雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

ラナンキュラスラックスとクレマチスの消毒をしました*うどん粉病対策*2024.3

2024年03月12日 | 球根植物
今日はまとまった雨が降る予報です
午後3時頃が大雨のピークのようです

先週末に消毒をしました
ラナンキュラスラックスと
クレマチスのうどん粉病対策です

咲き始めた
ラナンキュラスラックスアリアドネ
↓

咲き始めはこっくりしたピンク色


スプレー咲きなので
周りにつぼみがたくさんついています


綾園芸さんのHP
ラナンキュラスラックスの栽培方法に
載っていた
・トレボン
・ダコニール1000
・展着剤
を1000倍希釈で散布しました

綾園芸さんでは2〜3週間に一度
消毒をしているそうです
今年は真似してみようと思います

葉がまた混み合って来たので
日に当たっていなさそうな重なっている葉を
とって透かしました

10号鉢に
球根をいくつも植えているので
こんなに葉をとっても

まだボリュームがあります

消毒は上からサーッとかけるだけではなく
葉と葉の間の茎にも
ノズルを差し込んで噴霧しました


消毒の前に
玄関でもりもりに咲いている
ビオラの鉢を全部玄関の中にしまいました

花びらに消毒がかかると
まだらに色が抜けてしまうのが嫌だったので

特にこんな色のビオラは
消毒がかかるとまだらになってしまいます

週末は玄関の寄せ植えの大移動と
クレマチスの鉢の植え替えをたくさんし
全身筋肉痛です

職場の事務所の新工場への引越しや
まだ印刷機が旧工場にあって
印刷するたびに旧事務所まで
階段を何往復もすることも重なっていて
手も足も腰も・・・筋肉痛です

早く新しい複合機来ないかなぁ!
(まだ事務所に電話もついていないので
時間がかかりそうです)

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村