く真冬も綺麗に咲くと思います

HCで揃えた苗の寄せ植えは
とっても綺麗に花びらの形が整います

クレマチスの鉢のゲラニューム

クレマチス シロタカの鉢です
節から芽が吹き出しています

クレマチスの肥料のお陰か
ゲラニュームの花も勢いがあります


子供の住宅ローンの申請
今週中にするみたいです
いろんなものが値上がっていくので
少し大変そうです

でも近所の分譲地もあっという間に完売です
どんどん家が建っています


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

今年の春は去年の2月中旬くらいのスピード?/パウンドケーキ型寄せ〜井戸工事進捗状況〜

2022年03月02日 | クレマチス

今日は暖かくなり花粉が飛びそうです

去年の帯桜
↓

去年の今頃は満開でしたが

今年はやっと開花し始めたばかりとか・・・
去年の開花状態と比べると
今年は去年の2月中旬くらいの感じです

玄関前フェンスの地植えの
クレマチス アフロディーテエレガフミナ

3月に入りましたが
まだ数節から芽が出ているくらい

淡墨もやっと葉が開いたばかり

去年の3月始めはというと

今頃はこんなに芽が動いていました

去年のクレマチス フラグラントスプリング

3月始めにはもうつぼみが出現しました

でも今年はまだ芽に動きがなく
葉も出ていません
もしかして枯れてる?と疑うほど・・・
今年は去年より半月ほど遅れている感じです

去年はグランドカバーの
ベロニカオックスフォードブルーが
もう咲き出していました

今年は切り戻したこともありますが
まだ枯れた枝のような状態で
去年の2月中旬くらいの見た目です



今年お迎えしたばかりの
パテンス系クレマチス
リトル・マーメイド
ピンボケですが芽が膨らんで来ました

ネモフィラ ペニーブラック

ネモフィラ スノーストーム

ネモフィラ プラチナスカイ

春の訪れは少し遅れているようです

井戸工事の方も苦戦しているようです

しばらく掘り進めると
ゴロゴロした石に阻まれて

円柱の石がそれ?

まだ数メートル掘り進んだだけとか・・・
20m掘る予定なのでまだかかりそうです
エンジンを回しながら掘る
騒音が少なめの工法だそうで
思った程音はあまり気になりません


先日ペイントし直したパウンドケーキ型に
多肉を寄せました

前もってスモーキーブルーの型に合うような
多肉をカットしておきました

途中経過なしでごめんなさい💦
完成して水を吸わせています

今回根つきで植えたのは
ルビーネックレスとブロウメアナ
型から垂らしています

ルビーネックレスはこのパックから
ぷくぷくなのを選んで根をつけたまま抜き
寄せ植えの最初に入れました

このなんでもぶっ込みトレーから
ぷくぷくした子を選んでカットし

ちょっと名前はわかりませんがこれとか

オーロラ 秋麗 桃美人
ロッティ 春萌 乙女心 などなど

昨日は雨で綺麗に撮れなかったので
またお天気のよい日に可愛く撮れたら
アップしますね


ランキングに参加しています

読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村